• ベストアンサー

レスポールコピーモデルのネックの太さについて

レスポールのコピーモデルを中古で買おうと思っているのですが、いわゆる70年代~80年代の国産モデルでメーカー毎の特徴はどんな感じでしょうか? 主にネックの太さと重量についてわかる方がいらっしゃればありがたいのですが。 私の乏しい経験からの認識では「アリア=細め ヤマハ=太目」という感じです。(乱暴な決め付けですが) また、グレコやトーカイなどの情報がありません。もし年代ごとでメーカーによっても変化があるとか、モデルによって全然違うという特徴もわかればお願いします。

  • OSPE
  • お礼率82% (14/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

70年代初期のグレコは、ギタリストの成毛滋氏のアドバイスにより製造されており、コピーという意味ではボディが空洞など「なんちゃって」になりますが、手の小さい日本人にフィットするように作られていました。その音もギブソンに勝るとも劣らぬものだったそうです。 EG-800以降は、成毛離れをして「ドンズバ、くりそつ」路線に走ったので、ネックは太く、ボディは重くなったでしょう。 また、ブランドは違っても作ってるところは同じだったりするようです。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/greco.html
OSPE
質問者

お礼

ありがとうございます。日本のエレキギターの歴史がわかるようなサイトですね。実は私も成毛氏のラジオ講座でギターを勉強したクチですので、現在持ってるのはフェンダージャパンのショートスケールのストラトです。なのでネックの細いレスポールを探してるのですが、このサイトで見ると適するモデルがはっきりしました。デタッチャブルでも案外バカにできませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

Drシーゲル懐かしいですね^^ 懐かしさから書き込ませていただきます。 手元にあるのはトーカイとグレコですが過去の記憶 もあるので他社も書き込みます。 トーカイに関してはマホガニーネックで物凄く太いです 音もマホだけあってかなり柔らかいです。 グレコはトーカイより細いと言うより薄いです メイプルで音は硬いです。 ナビゲーターはトーカイと張るぐらい太かった記憶があります。 現行品のギブソンが細く感じられました。 ウエストミンスターと言う安いメーカーが有ったのですが そこのはヤマハの一番下のモデルと同じデタッチャブル4点止め でしたが大変細く幅せまで手には馴染みましたね。 それぞれ各年代のどのモデルをコピーしたかでだいぶ違ってくるんで 一概には言えないのですが以上な感じだったと思います。

OSPE
質問者

お礼

ありがとうございます。実際に手にした事がある人の意見は参考になります。太目の方が好きな人もいますし、私もあんまり細すぎるよりは薄さに拘るところもありますので、実際にいろいろ見た方がいいのでしょうが。 トーカイとナビゲーターは全部じゃないかもしれませんが太いようですね。いまだに最近のギブソン品は弾いた事ありませんが、私はエピフォンの現行モデル(安価な方)が結構太くて厚いように思ったので、最近は細めのものも少ないのかも。日本人も体格よくなってきましたからね。

関連するQ&A

  • アリアのアコースティックについて…

    予算5~6万円くらいでギター購入を考えてます。 国産にこだわってます…。 国産メーカーの中で あまりメジャーではない、アリアが気になってますが… アリアのアコースティックの特徴は何かあるのでしょうか。 例えばYAMAHAやヤイリとの比較など… 詳しい方がいらっしゃいましたら お願いします。m(_ _)m

  • ギブソン、フジゲン、トーカイ、グレコ ギター選び

    Gibsonのレスポールを買おうと思ったのですが、予算が足りないことが判明しました。 しかしGibsonのレスポール(standard,classic,studio)を試奏し、それぞれ個性がありながらも共通して感じたあのフロントの甘い音、リアの太く迫力のある素晴らしい音が忘れられません。 あの音に魅了されてしまったので今すぐにでも買いたいのですが、お金が足りません。 そこでGibsonを買うまでとりあえずコピーのレスポールモデルで練習しようと思い、Fujigen NCLS-20R、Tokai LS160、Greco EG-95を試奏しました。 しかしフジゲンは「綺麗な音が出るが、音に迫力がなく歪みにくい」と感じ、トーカイは「フジゲンより歪むが本家レスポールほど音が太くない」と感じ、グレコは「音がくぐもった感じがする」と感じ、どれもGibsonのレスポールの音とは異なると思いました。 予算は8万円なので試奏したコピーギターよりもさらに下のモデルしか現在は手に入らないと思います。 このように選びかねているのですが、みなさんならFujigen、Tokai、Grecoのどのレスポールモデルを選びますか? また、これら3つよりもGibsonのレスポールの音に近い音を出せる物はありますか? それともお金を貯めて音で一番満足できるGibsonのLes Paulを買った方が良いのでしょうか?

  • グレコ(Greco)70年代レスポールEGシリーズについて

    グレコ製レスポールタイプ(78年製)を友人より譲り受けましましたが、ネック裏に型番等のシールはなく正式な型番がわかりません。どのようにして調べれば良いのでしょう? シリアルNo :L787444 カラー   :タバコサンバースト Body Top  :やや大きめのトラ目 Pickup  :オープンハム×2(黒) ペグ   :裏側に「GRECO DELUXE」と記載 ロッドカバー:Standardと表記 ロゴ    :70年代後半のロゴです ボディ裏カバー色:ホワイト EG500?700? 70年代グレコレスポールに詳しい方、お教え頂ければ幸いです。 グレコ製ギターを初めて入手しましたが、思っていたよりかなり音が良くサスティンもあり衝撃でした。

  • トーカイレスポールについて

    こんにちは。 トーカイのレスポールタイプについて幾つか質問があります。 まず 1持っている方はネックのソリなどのメンテナンスをしたことがありますか?(トーカイレスポール) 2実際にお持ちの方の感想など教えてください。(聞いた話でも。ネットは不可) 3ピックアップ交換した物の音を聞いたことがあるかたはその感想など。 4トーカイのレスポールで失敗した。という話をネットではなく現実で聞いたことがある。失敗の定義もよろしくお願いします。 わかる範囲でそのモデル名などわかりましたらお願いします。 ギブソンとは違うものとはわかっていての購入です。 回答宜しくお願いします。多いのでわかるものだけで構いません。

  • 私が求めるエレキギターについて。(24フレットでネック太め)

    私は、PAUL・GILBERTの大ファンで、アメリカンロックなども多く聴きます。 私自身もすごくそういうフレーズを弾きたいのですが、困ったことに24フレットギターは多くありません。 そして、24フレットギターを見つけても、ネックの薄さにびっくりし、すごく弾きにくい感じでした。 私はギターはレスポールからはいったので、ネックは丸いものが好きです。 現在あるのは、ネック太めのレスポールとネックが普通の22フレットストラト系です。 正直最近楽器店等で弾いたすごく弾きやすいギターは70年製のヘッドが大きめの21フレットフェンダーメキシコのストラトでした。 そこで思ったのですが、24フレットでそこそこネックが太めのギターってあるのでしょうか? もしあるのなら教えていただけませんか? たった少しのヒントでも嬉しいです。 どうかお願いいたします。 もしないのなら、ネック薄めで弾きまくり、慣れるしか方法はないのでしょうか・・・?

  • ギブソンのレスポールを買うならどれがおすすめですか

    まずきっかけはというとトーカイやグレコなどのギターがいいらしいと聞いたので丁度自分が生まれた年代でした(81年生まれ) そこで「あー。自分が生まれた年のギターってのもいいかなぁ」なんて思ったのが始まりです。 それはレスポールでした。かっこいいしかわいいし、いいですよね。個人的に好きです。 で、調べてみるとなにやら、国内レスポールには賛否両論あるみたいで。 品質自体に特に否定的なことは見られなかったが、値段と本家(ギブソン)いがい考えられんという意見もあった。 ならギブソンか。。。トーカイならめぼしはつけました。81年LS-120で198000らしいです。コンディションはいいっぽいです。 そこで質問なんですが81年のギブソンレスポールってどうなんすか? 年代ごとに評価が分かれたりしてますか? でギブソンのレスポールなら81年にこだわる意味ないかなぁって思ってもいます。 予算は20万から50万 色はチェリーサンバーストがスキです。(けいおんの影響じゃないです。) あとゴールドトップも好きなんですけど玄人っぽいですか? 買う前によくレスポールについて知ったほうがいいと思ったので。 人気度合いや各年代の特徴 自分ならこれを買うでもいいです。 ヒスコレで一択って記事も見た気がします。 イケベ楽器?のネットショップでは定価700000のヒスコレがチョイ傷のため300000マンみたいになってましたけどこういうのでもいいかな。お得感がハンパないっす。 それと素朴な疑問ですけどギブソンレスポールは市場にあり過ぎるってことないですか? 供給過多になってないですか? おもな使用目的はとりあえずは壁に飾るつもりです。 メイン機はサゴのジャズベースです。

  • ギターのネックの調整について

    国産単板アコースティックギターのネックの調整は一年に何回ほどするのが普通なんでしょうか? また、何年間やればいいんでしょうか? 木によってまちまちだとは思うんですが平均やだいたいでお教えしていただけると幸いです それと普通、木製の商品は木の反りが出なくなるまで保管した木を使うと思うんですが、ギターも例外ではないのでしょうか? ギター YAMAHA LL-16

  • グレコのレスポールカスタム77年製

    グレコのレスポールカスタムをブックオフでみつけ7000円だったので買いました ただ現状渡しで保証もきかなく テストもなにもしていないので音が普通に難なく出るかもしれないし 最悪出ないかもしれないと言われましたが一応買いました 外見は別に普通でネックの反りもありませんでした それで音がでるかためしたいのですがギターはしていたのですがエレキは初心者でアンプもなく音がでるかわかりません もし音が出なかった場合修理費用はどのくらいかかるのでしょうか? ギターはグレコで77年製のレスポールカスタムです

  • ギターのネックのみを購入したいのですが

    フェンジャパストラトの72年モデルを使っています。もうすぐ購入から15年。最近はあまり出番がなかったのですが、最近弾いたらネックが反って、もうトラスロッドはいっぱいまで回りきってしまったので、困ったなあと思いまして、購入を検討していますが、メーカー純正品が単品で新品として購入ができるものなんでしょうか。すでに保証書などはなく、このままお蔵入りかな、とも思っておりますが、しかし初めてのエレキですので何とか弾きまくりたいのです。そこでネックを交換することを思いついた、というわけなのです。72年のネックにはこだわりませんが、何かいい手立てをご存知でありましたらご教授頂ければと存じます。

  • Orville/オービルのギター(レスポールタイプ)についておしえて!

    以前あった国産のオービルって言うメーカーについて教えてください。 1:「オービル・バイ・ギブソン」ってあるのと、ただ「オービル」っていうのがありますがどのように違うのですか?また、クオリティの違いは? 2:レスポールタイプでデタッチャブル・ネックのギターも生産していたのでしょうか。セットネックが欲しい場合は当時いくら以上の物ならOKですか? また、PUがギブソン製のものを手に入れるには? 3:このメーカーは何年ごろから何年ごろまでありましたか。 4:後にエピフォンって言うメーカーに代わってますが、クオリテイなどに差があるのですか?たしかエピフォンは以前からありましたよね?? 購入を考えているので詳しい方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう