• ベストアンサー

ダウンロードしたソフトが解凍できません

Macmini(intel搭載前)ユーザーです。 Mac対応のフリーランスソフトをダウンロードしてくるのですが、 どうもうまくインストールできません。 説明をみると「解凍してください」とあるのですが、 方法がよく分かりません。 このままでは、ただのネット閲覧マシンになってしまいます。 どなたかご教授いただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2
参考URL:
http://www.act2.com/download/freeware/stuffitexp902.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  Windowsユーザーの回答ですが、こちらご覧ください。   StuffIt Expander 6.0J(旧い?)  http://www.act2.com/download/index_download.php

参考URL:
http://mac.page.ne.jp/FAQ.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解凍ソフトが解凍できません

    初心者で申し訳ありません。 .sea や.bin などの拡張子がついた解凍ソフトをダウンロードしたのですが解凍できないのです。Wクリックしても何もおこりません。 右クリして「このアプリケーションで開く」という所を見るとDoNothingがデフォルトになっています。 過去のQAを色々読んでみたところ、MacにはStuffitExpanderがバンドルされている、というようなことが書いてありましたがそれもみつかりません。 解凍ソフトがない状態で圧縮ファイルを解凍するにはどうしたら良いのでしょうか?ほとほと困っていますので、どうかお助け下さい。 機種はMacMini、ヴァージョンはMac OS X 10.4.8です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACに解凍ソフトがなくて困ってます。

    MACに解凍ソフトがなくて困ってます。 (ネットワークにもつないでおらず、インターネットもできない状態です。) そこでインターネットに繋がっているWindowsでファイルをダウンロードして、解凍してからMACにファイル(インストーラーなど)を持って行ってみたのですが、ファイルが開けません・・・。 インストーラーの圧縮したものを、Windowsで解凍してMACに持っていってもインストールできないのです。 なにか手段はありませんか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Intel imacに解凍ソフトStuffIt Expanderをインストール

    mac初心者です。 よろしくお願いします。 先週念願のIntel imacを購入し、只今いろいろと奮闘中なのですが、さっそく行き詰まってしまいました。 NeoOfficeをインストールしたく、ダウンロードしたのですが、した後に解凍ソフトが必要だとわかり、次はStuffIt Expanderをダウンロードしました。しかしダウンロードされたものをダブルクリックすると 「stufflt 11のフォルダをアプリケーションフォルダにドラッグしてコピーしてください」 と説明されるのですが、説明されているフォルダがどこにあるのかわかりません。 お恥ずかしい質問かもしれないのですが、周りにmacユーザーが一人もいないため、皆様に頼るしかありませんでした。 今後NeoOfficeについてもご質問させていただくと思うのですが、 まずはNeoOfficeをインストールできる状況にしたいです。 よろしくご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • hpxの解凍ソフト

    OS9.2.2を使用しております。 最近Macを買ったのですが、随分以前にフリーウェアでの解凍ソフトがあったようですが現在はOSX~対応のみフリーでダウンロードできて以前のバージョンはシェアウェアになってました(涙。 フリーで配っているMac用の解凍ソフトがあれば教えて頂けませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windowsの解凍ソフト

     私はMacユーザーです。自宅ではネットくらいしかしないので、父のWindowsを使用しています。  メールで圧縮されたデータが添付されると、きまって見る事ができません。解凍ソフトをダウンロードしたりしたんですが、イマイチMacの考え方ではないようで、どうにもなりません。  何をダウンロードしてどうしたらメールのデータが確認できるのでしょうか?  できれば詳しくお教え願えないでしょうか?

  • exeファイルの解凍(できない)

    初めまして、当方MacユーザーでWinのことはほとんどわかりません、それを前提にご回答願います。 あるフリーソフトを友人に紹介し(彼はWinユーザー・初心者)とある HPからダウンロードしてきたのですが、そのexeのファイルが解凍できないらしいのです、実行すると“容量が大きすぎて解凍できない”とダイアログが出るそうです。解決法はどのようにしたらよいでしょうか?思い当たることでも結構ですよろしくお願いします、マシンの環境はOSがMEと言うことしかわかりません、非常に情報不足ですいませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ダウンロードと圧縮・解凍

    Macを買ったばかりの初心者です。インターネットのことも浅く広くで詳しくは判っていません。 でも無償ソフトやソフトのアップデートにダウンロードしたいのですがよく判りません。Macのダウンロードや圧縮と解凍について詳しく説明されている本を御存じありませんか?またHTMLについて初心者でも判る本もお願いします。 ご免なさい、Macというよりパソコンが初心者といっていい知識しかありません。皆さん宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 解凍ソフトにclassicは必要?

    MacLHAやAladin Expander等の解凍ソフトを インストールしたいのですが ダウンロード後にダブルクリックをすると 「classicのシステムがないので開けません」 というメッセージがでてきます。 Macにclassicを入れておかないと開けないのでしょうか? classicがなくても開ける解凍ソフト ご存知の方いらっしゃいましたらお教えくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 助けて~!ダウンロードしたソフトが見れない!

    あるサイトからあるソフトをダウンロードしたのですが ダウンロードするときに ダウンロードしたファイルは、以下の手順で適用してください。 1.圧縮ファイル setup_◎●□◆□○★をダウンロード後、解凍します。 2.解凍後、\system\setup◎●□◆□○★を起動し、インストールを行います。 とありまして、ダウンロード後アイコンがデスクトップ上にあったのを見ても開けない? あれこれいじってるうちにsetup_◎●□◆□○★というチャックの着いたアイコンから もうひとつ増えて今度は同じ setup_◎●□◆□○★というアイコンがファイルのアイコンに変わりました。 これで観れるのか?とクリックして開くにしても、プレヴューを観れませんとかタダのパソコンの絵のアイコンがあるだけです??? どうして観れないのですか?観れるようにするにはどうしたらよろしいですか? 何か不足な情報あればPCにかじりついてますので即答致しますから よろしくお願い致します!

  • macの圧縮解凍ソフトについて

    macでexpanderという圧縮解凍ソフトをダウンロードしてインストールしようと思ったのですが、expander installerはClassic環境に対応しなくなったため開くことができません。となりました。どうすればいいでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • PC画面の印刷について相談やトラブルの解決方法をお探しですか?ブラザー製品のMFC-J737DNを使えば、簡単にPC画面を印刷することができます。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSに関係なく、有線LANや無線LAN、USBケーブル、bluetoothなどの接続方法を選ぶことができます。
  • さらに、アナログ回線やISND回線、ひかり回線、IP電話などのさまざまな電話回線にも対応しています。関連するソフトやアプリも利用できるので、より便利に印刷作業を行うことができます。
回答を見る