• 締切済み

低所得の男は妻に「専業主婦になれ。」と言う権利はない?言うことは恥?

皆さんは下記の会話にどうコメントしますか? ちなみに私は「何もそこまで言わなくても・・・」でした。 まわりの既婚男性は何も言い返せませんでした。 Aさん 低収入の男性が妻に向かって「専業主婦になってほしい。」と要求する事、もしくは「働いてもいいよ。」と許可する権利などない。 奥さんがそれで良いと言っているとか、奥さんがやりくり上手だとか、子供の教育の為とかそういうことは問題ではない。たいした稼ぎもないのに奥さんに「専業主婦になれ」と要求したり、「働いてもいいよ。」とあくまでも上から奥さんに許可を出す立場と思っていることが分不相応。何よりそういうことを言うこと自体が恥、もしくは恥ずかしいと思うべき。 Bさん うーん、多分そういう低所得の男は、社会的にも会社でもたいしたポジションにおらず、所詮うだつのあがらない男。 人に命令したり許可を出す立場に立てるのは、自分に惚れてる奥さんだけ。エラソーにものが言えるのは奥さんだけなんだから、言わせてあげれば?本人は亭主関白気取りだけど、所詮うだつのあがらない男のせめてものの願望じゃないの?奥さんの上に立ちたいなんて。 Cさん 専業主婦になって欲しいのは、いろいろ事情があるからじゃなの? Aさん 事情の有無や内容は問題じゃないの。 たいした収入もないのに奥さんに命令したり、許可したりする資格があると勘違いしていることが恥知らずなの。 ご飯をつくってとかのレベルの要求なら問題ないが、専業主婦になれなど奥さんの人生にかかわることに対して命令できると勘違いしていることが問題。 Cさん じゃあ高所得者ならいいの? Aさん 高所得者は奥さんや子供に十分なことをしてあげられる。 低所得者は十分なこともしてあげられないのに、要求をするのが理解できない。 高所得者は奥さんに命令・要求をする権利があると言えるかどうかはわからないが、低所得者にその権利がないとは言い切れる。 Bさん 「うちはお金はないが、お金で買えないものがある。」なんて所詮貧乏人の貧相な想像力。お金持ちの家庭=愛がない 貧乏の家=愛があるとでも思ってるのかな?お金も愛もある家庭もいっぱいあることを知らないのかな? Cさん ・・・まぁ、言っていることは間違いではないが・・・。 奥さんがいいって言ってるならいいんじゃない? Aさん だから奥さんがどうというのではなく、 たいした稼ぎもないのに奥さんに命令することが恥と思わないことが恥知らずなの。

みんなの回答

  • akki7777
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.20

>「専業主婦になってほしい。」と要求する事、もしくは「働いてもいいよ。」と許可する権利などない。  えっと、まず「要求(この場合は"おねがい"だし)」と、「許可」は違う。    そして収入の高い低いに関わらず、許可する資格はナシ、お願いする資格はアリだと思います。  ただ現実として収入の低い男性は、「専業主婦になってくれ」とお願いした所で、「専業主婦を養う収入がないだろ?」というわけでNG。だけどそれはAさんの言う「低収入の人間にはお願いする権利がない」ではないと思います。お願い内容が悪いだけで。  (お願いでなく)命令や許可は、譬え良い思いをさせてくれる高収入の旦那からでもイヤですね。  収入に関わらず自分を大事にしてくれるシッカリ者の旦那からの命令や許可なら、自分や家族の事を思っての発言だとも取れるので抵抗は少ないですが。家長として認めれますから(指示系統ということで家長という表現を使います)。  だけど著しく収入が少ないという事は、家長としての役割を果たせていないわけですから、命令する資格がないというのは頷けます。  ところで「専業主婦になって」と「命令」されて専業になった場合、離婚時、失ったキャリアは保証されないですよね?なので命令された場合は一筆書いて貰うようにしましょう。「命令」ってのはそのくらいの責任を持って然るべきなんですけどねぇ。

  • syoui
  • ベストアンサー率8% (7/81)
回答No.19

20歳若造の意見で恐縮です。 低所得者は言う権利がない以前に、結婚する資格に到達していないと思います。やはり生きていくのにお金は重要ですので。 低所得者が人間としてダメという意味ではないので悪しからず。

回答No.18

私は収入が多い少ない関係なく 個人の選択を奪うのは良くないと思います。 奥さんが働きたいなら働けばいいし 専業がいいというなら専業をしたらいい。 それを旦那さんが働けとか働くなとか言うのは おかしいと思います。

