• ベストアンサー

しょうもないけど、迷います・・・。

NTTDoCoMo、N502iユーザーです。 調子が悪くなってきたし、504も出るし、そろそろ機種変更しようかな、 と考えています。 そこで迷っているのが、 1.NにするかSoにするか 2.504にするか、カメラ付きにするか 3.カメラ付きにするとしたらSHかNかです。 まだ出てもいないのですが、今から予算化しておきたい(笑)ので。 「私なら・・・・」という意見で結構ですので、教えてください! 私の悩む点は以下の点です。 ・Nは操作性は抜群!NだからDoCoMoにしてるといっても過言ではない。 ・でも、周りにSoユーザーが結構いて、使いやすそう&他社に変えてみたい  気もする ・アプリはそんなには使わない、どちらかといえばカメラ・・・・・  だけど、スペック的には504のほうがいいのだろうし、  カメラ付き端末はいつでるの?っという感じだし・・・・ ・SHはJ-PHONEで実績があるけれど、DoCoMoの800では初なので、大丈夫だろうか?  という心配。私の周りのJ-PHONESHユーザーは「機能的にはいいけれど、電話に 関しては、音は割れるし、こっちの声も届きにくい・・・と。 いかがでしょうか?ほんとくだらないことなんですが、 結構私的には、真剣です。教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.1

おなじくN502iユーザーです。 かなり古くから使っている初期モデル(画面メモのURLが出たりする)なので、 たまーに言うことききません。 この前なんてフリーズしました(笑)。 さて私も買い換え狙ってます。 基本的にiアプリがやってみたいので、503か504ねらいですが。 504が出れば503の値段は必然的に下がるので、価格的な魅力は503ですが、 デザイン的に好きなものがないので、いかがなものかと悩み中。 ちなみに現行モデルで一番すきなのはSO211ですね。 504で魅力なのは着声全機種対応。(やってみたいんですよコレ) それとiアプリの速度が格段に速くなるということ。 ただ出だしはかなり高いのだろうと思うと買う気になれない。。。 さて、カメラ付ですが、FOMAから出てませんか? i-modeとは異なるエリアなので、オススメ!とは言いがたいですが。 私の知り合いもJ-PHONEのカメラ付携帯持ってるんですが、 「画像が荒くて使えん!!」ってボヤいてました。 私が\3000という激安価格で買ったデジカメのほうがよほど画像がいいらしいです(^^; でも目の前でカメラを使われると「いいなぁ~」と思うのは事実。。。 教えるというか私の理論(?)みたいなものになってしまいましたが、 参考になれば。 ちなみに携帯雑誌なんかをみると504の詳細出てますよ。

coroske
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 ・・・・・そうなんですよぉ・・・まったく同じようなことで悩んでますね! 私もよくフリーズします(苦笑)。 今のN502iは、購入後、9ヶ月くらいで、確定キーを押すと→電源断ということが あって、交換になりました。 それからまた一年足らずで、こんな感じですから、いくら操作性がよくても・・・・という不安と、「折り畳みならどこも同じかな・・・」 それだったら操作性のよいN?という思いとで、複雑です。 FOMAは・・・・考えてません(笑)  雑誌を見たのですが、ますます迷うばかりなんです。くぅぅっ!(泣) 504が出れば503の値段は必然的に下がるので、価格的な魅力は503ですが、 デザイン的に好きなものがないので、いかがなものかと悩み中。 ちなみに現行モデルで一番すきなのはSO211ですね。 >こちらの意見にも全く同感!で、そもそもSOが気になりだしたのは、 SO211なんです。 単純に、「かわいいな」ってことで。 どうせ買うなら、503じゃなくて、新しいのがいいし・・・・。 どうしましょう・・・・・。

その他の回答 (5)

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.6

2度目の登場です。 まるっきりの噂なんですが、 N504isにはカメラがつくとか。。。 どうなんでしょうね。 どちらにしても504が出るまでは待つしかなさそうですね。

coroske
質問者

お礼

ありがとうございます。 N504を見てきたのですが、いまいちです。 というか、現在出ている504端末は高いだけで、どれもよくない・・・・。 isでカメラがつくのを待とうかなぁ・・・・とも。

