• 締切済み

好きな小説はなんですか?

kencyanjiruの回答

回答No.5

中学のときに読んだ「海辺のカフカ」です。 初めての村上春樹作品で、不思議な世界と巧みな文章に引き込まれてしまいました。思春期の中学生を刺激する表現も多かったし・・・。

noname#42126
質問者

お礼

海辺のカフカって村上春樹だったんですね。 知りませんでした。今度見てみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 切ない小説ありませんか?

    よければオススメの切ない小説を教えてください(*^^) 個人的には恋愛だったり青春だったりする切ないものが好きです! これは小説ではなくて漫画なのですが「夏目友人帳」や伊坂幸太郎さんの「アヒルと鴨のコインロッカー」や森見登美彦さんの「ペンギンハイウェイ」や森絵都さんの「アーモンド入りチョコレートのワルツ」などが切ない小説ではお気に入りです。 こんな感じの切ない物語があればぜひ!教えてください(*^_^*)

  • お勧めの映画

    お勧めの映画あったら教えてください。 できれば邦画が良いです。 心にぐっとくるものがすごい好きだったりします。 最近良いなーと思ったのは「ソラニン」「アヒルと鴨のコインロッカー」 監督は岩井俊二さん・伊坂幸太郎の作品が好きです!

  • おもしろい小説教えてください

    普段小説をほとんど読まないんですが、最近友人にアヒルと鴨のコインロッカーをすすめられ読んで見たところかなりおもしろかったです

  • 名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなも

    名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなものはありますか? 超有名レベルの書籍でお勧めはありますか? 折角なので誰に話しても題名だけは知ってるレベルの小説で面白いものを読んでみようかと思ってます。 今まで読んだ中で自分にとってそれにあたるのは 坊ちゃん(夏目漱石)、沈黙(遠藤周作)、友情(武者小路実篤)、人間失格(太宰治)、砂の女(安部公房)あたりです。 近年の小説で面白かったのは鴨川ホルモー(万城目学)、アヒルと鴨のコインロッカー(伊坂幸太郎)など。 ただ伊坂幸太郎に関しては他の作品はどれもそこまで好みではなかったです。 あとそこまで有名ではないですが家畜人ヤプーもそれはそれで好きな感じでした。 作品名と一言おすすめポイントを教えてもらえると嬉しいです。

  • お薦めな、これから映画化する小説

    映画も小説も好きなのですが、出来るならば両方楽しもうと、 小説を読んでから映画館へ行き観るようにしています。 そこで、これから先映画化する予定の本で、 尚かつ「この映画は期待できそう!」と思うお薦めのものを教えて下さい。 (ちょっとしたあらすじも書いて頂けると嬉しいです。又はレビューリンク等) 今回は邦画・・・日本作家の本でお願いします。 ちなみに下記のものは読了済みで、後日映画も観たいと思っている作品です。 ------------------------------------------------ ■「サウスバウンド」奥田英朗著 ■「クローズド・ノート」雫井修介著 ■「クワイエットルームにようこそ」松尾スズキ著 ■「オリヲン座からの招待状」浅田次郎著 ■「死神の精度」伊坂幸太郎著 ------------------------------------------------ ・「包帯クラブ」天童荒太著 ・「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎著 は先日観てまいりました。なかなか良かったと思います。

  • お薦めな、これから映画化する小説

    映画も小説も好きなのですが、出来るならば両方楽しもうと、 小説を読んでから映画館へ行き観るようにしています。 そこで、これから先映画化する予定の本で、 尚かつ「この映画は期待できそう!」と思うお薦めのものを教えて下さい。 (ちょっとしたあらすじも書いて頂けると嬉しいです。又はレビューリンク等) 今回は邦画・・・日本作家の本でお願いします。 ちなみに下記のものは読了済みで、後日映画も観たいと思っている作品です。 ------------------------------------------------ ■「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎著 ■「バッテリー」あさのあつこ著 ■「Water」吉田修一著 ■「あかね空」山本一力著 ■「東京タワー」リリー・フランキー著 ------------------------------------------------ 最近の物だと「幸福な食卓」や「手紙」等が、 小説も映画も良かったと思いました。

  • お薦めな、これから映画化する小説

    こんにちわ。 映画も小説も好きなのですが、出来るならば両方楽しもうと、 小説を読んでから映画館へ行き観るようにしています。 そこで、これから先映画化する予定の本で、 尚かつ「これは映画にしたら良さそうだ!」と思うお薦めのものを教えて下さい。 (ちょっとしたあらすじも書いて頂けると嬉しいです。又はレビューリンク等) 今回は邦画・・・日本作家の本でお願いします。 ちなみに下記のものは読了済みで、後日映画も観たいと思っている作品です。 ------------------------------------------------ ■「アヒルと鴨のコインロッカー」伊坂幸太郎著 ■「暗いところで待ち合わせ」乙一著 ■「天使の卵」村上由香著 ■「メトロに乗って」浅田次郎著 ■「アジアンタムブルー」大崎善生著 ------------------------------------------------ 最近の物だと「夜のピクニック」や「明日の記憶」等が、 小説も映画も良かったと思いました。

  • こんな私に、ハマれる小説教えてください

    来月、長期出張に出ます。 移動も長時間であり、知らない土地で、夜遊びもあまりできそうな環境でもなさそうなので、この機会にしばらく忙しくてできていなかった 「読書」を再開しようかと思っています。 そこで、こんな私にオススメな本を教えていただけると助かります。 ・読みやすくてサクサク読めるもの(あまり難しいのは苦手です。) ・ミステリーが好き(他のジャンルを知らないだけかもしれないので、他のジャンルでも大丈夫です。) ・時代モノ・グロすぎるモノ・恋愛モノは苦手。(学園モノは好きです。) ・国内の小説。 東野圭吾さん(昔僕が死んだ家、ゲームの名は誘拐、加賀刑事シリーズ等 15冊ほど) 伊坂幸太郎さん(死神の精度、アヒルと鴨のコインロッカー) 宮部みゆきさん(ステップファザーステップ、人質カノン等) 恩田陸さん(ネバーランド) などは、過去にハマッて読んでいました! たくさんワガママばかりで申し訳ないのですが、ハマれる本を探しています。よろしくお願いします。

  • 伊坂幸太郎の作品の英題

    伊坂幸太郎さんの作品には大体表紙や扉などに英題が添えられていますが、 オーデュボンの祈り→a prayer ラッシュライフ→a life 重力ピエロ→a pierrot アヒルと鴨のコインロッカー→A COIN LOCKER 砂漠→a campus life などなど… 全てではないですが、何でこんなに省略されたり、違ったりするのでしょうか? この英題の表記も伊坂さんご自身の考えなのでしょうか? 新しい作品がでるたびに違和感を感じています。皆さんのお考えをお聞かせください。

  • アヒルと鴨のコインロッカー

    アヒルと鴨のコインロッカーを最近観まして、ストーリー・映画で使われている音楽どれをとっても最高で完成されたとてもいい映画だと感動しました。 そこで質問なのですが、アヒルと鴨のコインロッカーに似た映画は他にないでしょうか? あいまいな質問ですみません。