• 締切済み

見たことのないINSERT文

お世話になります。 他人の書いたSQLを解析して以下のようなコードを見つけました。 CREATE TABLE OYA ( ID NUMBER NOT NULL, NAME VARCHAR2(10) ) / CREATE TABLE KO ( ID NUMBER NOT NULL, OYA_ID NUMBER NOT NULL, NAME VARCHAR2(10) ) / INSERT INTO ( SELECT ID ,OYA_ID ,NAME FROM KO WHERE EXISTS ( SELECT ID FROM OYA WHERE NAME LIKE '%1' ) ) VALUES ( 1 ,1 ,'KODOMO-1' ); INSERT文でテーブル名を指定するかわりにSELECT文を指定しています。 SELECT INSERT文は知っていますが、このような表記は初めてです。 (文法エラーにならないのに驚きました) おそらく意図するところは、ある条件に一致したOYAが存在する場合に、KOをインサートするのだと思いました。 実際は、OYAがなくてもINSERTは実行されてしまいますが。。。 このような表記のINSERT文の説明が書いてあるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Oracle
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#246547
noname#246547
回答No.5

>into の後に実表名 KO を書いてください すいません、ケアレスミスです。 ANo.4の件、納得できました。 jjon-comさん、ありがとうございました。

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4

#3の後半の問いは,into の後に実表名 KO を書いてください。書いてあるならその通り,同義です。 念のため確認しておきます。 -------------------------------- create view TEMP_KO as  SELECT ID, OYA_ID, NAME  FROM KO  WHERE EXISTS (SELECT ID FROM OYA WHERE NAME LIKE '%1'); insert into TEMP_KO(ID, OYA_ID, NAME) values (1, 1, 'KODOMO-1'); -------------------------------- という2つの文を,TEMP_KOという一時表を作らないで一文にまとめたのがご質問のあったインラインビューの書式です。 キーワード with-check-option でgoogleして最上位にヒットする,参考URLもご参照ください。WHERE dept_id = 200 で抽出されたビューに対して,UPDATE ビュー SET dept_id = 400 が成功しています。CREATE VIEWで指定されたWHERE句はビューに対するDML命令では評価されない,DML実行時にその条件を検査したいのならWITH CHECK OPTIONを指定します。ということで,#3の前半の問いはその通り,登録されます。

参考URL:
http://www.ianywhere.com/developer/product_manuals/sqlanywhere/0902/ja/html/dbugja9/00000062.htm
noname#246547
noname#246547
回答No.3

私も、この書き方は知らなかったので、 回答ではなく便乗質問させてもらいますが、 質問でのSQLには WITH CHECK OPTIONが指定されていないので、 OYA表のNAMEに'%1'に該当するデータが無くても、 KO表に無条件で (1,1,'KODOMO-1'); データが登録されるわけですね? 結局、質問のSQLは insert into (ID,OYA_ID,NAME) values (1,1,'KODOMO-1'); と同義なのですね?

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

インライン・ビューと呼ばれる書式です。ご質問の例では,ビューを経由してその元表である実表にデータ挿入しているわけです。 OYA表のNAME列の値が'……1'というパターンにマッチするデータが存在するなら,というWHERE句が無視される理由も下記URLに書いてあります。 http://www.jjon.com/oracle/OracleSilver2002/12/index.html http://www.istudy.ne.jp/ilnews/vol306/sql.asp

dcaqua9999
質問者

お礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。 インラインビューという書式なのですね。 名前がわからなかったため検索するキーワードも思いつきませんでした。

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1

ご参考まで。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/sq_kj09.htm

関連するQ&A

  • ORACLEでwhere句の検索順序

    Oracle9i windows2000です。 以下のようなテーブルがあります。 table_a ----------------------- id   NUMBER(10,0) NOT NULL, sort   NUMBER(10,0) NOT NULL, name   VARCHAR(10), text   VARCHAR(255) この条件で、以下のふたつのSELECT文を発行した時、パフォーマンスが良いのはどちらですか? Oracleでは後ろから検索されると聞いたことがあるのですが本当でしょうか? ※idにプライマリキー、 id,sortにインデックスが貼ってあります。 (1)SELECT text FROM table_a WHERE id = 1 AND sort = 2 AND name = 'a' (2)SELECT text FROM table_a WHERE name = 'a' AND sort = 2 AND id = 1

  • TO_NUMBERの結果は、カラムに追加できない?

