• ベストアンサー

携帯電話の電磁波について

この前、父親に携帯電話を買っていいかと聞いたところ、 電磁波のが危ないとか、周波数が低いから体に吸収しやすくて危険だ、電子レンジを頭横につけてるようなものだ。と言われました。 なにか、説得する方法はありませんか? できれば、そういうHPのURLとか教えてもらえたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.8

振動の幅といっても、ここで問題とするのは振幅ではなく波長です。人体に限らず、物質には吸収しやすい波長というのがあります。(共振周波数と考えればよい)また単純に波長が短いほどとはいえません。人体の場合はほとんどが水ですから水の吸収しやすい波長が一番問題があります。電子レンジの波長は水の共振周波数に調整されています。(2.45GHz)ちなみに波長と周波数は逆数の関係にあります。もっと波長を短くすると赤外線になります。これは体の奥深く入りこみますが、入り込むということは、途中の組織に吸収されにくいわけです。その上の可視光線は逆に体を通りません。反射しているわけです。これも吸収されていない証拠です。その上の紫外線になると日焼けなどの化学反応を起こします。これは吸収されている証拠でしょう。その上のX線は素通りします。反対に低い方では放送などで使用される電波は体を素通りします。特に低い周波数では素通りというよりも、人間のサイズが小さすぎて何の影響ももたらさないわけです。つまり吸収しやすい周波数というのは物質の共振周波数のことで電子の軌道や原子間の距離などに影響をうけるものなのです。 電界強度のことですが、一般的には時間で積分した量が問題ですから、弱くても長い間あびれば影響が大きいといえるかもしれません。しかし今のべたように周波数(波長)との関係もありますし、実は量子力学になるのですが1波長分の電磁波には決まったエネルギーがあって、これはブランク定数なのですが、波長が長いと長さに対するエネルギーが減ってしまい、電子をはじくちからなどが無くなってしまうのです。それと人体の方にも修復機能がありますから、非常に小さいエネルギーを長時間浴びても修復の方が早くなるので影響がなくなってしまうでしょう。 結局のところ人体は人工、自然、係わらず昔から電磁波を浴びているのですから、通常の環境なら気にすることはないと思います。

saxophone
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#122195
noname#122195
回答No.9

参考になるか判りませんが、 電磁波をキーワードに検索していて >http://www.toyo-medic.co.jp/keisoku/denjiha/koushukai.htm >電磁波講演会の御案内 >東洋メディックでは、等方性電磁界プローブの販売に関連して、 >外部コンサルタントによる企業別、団体別の 講演会を実施致しております。 を見つけました。 測定器販売会社が、電磁波の健康影響に関する講演会を開催する そうです。 測定器の会社ということで、もしかしてある程度公正な情報が 入手できるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.7

No.5の補足です。まずHzとは振動数の単位です。1秒間に1回振動すると1Hz、1000回ならkHz、その1000倍だとMHz、その千倍はGHzです。 UHFというのは300MHzから3GHzの電磁波の帯域(バンド)ことです。ちなみに中波というのはMF,短波はHF、超短波はVHF,極超短波はUHFとなります。それぞれの幅は10倍ずつ大きくなります。 この他にも、P,L,S,X.Ka,Ku や A,B,C,D,E・・・などといった帯域の呼び方もありますが専門的になるし、数値を忘れたので省略します。

saxophone
質問者

補足

ありがとうございます。 何回もひつこく、おききして悪いんですけれども、 振動の幅が狭いほど、その波動を人体が吸収しやすいんですよね。 いくら電界強度が低いといえども、長時間あたっていたら危険だ、というようなことはないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekkamen
  • ベストアンサー率8% (24/280)
回答No.6

これだけ携帯電話が普及しているのに・・・・・・。 お父さんに具体的な悪影響を聞かれては如何でしょうか。 つまり発症例など。

参考URL:
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020226104.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

確かにGHzクラスの電磁波では細胞質を電解したり、励起させたり、電気振動で加熱作用があったりということはありますが、通常、UHF帯の電磁波ではエネルギーが小さいため、そのような効果はありません。 もともとこの空間は電磁波で満たされていると考えたほうがよいでしょう。そんなに電磁波が怖いという父親さまなら、日本を脱出させて電子機器や放送局のない、シベリアや南の孤島に移住することをお勧めしてはどうでしょう。電磁波の影響云々より、電磁波で満たされた日本で心配して生きるよりも精神的にいいのでは。

saxophone
質問者

補足

GHzとUHFについて説明してもらえませんか? なにしろ知識が全然ないもんで。。。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5179
noname#5179
回答No.4

電磁波って、周波数によってまったく違ったものになります。 電子レンジは2.4GHzで、携帯は1.5GHzか800MHzですので、やや異なった性質を持ちます。 また、周波数が違う電磁波として、普通の光、X線、赤外線なども電磁波です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2119
noname#2119
回答No.3

電磁波が悪いと言うのであれば テレビやパソコンのモニタからも電磁波は出てます。 電波が悪いという事であれば 今の日本はありとあらゆるところで電波が乱れ飛んでいます。 あと電子レンジと携帯電話は同じではありません。 ただ、これらの理屈をお父さんに言っても 多分「とにかくダメだ」と言われてしまうでしょう 電磁波の話は単なる口実であり アナタが携帯を持つ事で 何かイケナイ方向に進んでしまうのではないかと 心配しているのだと思います。 説得したいのなら、電磁波とは別な角度から攻めるべきです。 ちなみに実際のところ 携帯電話の発する電磁波が、人体にどのような影響を及ぼすのかは 今のところわかっていません。 一応、人体に影響無い電波を使っていると言われていますが 将来、予想外の悪影響がでる可能性も否定できないのです。 お父さんの危惧も間違いでは無いと言えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

総務省の委員会が問題ないよ・・・といってます。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/sogo_tsusin/010130_2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3361
noname#3361
回答No.1
参考URL:
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020226104.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の電磁波について

    携帯電話の電磁波について 最近、携帯電話の電磁波の体への影響が 取りざたされていますが、 どなたかその予防グッズなどをお知りになっている方は、 いらっしゃいませんか?。 意外と周波数帯が大きい電磁波だと思われますが、 いっそ0Hzから遮断できるようなものがあれば知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 電子レンジの中の電磁波

    電子レンジ付近の電磁波はよく取りざたされますが、電子レンジの中の電磁波はどの程度あるのでしょうか。それとついでに教えていただきたいのですが、マイクロ波としての周波数はよく出てきますが、これから電磁波を求めることはできるのでしょうか。勉強不足ですみませんが教えてください。

  • デジタルFAXの電磁波について

    電子レンジと同じ周波数を使っているデジタルのFAXを使用しています。電子レンジは電磁波が強い家電ということですが、FAX電話の場合その強い電磁波を常に出しているという事になりますか? 神経質かもしれませんが、家が狭く小さい子が常に近くにいるので気になります。 よろしくお願いします。

  • あってますか?ペースメーカーと電磁波についての解釈

    先日質問させていただいてから、少し勉強してみたのですが、私の解釈として、下記の内容になりました。あっていますか?一般家電製品がペースメーカーに誤作動を起こす影響があると思われる家電製品は、マイクロ波(2と2.45GHz)を出す電子レンジと携帯電話(電子レンジは製造上防止されている)程度で、一般家電製品は周波数が50・60Hzと非常に低いため、電磁波としてよりも電磁界として考えたほうがよく、距離によっても変わりますが、ドライヤーでも、多くて200mGなのであまり問題はないと思われる。です。いかがでしょうか?(前回答えてくださったse-ichi06さん教えていただいて間違っていたらすいません。)

  • 電磁波の源について

    電磁波は太陽内部や高圧線や電子レンジで新たに生成されているのですか?それとも飛び込んだ電磁波にエネルギー(高周波)が与えられて飛び出してくるのですか?似た質問の繰り返しで失礼しております。

