- 締切済み
i tune からCDを作ろうとすると・・・
macからwindowsへ曲を移動したいと思い、macのi tuneから、ディスクを作って、 windowsで読み取れば曲が移動出来るかなと思い、macのi tuneで「ディスク作成」っというのを やってみたのですが、「空のディスクを入れてください」と、言われるばかりで、作成出来ません。 ヘルプを見て色々やってみたのですが、結局は「空じゃない」と言われてしまいます。 保存ディスクは、DVD-Rで買ったばかりの、曲の使用容量(1,47GB)を十分保存出来る4,8GBの新品です。 なぜ、空なのに「空じゃない」と言われてしまうのでしょうか? また、その他の方法で、macのi tuneからwindowsのi tuneへ曲を移動することが出来る方法がありましたら 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
iTunesが対応していても、ハードウェアが対応して居なければ書けないですよ。自分でわからないのなら、ハードウェアの機種 (+関係するオプション等) 位は書いておきましょう。 iTunesはAP層ですから「このディスクが空きディスクではないことを検出した」のではなく「書き込み可能な空のディスクが検出できない」と言ってるだけでしょう。 ちなみに、iTunesで曲をコピーするのは、ファイルをそのままコピーして、iTunesにドラッグしてやるだけでOKです。 そのほうが、デコードエンコードが通らない分、理論的には音質劣化も起きないと思います。
- 32cooper
- ベストアンサー率23% (9/38)
空のディスクでは無いと言われる原因はわかりません。 フォーマットとか別の原因のように思いますが、購入されたところに聞いたほうが良いと思います。 ディスクトップに出すというのは、まとめてでも出来ますよ。 シフトを押しながら選択すれば複数の曲を選択できますので、まとめてコピーのようにデスクトップへ出します。 後はフォルダーを作ってまとめたりして通常のファイルの要領でUSBメモリーやCDにコピーやDVDにコピーでWIN機に持ってゆきます。フォルダー名がプレイリストの名前になりますのでご注意を。 WIN機ではiTuneを立ち上げて、フォルダーごとプレイリストの部分にドラッグするだけでWIN機のiTuneに入ります。 もちろんLANで繋がっていればそのままコピーできますし、iTuneの場合LAN上でiTuneの環境設定から「共有」を選べばWIN機のiTuneからMACのiTuneのリストが見えます。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
「ディスクを作成…」ではなく、「ディスクへバックアップ…」を 使って下さい。 マックで「Windows共有」してやればWindowsからいきなり読めて楽 ですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 ディスクへバックアップもやってみました。 しかし、読み込み中が長く続いて、結局は「空ではない」と言われてしまいました。 「Windows共有」とは、mac自体での設定でしょうか?
- 32cooper
- ベストアンサー率23% (9/38)
曲データのファイル形式がわからないのですが、非常に安直な方法として、リストのデータをマウスでつまんでiTuneからデスクトップに引っ張り出すと普通のファイルとして扱えますので、WINに持ってゆけます。 その他、ファイルメニューから「書き出し、、」を選べばファイル形式の変更も可能です。
お礼
回答ありがとうございます。 デスクトップに出すということは、一曲ずつだして、一曲ずつwindowsに送るということでしょうか? 無知なものですいません・・・
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
作成がデータCD/DVDの設定になってますか? 通常はオーディオCD作成になっていると思いますが…
お礼
回答ありがとうございます。 環境設定→詳細→作成で「オーディオ作成」になっているところから、「データCD」にかえましたが やはり、空じゃないと言われてしまいました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
DVDだからじゃないですか? CD入れてもダメですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 i tuneのヘルプには、CD-R、CD-RW、DVD-R、または DVD-RWが使えると書いてありました。 CDは持っていないので、なにか方法がないかもう少し調べて、それから買おうと思います。
お礼
回答ありがとうございます! そうですか…。自分のPCではないため、mac本体のことはよくわからないのですが 持ち主に聞いて、色々挑戦してみます! それでも、できなかったら、コピーする方法でやってみようと思います。