    いつもお世話になっています。 TO_NUMBER実行時、結果はnumeric型で取得できると思うのですが、 その値をカラムに追加することはできるのでしょうか? insert into number2 values((select numberStr,TO_NUMBER (numberStr,'000.000') from number),'aaa'); 実行すると、 副問い合わせは1列のみを返さなければなりませんというErrorが生じます。 なのでwhere句を追加しましたが、結果は同じです。 実行したsqlは、 create table number ( count integer not null primary key, numberStr varchar(20) not null ); create table number2 ( no numeric not null primary key, numberS varchar(30) not null); insert into number values(5,'555.55000'); insert into number2 values((select numberStr,TO_NUMBER (numberStr,'000.000') from number where count=5),'aaa'); です。 宜しくお願いします。

  • SELECT文の二段重ね

    次のSQL文を実行します。 create table1 (id, english) insert table1 (1,"foo") insert table1 (2,"bar") create table2 (id, japanese) insert table2 (1, "ふー") insert table2 (2, "ばー") SQL文法としては誤ってますが、成功したとします。 いま、select id from table1 where english = 'foo'; で1が得られます。 いま、select japanese from table2 where id = 1; で"ふー"が得られます。 これを一つのSQLite3のselect文で実現できないでしょうか。 select japanese from table2 where id = (select id from table1 where english = 'foo'); で良いですか? カテゴリ選択にSQLiteが無いのは、人気が無いからですかね。

  • 日付型項目のNULLについて(PostgreSQL)

    よろしくお願いします。 下記内容のtest_tableを作成して ---- CREATE TABLE "test_table" ( "id" varchar(10) NOT NULL, "fdate" date ); ---- 下記内容のデータを登録しました。 ---- insert into test_table(id,fdate) values ('abc',NULL); ---- 下記のsqlでデータを取得できませんでした。 どうしてでしょうか? select * from test_table where fdate = NULL;

  • INSERT文の副問合わせで*は使えますか?

    ORACLE sqlPlusでの話ですが  例えば、 deptno, dname, loc この三つの属性を持つ、dept表、dept_copy表があったとして INSERT INTO dept_copy SELECT * FROM dept WHERE deptno = 10; このような文は通りますか? CREATE TABLE文ではこのような * を利用してもエラーにはならないはずなのですが。

  • JDBCを使ってdate型へのINSERTはできますか?

    JDBCを使ってOracleへ接続し、DBへデータを挿入したいのですが、 日付型のデータがどうしてもうまく挿入できません。 jsp + Servlet + Bean で開発しています。 使っているテーブルは CREATE TABLE USERS (     USERID     VARCHAR2(10) NOT NULL,     PASSWORD  VARCHAR2(10) NOT NULL,     NAME      VARCHAR2(50) NULL,     SEX       VARCHAR2(5)  NULL,     BIRTHDAY   DATE       NULL,     PRIMARY KEY (USERID, PASSWORD) ) という風な型で、定義しています。 DBへのINSERT処理は、Beanで行っています。 以下のINSERT文を実行したのですが、うまくINSERTできませんでした。 String sqlQuery = "INSERT INTO USERS (USERID, PASSWORD, NAME, SEX, BIRTHDAY)" + "VALUES ('use', 'pass', 'ナマエ', '女性', '1980/06/05')" int numOfUpdate = statement.executeUpdate(sqlQuery); ちなみに、この中のdate型で定義している「BIRTHDAY」を除いたINSERT文 String sqlQuery = "INSERT INTO USERS (USERID, PASSWORD, NAME, SEX)" + "VALUES ('use', 'pass', 'ナマエ', '女性')" int numOfUpdate = statement.executeUpdate(sqlQuery); だとうまくINSERTできます。 sql*plusを使って直に書くと、両方うまくINSERTできました。 ●その後に、「BIRTHDAY」をdate型からVARCHAR2(10)へ定義し直し、  DBを作り直して実行した所、うまくINSERTできるようになりました。 なぜ「date型」だとINSERTできず、「VARCHAR2型」だとINSERTできるのか、 知っている方がおられましたら、ぜひ教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 複数テーブルで ID の一意性を保つ