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.5

私はN502iからSO210iに替えた口です。 その理由は、あの小ささです。発売してすぐ機種変更しました。N502iの前はN501iを使っていたんですが、N501iの時は使いづらくて半年も使いませんでした。で、Iアプリが要らなかったのも理由の一つです。 しかし、予測変換が入っているせいかボタンのレスポンスが遅く、たとえば「お」と入れたいのに「え」だったりしてもたつくんですよね。ところが、SO211iから格段にレスポンスがよくなっていて、これならSO504iは期待できるな、と思っているんです。カメラがつくかもしれないというSO251iも気になりますけどね。 出揃うであろうと噂されている6月を待ってみようかと思っています。ソフトウェアのバグで出荷が遅れてますけどね。

coroske
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 6月には出そろうんですか? それだったら、待ってみようかな・・・・? そしたら J-PHONEみたいにSDカードが入る携帯とかも出ますかね?!

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

>SHはJ-PHONEで実績があるけれど、DoCoMoの800では初なので、大丈夫だろうか? うろ覚えですが、以前シャープはドコモ(800MHz)に端末を提供していましたよ。 ドコモbyシリーズにSHがあったような・・・ (201シリーズくらいの話ですが・・・)

coroske
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは『ドッチーモ』のことでしょうか? 友人は「800MZの単体」としては初、といっていたので、 てっきり・・・・・・。(汗) でも、カメラはお手のもんですよね!たぶん。(笑)

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.3

まず自分なら504Iはまだ出ても初期不良を防ぐ為と料金が非常に高いので三ヶ月以上立たないと買わないです。 SO503Iですが、発表はされてませんがジョグダイヤルで画面に傷が付くのでISを苦肉の策でだしたのだと思います。 J-PHONEに限らずドコモを使ってますが2年まえの話なので改善されてるかも知れませんが思いますが音われする機種もあります。 J-PHONEに弟が変えたので聞いてみると電話代が周りがドコモが多いので通話料金も高くなってメールも受信はタダだけど送信も高いと行ってました。 カメラの画像も携帯としては驚くほどいいと思いましたが、210万画素のデジカメを型は古いですが、今の同じメーカの同じ画素数のカメラは値段的には同じで少し小さくなっていますが、非常におもちゃのようになっていて持ってる方が高級感があり気に入ってます。 正直カメラ付きは画像も小さく荒いのでいらないと思いました。 画像送信するのにピクネットを使えば有料ですが無料の時に試しましたがいいのが送れます。 高校生のいとこにこないだ聞きましたがカメラはもう飽きたと言ってました。 本当はドコモにしたいと言ってました。 メール他使いにくい携帯はPだと思いました。ただ通話品質は良いです。 携帯は非常にごま粒よりも小さい部品の固まりなので落としたりすると部品が外れやすくなるらしいです

coroske
質問者

お礼

ありがとうございます。 isは苦肉の策だったんですか・・・・・。 そういえば503は回収バグの騒ぎがありましたね。 私も、数ヶ月経って、Nのカメラ携帯が出て、 だいたい出そろって、評価とかも聞けるようになってから 買おうかなぁ・・・・・(笑)なんて思い始めました。 調子のおかしいNをしばらく使って。

  • nobuyan
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

そーやったらP504でしょ~???Nなんて飽きてきたでしょ?Pだったらスピーカーの付き方がかっこいい!!しかも折り畳み式なのに厚さ17mmと言う薄さ、、、サイコー!!!Fもサブディスプレイがかっこいいよ~!あ、SHやめた方がいい!←なんかー、面白くないから。。。遊び心がないっつーかなんて言うか普通すぎる!!

coroske
質問者

お礼

Pもいいですよね! 正直言うと、デザインは、かなり選考基準の上の方なんですよ。 デザインでいうと、好みはP,SOかな。 それに比べるとNは・・・・・という感じです。 ただ、以前P502i使ってて(落っことしてN502に)、 漢字の変換が『ことえり』なみに悪かったのが・・・・・ 最近は改善はされてはいるのでしょうが、あれだけ悪かったのが、 改善されたとしても・・・・?というのがひとつ。 それと気になっているのが、アンテナの位置です。 以前、友人に211iを借りて電話をしたとき、慣れないせいか、 アンテナが邪魔で・・・・・。 それで迷っています。はい。 (←「それなら自分で作れい!」って感じですよね。ほんとに。苦笑。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう