• 締切済み

P903iの音楽について

momochan77の回答

回答No.1

関連するQ&A

  • P901iについて

    P901iの購入を考えていますが、miniSDメモリーカードにパソコンから音楽を入れてP901iで再生できますか??もし出来る方法があれば教えてください。

  • P902i

    P902iのSDオーディオで音楽を聴きたいのですが、パソコンを使って音楽CDからからP902iに音楽を取り込むのに一番簡単な方法を教えてくれませんか。 あと音楽CDに著作権保護機能があった場合は取り込めないのでしょうか

  • P700iでの音楽再生

    P700iを買ったのですが、音楽再生の方法がわかりません。 700iシリーズはどの機種でも音楽再生できると聞いたのですが、どうしたら聞けるんでしょうか? CDから取り込んでAACに変換してSDカードに入れたんですが無理でした。 知ってる方いたら教えてください。

  • P900iかSH700iか・・・

    現在AUユーザーです。 今回DOCOMOに乗り換えようと思います。 そこでP900iかSH700iで悩んでいます。 デザイン的にはどちらも捨てがたいのですが 機能的には比較した場合どうでしょうか? Pはメール変換が非常にやりにくいと聞きます。 着メロの音質の差も知りたいです。 またSH700iの音楽再生機能についても知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • P906iでのmicroSD音楽再生について

    P906iでの,パソコンからmicroSDに保存した音楽再生について質問です。 microSDに保存した音楽ファイルを携帯で再生してくれません…。 Windows Media Playerの同期という機能を使ってmicroSDに音楽ファイルを書き込む(パソコンにmicroSDを差し込むところがあるので直接差し込む)方法でSDに音楽を落としています。 このとき、ビットレート(この言葉の意味もよくわからないのですが)が64Kbpsというのになっていることと、ファイルの形式がWMAファイルになっていることが必要だそうですが、SDに保存した音楽ファイルのプロパティを見るとちゃんとそうなっているんです。 どうしたら再生できるようになりますか? 保存の仕方が間違っているんでしょうか?USB接続アダプターを使ってやったほうが確実でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • P902iについて

    機種変で、P902iを考えていますが、 他の機種は、音楽再生中にメール等が出来ると パンフレットに書かれているのですが Pには載っていません。 Pでは出来ないのでしょうか?

  • P703iμについて

    P703iμについてなんですが、着うたフルに対応していませんが、フルといっても結局着信音に設定する時は、5箇所程度に分けるんですよね? 音楽を聞くならこの携帯のSDオーディオで聞けるんですよね? P703がほしいのですが、フルに対応していないのがネックで・・・ 着うたフルの利点ってなんですか? 大きい容量を再生できると言うことなら、SDオーディオ機能が入っていればできますよね? なぜなのですか?

  • P901iやP700i(音楽機能)

    AACタイプの音楽を901iシリーズ&700iシリーズすべてで再生できますが、折りたたんだまま聞ける端末について聞きたいです。確認できているのはFとSHとDが折りたたんでも聞けるということです。(SHは普通に折りたたんでも画面側をやってもOK.DはスライドタイプなのでOK.) N901iCは非対応でした。 そこで、P901iは折りたたんだままでも聞けるのでしょうか?そしてP700iはどうでしょうか?業界通の人に回答をお願いします!!

  • P901iで音楽再生。音飛びが酷い

    P901iで音楽再生をしようとしています。 ネットで検索し、miniSDを使って携帯で音楽を聴くことは出来ました。 ですが、何故か音飛びが酷いのです。 振ったりそっとしておいたり色々しているのですが、それでもまともに聴けないほどです。 これは仕様なのでしょうか? 移し方は間違っていないと思います。

  • P903iで音楽を聞きたい

    ドコモのP903iを購入するにあたって教えて頂きたいのですが。 ドコモで購入したUSBケーブルを用いて、携帯に音楽を転送したいのですが、SD-JUKEBOXを使用した場合、パソコンに保存したMP3形式の音楽は転送することは可能でしょうか?