    Debian GNU/Linux 3.1 で psql 8.1.2 を使用しています。 下記の要領でテーブルを作成し、2つのテーブルでIDが重ならないようにしようと意図しました。 CREATE TABLE t1 ( t1_id int2 UNIQUE NOT NULL, t1_name text NOT NULL ); NOTICE: CREATE TABLE / UNIQUE will create implicit index "t1_t1_id_key" for table "t1" CREATE TABLE CREATE TABLE t2 ( t2_id int2 UNIQUE NOT NULL, t2_name text NOT NULL ); NOTICE: CREATE TABLE / UNIQUE will create implicit index "t2_t2_id_key" for table "t2" CREATE TABLE CREATE FUNCTION unique_t12_id(int2) RETURNS BOOLEAN AS 'SELECT NOT ( EXISTS(SELECT * FROM t1 WHERE t1_id = $1) AND EXISTS(SELECT * FROM t2 WHERE t2_id = $1) );' LANGUAGE SQL; CREATE FUNCTION ALTER TABLE t1 ADD CONSTRAINT con_unique_t12 CHECK (unique_t12_id(t1_id)); ALTER TABLE ALTER TABLE t2 ADD CONSTRAINT con_unique_t12 CHECK (unique_t12_id(t2_id)); ALTER TABLE ところが実際は上手くいきませんでした。 INSERT INTO t1 VALUES(1, 'test1'); INSERT 0 1 INSERT INTO t2 VALUES(2, 'test2'); INSERT 0 1 INSERT INTO t2 VALUES(2, 'test3'); ERROR: duplicate key violates unique constraint "t2_t2_id_key" # ここまでは期待通りの挙動です INSERT INTO t2 VALUES(1, 'test4'); INSERT 0 1 ここで制約が働いて欲しかったのですが、素通りでINSERTされています。 下記のように、操作後の関数の戻り値は「偽」なのでこの操作は制約に引っかかると思うのですが 何故意図したように動かないのでしょうか。 SELECT *,unique_t12_id(t2_id) FROM t2; t2_id | t2_name | unique_t12_id -------+---------+--------------- 2 | test2 | t 1 | test4 | f (2 rows) スペースが詰まって読みづらい箇所もありますが、よろしくお願いします。

  • 2つのテーブルからデータ取得

    いつもお世話になっております。 以下のようなテーブルがあります。 ---------- CREATE TABLE IF NOT EXISTS `students` ( `id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `student_number` bigint(20) DEFAULT NULL, `name` varchar(20) COLLATE utf8_unicode_ci DEFAULT NULL, PRIMARY KEY (`id`) ) ---------- CREATE TABLE IF NOT EXISTS `student_upload` ( `student_number` bigint(20) NOT NULL, `upload_id` int(11) NOT NULL ) ---------- データは以下のように登録されています。 students ---------- id|student_number|name 1 |11111     |いちろう 2 |22222     |じろう 3 |33333     |さぶろう student_upload ---------- student_number|upload_id 11111     |1 11111     |2 22222     |1 22222     |2 ---------- student_upload.upload_id=1 のデータを取得したいので 下記のようなSQL文を発行しているのですが、student_upload.upload_id=2 の データも取得されてしまいます。 select * from students s, student_upload up where up.upload_id=1 and up.student_number=s.student_number よろしくご教示お願いいたします。 <環境>  PHP:5.3.5  MySQL:5.0.7

