• ベストアンサー

冬の箱根小湧園について

sakurabiyoriの回答

回答No.2

箱根小涌園ではありませんか? ヤフーの天気予報です。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4620/14382/2500407.html 箱根には観光客にもチェーンを500円程度で貸してくれるサービスがあるようです。 http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/kurashi/iza/iza04.html#tire

noname#65015
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 箱根小湧園です。天気予報とチェーンの情報ありがとうございました。 やはり、山の方なので雪が心配です。行くかどうか考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 2月10日前後の箱根の道路

    2月の10くらいに箱根に行こうと考えています。 具体的には小涌谷のあたりなのですが、路面の凍結が心配です。 車はスタッドレスタイヤではありませんし、チェーンも日常で付けたことはありませんので、なるべくなら使いたくはないのです。 ですので、凍結していて欲しくないのですが、箱根の道の凍結に詳しい方がいらっしゃいましたら、その時期の路面の状況を教えていただけませんか? よろしくお願いします

  • 冬の箱根ってどうなんでしょう

    来年2月末に、イギリス人の夫と義兄夫婦を連れて 東京に行きます。 4~5泊くらい滞在する予定なのですが、 どこを案内しようか思案しています。 秋葉原・銀座・浅草などは実はもう行ったのですが 義姉は初めての日本なので、もう一度訪ねてもいいかなと。 そして、途中箱根もどうかな?と考えています。 ただ、私自身、行ったことがないのでよく分からないのですが、 山の上ということもあってかなり寒そうで、 オフシーズンぽいしわざわざこの時期に出かける価値はあるのかなあ? と迷っています。 箱根に詳しい方、冬の箱根はどうですか? ご意見うかがえれば幸いです。 また、箱根に行くなら絶対ここ!とか、 何か箱根の他に、東京から少し足を伸ばして 楽しめるような候補地等もし挙げていただければ本当に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 明日(2/27)、箱根はノーマルタイヤで大丈夫でしょうか?

    こんにちは。 明日(2/27)、東京方面から小田原厚木道路経由で箱根へ出かけたいと思っています。 車はノーマルタイヤで、小涌園や大涌谷方面へ行く予定です。 9時くらいに箱根エリアに到着予定ですが、箱根周辺の路面凍結状態はこの時期どのような感じでしょうか? 特に、明日は雨でかなり冷え込むと聞いています。 実際にその日にならないと何とも言えないかもしれませんが、この時期に箱根に行くのが初めてのため、ご存知の方にアドバイスをいただければと思います。 急を要する質問で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

  • 箱根について教えてください

    いつもお世話になっています。 急に思い立って、今週の中頃の2泊で箱根に旅行に行きます。 お伺いしたいのは、 1 箱根は凍結しますか?今日雪、東京はなので怖くなっています。タイヤは普通のタイヤですが、一応4WDです。 2 お勧めのランチはありますか? 3 お勧めの観光スポットを教えてください。少し足の悪い母を連れて行きますので、階段が多いとか、長く歩く散策とか、あまり寒い所には行けません。 よろしくお願いいたします

  • 2月の箱根の路面状況は?

    2月中旬に、西日本から箱根に車で1泊の旅行をしたいと考えています。 ノーマルタイヤでは心配でしょうか? 積雪や路面の凍結は、その時でないとわからないかもしれませんが、 これまでに行かれたことのある方のご意見をよろしくお願いします。 宿泊は強羅を予定しています。

  • 2月の箱根の路面状況は?

    2月中旬に、山中湖方面から箱根に車で1泊の旅行をしたいと考えています。 ノーマルタイヤでは心配でしょうか? 積雪や路面の凍結は、その時でないとわからないかもしれませんが、 これまでに行かれたことのある方や近隣にお住まいの方のご意見をよろしくお願いします。 宿泊は強羅を予定しています。

  • 明日の箱根(仙石原周辺)の路面凍結状態について

    こんにちは。 明日東京から御殿場経由で箱根へ出かけたいと思っています。 車はノーマルタイヤで、可能であれば芦ノ湖・宮ノ下方面まで足を伸ばしたいのですが、とりあえず仙石原の星の王子さまミュージアムだけは行きたいと考えています。 明日はかなり冷え込むと聞いています。日中出かける予定ですが、箱根周辺の路面凍結状態はこの時期どのような感じでしょうか? 天候に関わることでもありますので、実際にその日にならないと何とも言えないかもしれませんが、冬期に箱根に足を踏み入れるのが初めてのため、ご存知の方にアドバイスをいただければと思います。場合によっては、行き先を変更したいと考えていますので、よろしくお願いします。

  • お盆に箱根旅行・子供づれ

    8月16日・17日の1泊で箱根ホテル小湧園に宿泊予定です。 2歳半と6ヶ月の子供がいるのですが、下記の質問にお答えいただけると嬉しいです。 千葉県市川市の自宅を7時頃に出ようと思ってます。 1)御殿場インターから降りて箱根まで行こうと思っていますが、お盆の時期に御殿場まではかなりの渋滞が予想されます。 お盆の時期だとどのくらいの時間がかかりますか? この時期はアウトレットを抜けても箱根まで混んでいますか? 2)御殿場から小湧園までの間で子供連れでもよさそうな食事のできるところがあったら教えて下さい。 3)1日目の午後にユネッサンに行き、2日目の午前中は息子にロープウエイかケーブルカーに乗らせてあげたいと思っているのですが、早雲山の駅周辺に車を停める場所はありますか? また、ロープウエイ・ケーブルカーの混み具合を教えて下さい。 4)乗り物(ロープウエイ・ケーブルカー・箱根登山鉄道)にベビーカーを持って乗っても大丈夫でしょうか? たたんで乗りますが、着いた先で使いたいので・・ 5)その他、子連れでも楽しめそうなところがあったら教えて下さい (芦ノ湖周辺は混むと思うので遊ぶ予定はありません) わかる箇所だけでもかまいませんので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 冬のノーマルタイヤでの運転

    11月の終わりか12月のはじめのどちらかに、城之崎、鳥取の三朝温泉のどちらかに大坂から車でカニを食べに行こうと思っています。泊まりで行くのですがその時期はノーマルのタイヤでも問題ないのでしょうか。冬はそちらには行くことがなく、いつぐらいから路面が凍結して危険なのでしようか。やっぱりお正月の時期とかははノーマルのタイヤは危険なのでしょーか。

  • 正月の箱根・行き方

    お正月を箱根湯本で過ごしたいと思ってます。 しかし、交通事情が分かりません。 是非お知恵をお借りしたいと思い質問させて頂きます。 沼津から箱根湯本を目指しますので、箱根新道を使おうと思いますが、箱根新道は凍結してしまいますか? スタッドレスだけでも大丈夫でしょうか? 箱根新道は上下線ともに混雑するのでしょうか。 ちなみに通過するのは早ければ午前10時くらい。遅くてもお昼頃だと思います。 箱根新道にこだわって書いていますが、箱根新道より御殿場方面から箱根を目指したほうが良いのでしょうか? 妊婦なので、できるだけ渋滞を避け、危険な凍結にも出会いたくないなぁと思っております。