  • Touna
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.17

AさんBさんCさん、3名の会話の内容は理解できるのですが…。 一個人の意見としては、 「所得がどうあれ、他人と自分を同一の人間として理解できなく、 家庭内において命令する人間は、人の道を外れている」 …と思います。 教育の一環として、子供などに道を示唆するのでしたら、判りますけれどね? Aさんの言っていることは判ります。 …Aさんにココまで言わせる状況に陥った、周りの環境は…どんなものでしょう。 「収入関係なしに、専業主婦に『なれ』と命令する権利は、ないと思う」が、わたしの回答です。

回答No.16

Aさんは一体なんでこんなに叩かれてるのだろうか? 奇麗ごとの正論じゃ世の中やっていけません。 AもBもCも特に間違った事は言っていないと思うけど、あくまでも個人的な意見としてはAさんに賛同。 「たいした稼ぎもないのに奥さんに命令することが恥と思わないことが恥知らず」 その通りですよ。 Q.じゃあ高所得があれば良いのか そうとは良いきれないけど議論の余地はある。 沢山頑張れば権利は増える‥当たり前の事です。

  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.15

私の元彼女がAさんと似た発想のことを言ってました。 元彼女も別に女権論者じゃなかったのです。 ただ、甲斐性もないくせに指図するのはオカシイと。 例えば、話が飛ぶようですが、「浮気」ってありますよね。 浮気自体は悪いわけですが、彼女によればその中でも、「たいした稼ぎもない男が他所に女を作るというのが一番不愉快だ」ということでした。 これが例えば、「イチローや松井のように1年に何億も稼いでいて、女房が一生かかってもできないような生活をさせられる力量のある男なら、他所に女を作ってもモンクは言えない」ということでした。 つまり、「金がすべて」というわけでは決してないのですが、裏づける力もない男が、なんの責任もなく、指図するのはオカシイということですね。 確かに。 で、元彼女とつき合ってたときのこと。 当時私の収入は非常に低かったのですが、彼女がキャバクラで働くと言い出したのです。私は嫌でした。でも、「じゃあ俺がなんとかする」という代案は無かったのですね、当時。それで彼女が出勤していくのを指をくわえて見ていたことがありました。今でも、その時の自分の姿が、ふか~~~い心の傷になっています。 思うに、世の中というか男女の間には、「理外の理」ってのがあって、論理的に正しくても、正しくないことというのはあるのだと思います。

noname#30818
noname#30818
回答No.14

「承っておきます。」 こんなコメントしか浮かばないですね。 Aさんの個人的な意見ですからね。 Aさんがそのように考えているならそれで良いですし、他人には関係のないことで興味も沸かない会話ですね。 男なんて他人の根拠もない個人的な意見など聞く耳を持たないものだと思います。 その会話に統計的な数字が入っていたら男は燃えると思います。

回答No.13

恥ずかしいとは思いません。 社会の中で自分の能力や立場をわきまえないで発言している人は恥ずかしいと思います。けれどこれは家庭、個人の人間関係の中の話です。 家庭、個人の人間関係に社会での能力や立場は関係ありません(NOVAのCMみたいなことです)。お互いにうまくいくか、いかないかそれだけだと思います。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.12

言った人が恥。 ~権利がどうのこうの言う人間の神経を疑います。 下衆な言い方ですね。 お育ちがばれますよ。 余談ですが、専業主婦の元になったのは電化製品が無かったからですよ。 そんな事を言う彼には一度、電化製品無しで掃除洗濯飯炊きなどをやってほしいものです。 冷蔵庫も無いので保存が出来ませんよ。 レンジでチンして数分で飯も出来ない。 昔はどうしても人手が必要だったんですよ。 そんな中近代化で農業は男が地盤を整えているので女子供でもある程度は勤まるので夫が工場に働きに出た。 これが始まりだったよーな。 結局、戦後は高度成長で農村が置き去りにされて農村格差があまりに開きすぎたので男が出稼ぎに行くしかなかった。 所得倍増の中身は、農村の人手を工場に回すことで数字的に農村家族一くくりで統計したので格差を無くした様に見せかけただけです。 この流れを知れば簡単に専業主婦がどうのこうのなんて言えないと思いますがね。

  • fumidera2
  • ベストアンサー率17% (20/116)
回答No.11

低所得だろうが高所得だろうが、夫婦は人として対等なので、働けとか専業主婦になれと命令する資格はありません。当方は男ですが、妻を自分の部下のように扱う人間は人として好ましくないと思います。

関連するQ&A