• ベストアンサー

爪の病気、腎臓病?

足の親指に異変があります。 内臓関連の疾患の恐れがありますので 詳しい方教えてください。 月曜日に医者に行きます。 日曜日でもやっている場所があれば教えてください。 異変があるのは足の両方の親指です。 爪の根元(普通は黒いはず)に横に黒の線が入っているのです。 3ヶ月前に血液検査をしたところ、特段以上は見つかりませんでした。 3ヶ月で急変することなどあるのでしょうか? なお、痩せ型の人間、若者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>爪の根元(普通は黒いはず)に横に黒の線が入っているのです。 ⇒普通は黒い部分ですか? どこでしょう? 普通の人は黒くありません。 循環が悪く、不要物質の排泄が出来ないなどで腎臓の悪い確率も高いですが、他にも疾病があるかも知れません。 >3ヶ月で急変することなどあるのでしょうか? ⇒勿論あります。特に若ければ。  血液検査と言っても、普通の検査内容なら腎臓検査などは引っかかりません。 日曜日にやっているところ・・・・住所はどこですか?  東京なら沢山当番医・病院が有りますが・・・東京23区なら区からのお知らせに本日の当番医が書いてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪の病気について教えてください

    足の親指の爪の根元らへんに黒い点ができました いつできたのかはわかりません・・・ 自分なりに調べたのですが、わからず質問させていただきました 痛みはないです これは何の病気なのでしようか?

  • 爪がはがれた後が・・・

    数ヶ月前、運動をして足の親指を痛め、血豆を作ってしまいました。 今日、古い爪がぐらぐらだったので、ちょっと触ったらポロッととれました。痛みはありません。新しい(?)爪らしきものが薄ーくあります・・・が、なんだかボコボコできれいじゃありません。根元だけボコッとしています。 このままにして、元のようなきれいな状態になるのでしょうか?

  • 運動と爪の剥がれについて

    足の指の爪について相談させてください。 約2ヶ月前から1日に約10km程のウォーキングをしています。 ウォーキングをはじめてから1週間ぐらいしてから、靴があっていないのか豆ができたり、足の指の爪が紫色に変色しました。 変色していたのは左足の薬指以外と右足の親指です。 今では靴も新しいものに変え、豆はかなり治りましたが、爪の状態がよくありません。 両足の親指の変色はなくなりましたが、爪が皮膚と離れて浮いたようになっています。 親指は巻き爪のせいもあるのか根元もしっかりしていて、剥がれ落ちそうな感じもしません。 痛みはありませんが、このまま放っておいて大丈夫でしょうか? あと、ウォーキングは控えた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 爪に線が。。

    13歳の女の子なんですが、手の親指の爪に縦に茶色っぽいはっきりとした線が根元から先まで出ています。伸びた爪を切っても、線は根元から消えません。真っ直ぐにボールペンで二重に書いたくらいの太さです。元々爪は弱く柔らかいほうです。好き嫌いせず結構何でも食べるほうなんですが。。。内臓か何処か弱いのでしょうか?

  • 爪のさかむけ

    一ヶ月ほど前に一度,足の親指の爪が伸びたままスノーボードをしてしまい, 逆むけ状態になって爪がはずれそうになったのですが, はずれるのは困るかなと思ってバンドエイドなどで止めていたところ, しばらくして,新しい爪とくっつきだしました. けれど,爪の下の皮膚が硬くなってきて, 今でも風呂に入ると根元まで向けるようなかんじになっています. こういうのは,一度爪を取ってしまわないともとにはもどらないのでしょうか? それとも,はがさずにそのままにしておくのがいいのでしょうか?

  • 爪にすじが入っているのですが、病気でしょうか?

    爪にすじが入っているのですが、病気でしょうか? 両手の親指の爪の同じ場所に、薄茶色、幅5mmの帯状のすじが、爪の根元から先まで、痛みはありません。気がついたのは2ヶ月ぐらい前からで、爪が伸びて切っても、同じように薄茶の帯状にすじが入ってきます。情報があったら教えてください。

  • 爪が剥がれて…

    山に登って一カ月、足の爪が黒ずんでしまったのを病院で剥がしてもらってきました。しかしまだ生きている(?)部分があり、そこは残して剥がされましたがそこを引っかけてしまい、根元を残してべりっとやってしましました… 出血は止まりましたが、根元に少しだけ残った爪をどうするべきか困っています。すでに新しい爪が病院で剥がした部分には生えてきています。そことは完全に分離してしまっています。 どうするべきでしょうか?

  • 割れかけている爪・・・

    足の親指の爪が、根元から3分の1の所で線が入って、割れかけているんです。爪がういてます。 アロンアルファなどの接着剤を、爪の割れ目に流し込んでくっつけると良い、とも聞いたんですが、下の皮膚にくっつきそうで怖くてやってません。 もうすぐバレエの発表会で、どうしようか困ってます。 

  • 足の爪が黄色いです

    足の爪が黄色いです 1ヶ月ほど前から、足の親指の爪だけが黄色いです。 白い爪の部分というか、とにかく全部黄色いです。 両足の親指がそうなっているので、気になります。 母から爪水虫じゃないかと言われましたが、本当にそうなんでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 爪の再生について

    こんにちは。29歳、女です。 2ヶ月ほど前にランニング中に足の親指が内出血してしまいました。 最近になって爪がカパカパしてたのでいじっていたら、内出血をしなかった部分を境に爪が裂けて取れてしまいました。下の部分に薄皮?のようなものがあり、これが新しい爪になるんだろうなと思います。 ですが、内出血しなかった根元部分は爪がそのまま残っています。この残った部分はどうなるのでしょうか?いずれ剥がれますか? これからの季節サンダル等を履く機会が多くなり、人に見られると恥ずかしいです...。いっそ病院で剥がしてもらったほうが綺麗に元に戻るでしょうか?

Wifiルータのトラブルについて
このQ&Aのポイント
  • Wifiルータが突然つながらなくなり、ユーチューブやクロムキャストは繋がるが、ネット検索ができなくなった。ドコモ光に問題はないとの回答。
  • ご利用の製品名や型番、接続方法、発生時期も詳細に記載してください。
  • お困りごとの詳細や表示される内容を具体的にお書きください。画像やスクリーンショットの添付もおすすめです。
回答を見る