  • 今の携帯電話の電磁波について

    一昔前までファンシーショップなどで必ずと言っていいほど置かれていた電波で光るグッズ。今の携帯と昔では周波数?電磁波?が変わって光らなくなったのか今は見かけることがありません。今の携帯の電波でも光るストラップ(グッズ)はあるのでしょうか?知っている方どうか教えてください。

  • 携帯電話の電磁波

    妊娠7週目に入ったOLです。 電磁波が胎児に影響を与えるというのを知っていたので、電子レンジには気をつけていました。 でも携帯電話の場合、待受中は影響がないのかと勘違いしていて、今までずっと会社にいる間(9時~18時)は制服のスカートのポケットに携帯を入れていました。妊娠初期の大事な時期だし胎児に一番近い場所です。その間は、たまにメールを受信していました。 生まれてくる赤ちゃんに、何か障害は出てしまうでしょうか。心配でなりません。 同じような経験をされて、無事元気な赤ちゃんを産んだ方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。

  • 機器からの電磁波の流出するシールドの隙間に関して

    先日もEMC関連の投稿をさせて頂きました。たくさんのご回答ありがとうございました。 電磁波に関してシールドが有効なことは承知していますが、シールドの隙間に関してうまく理解ができていません。さまざまな資料を見るといろいろと書いてあって混乱しています。 あるメッシュのような隙間があるとして特定の周波数を境に通過できる・できないが出てくると思いますが、特定の周波数より高周波と低周波のどちらが通過できるのでしょうか? 例えば、電子レンジの窓のシールドの隙間より高い周波数と低い周波数はどちらが通過できるのでしょうか?僕の認識では高い周波数は通過でき、低い周波数は通過できないという認識ですが、間違っていますか? また先日もご回答をいただきましたが、幅より長辺の長さが電磁波の通過を左右するとお聞きしましたが、具体的にシールドの長さの何分の一程度の周期の周波数に効いてくるのでしょうか? 以上です。度重なる質問になりますが、よろしくお願いします。

  • 電磁波

    テレビや携帯電話では電磁波を使って情報を送っているとよく聞きます。では、その情報はどうやって電磁波に載せて送っているのですか?? 電磁波を受信するだけで、携帯電話で会話ができたりするのが不思議に思うのですが…。また、波長や周波数などを変えていると聞いた気がするですが、そのあたりを解説していただけると助かります。

  • 強力な電磁波と長波について

    最近ちょっと電磁波について気になることがあるので質問しました。私は、この分野は全くわかりませんが、わかることでよいので教えてください。 1.核爆弾が爆発するときに強力な電磁パルスが出ると聞いたことがあります。この強力な電磁パルスによって電子回路が破壊されることから電子機器(パソコンや携帯電話など)を保護(シールド)するにはどのようにしたらよいでしょうか?私は素人なりにアルミホイルで包んでみる(携帯電話だと包むと圏外になりますよね)とか、水中に入れる(水中では電波は届かない)とか、長いトンネルの中(パルスが減衰するかも)にもっていくとか考えましたが有効なんでしょうか?また、私が考えたものはたぶんどれも意味がないと思いますので、電磁パルスからどうやれば守れるのかわかる範囲で教えてください。予想とか想像でも結構ですので。実際に核戦争とかが始まってパソコンとかが壊されたらなにもできなくなりますよね。だから、破壊される前に電子機器を守る方法を知りたいんです。 ※前提として自分は直接的な核攻撃から逃れられるとします。 2.長波・超長波・極超長波について、これらの各周波数を使うとそれぞれどのぐらいの通信速度が確保できるものでしょうか?深海でも使える極超長波は非常に通信速度が遅いとどっかのHPに書いてあったのですが、もっと具体的に知りたいんです。 1,2のどちらか一方のわかる部分だけでもよい(想像でもかまいません)のでどうか、教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめソフトを使用すれば、楽々はがきの住所録を簡単に変換、移行することができます。
  • ソースネクスト株式会社の製品である筆まめソフトは、はがきの住所録を正確に変換し、手間を省くことができます。
  • さらに、筆まめソフトを使用することで、住所録の管理も効率的に行うことができます。
回答を見る