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQL文を入力したらエラー

     phpMyAdminでSQLに  以下の文を入力しました。  CREATE DATABASE xmas; USE xmas; CREATE TABLE xmastran ( book_id int not null auto_increment, name varchar(30) not null default ' ' , org varchar(50) not null default ' ', addr varchar(80) not null default' ', tel varchar(20) default ' ', mail varchar(40) default ' ', course varchar(30) default ' ', nums integer default 0, PRIMARY KEY (book_id) ) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8;  以上SQLに入力した文ですが!  以下のエラーが出て先に進みません。   エラー 実行した SQL: CREATE DATABASE xmas; → (http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/create-database.htmlにリンクされている) MySQL のメッセージ: ドキュメント #1007 - Can't create database 'xmas'; database exists サーバ "127.0.0.1" 上でクエリを実行する: CREATE DATABASE xmas; USE xmas; CREATE TABLE xmastran ( book_id int not null auto_increment, name varchar(30) not null default ' ' , org varchar(50) not null default ' ', addr varchar(80) not null default' ', tel varchar(20) default ' ', mail varchar(40) default ' ', course varchar(30) default ' ', nums integer default 0, PRIMARY KEY (book_id) ) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8;   以上ですが、何が原因で進めないか原因を追及中です。  最近SQLを始めたので、全く見当がつきません。 皆様よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 測定結果が決められた範囲内か判定するSQL文

    決められた範囲内に測定結果が入っているかを判定するSQL文(またはストアドプロシージャ)を PostgreSQL 14.0を使って作ろうとしていますが、正しい結果が得られません。 具体的には、ケーブル・テーブルとスペック・テーブルで一致するテスト項目同士(例えば、'Test_1'同士)だけを比較したいのですが、他のテスト項目も引っ掛けてしまいます。 あと、下記のwhere test_item = 'Test_1', 'Test_2', 'Test_3'の部分を select test_item from cable; から一つ一つ取り出してループで回して代入し、最終的には id | test_item | test ----+-----------+------ 1 | Test_1 | 1.5 2 | Test_1 | 1.8 2 | Test_2 | 2.5 という、まとまった出力を得たいのですが、その方法を教えていただけないでしょうか? 自作のテーブルとSQL文は以下になります: create table cable( id integer default 0 not null ,test_item varchar(30) not null ,test numeric(3, 1) ,primary key (id, test_item) ); insert into cable values(1, 'Test_1', 1.5); insert into cable values(1, 'Test_2', 4.5); insert into cable values(1, 'Test_3', 2.5); insert into cable values(2, 'Test_1', 1.8); insert into cable values(2, 'Test_2', 2.5); insert into cable values(3, 'Test_3', 2.5); create table spec( test_item varchar(30) not null , lower_spec numeric(3, 1) , upper_spec numeric(3, 1) , primary key(test_item) ); insert into spec values('Test_1', 1.0, 2.0); insert into spec values('Test_2', 2.0, 3.0); insert into spec values('Test_3', 3.0, 4.0); postgres=# select * from cable c WHERE c.test_item = test_item and test < (select upper_spec from spec where test_item = 'Test_1') and test > (select lower_spec from spec where test_item = 'Test_1'); id | test_item | test ----+-----------+------ 1 | Test_1 | 1.5 2 | Test_1 | 1.8 (2 行) postgres=# select * from cable c WHERE c.test_item = test_item and test < (select upper_spec from spec where test_item = 'Test_2') and test > (select lower_spec from spec where test_item = 'Test_2'); id | test_item | test ----+-----------+------ 1 | Test_3 | 2.5 ←'Test_3'なので引っ掛けたくない 2 | Test_2 | 2.5 3 | Test_3 | 2.5 ←'Test_3'なので引っ掛けたくない (3 行) postgres=# select * from cable c WHERE c.test_item = test_item and test < (select upper_spec from spec where test_item = 'Test_3') and test > (select lower_spec from spec where test_item = 'Test_3'); id | test_item | test ----+-----------+------ (0 行) 必要であれば補足します。 では、よろしくお願いします。