• ベストアンサー

ネガティブな回答が多いと思いませんか?

社会が厳しいからだとは思いますが、特にリクルート関係の質問に対する回答が、「そんなんではダメ」だとか「無理に決まっている」とか「自分で調べましょう」いう回答が、どの質問に対してもあるような気がしてならないのは私だけでしょうか?ダメとか無理とかいうのは簡単だしわかっていて、それでもやりたくてどうすればいいのかと思っているから聞いている人もいるのにそういう人に適切なアドバイスをする人が少ないとは思いませんか?「それにはこういった知識が必要です」とか「○○の経験が必要です」とか具体的な事が良いアドバイスかと思いますが皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

確かに、言う通りですね 回答の種類にも、よりますが 専門的な回答になれば、当然「スキル」がいる物も必要ですね 何が、ダメで「何故?ダメ」を理由つけしてくれたら(スキルがいるとか) 無理だったら諦めがつきますよね

hirohumi8000
質問者

お礼

そうですよね。正当な理由をつけてくれないと疑問が残りますよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#164050
noname#164050
回答No.3

質問にもよりますが、 見る限りいかにも 「関係機関に問い合わせをしたのか?」 と思うものがままあります。 本人がどこまでやったか判らず、 「何これ」  という感じですか。    他の回答にもあるように、 プロセスはいれるべき。 あと、 回答者に対し、 礼も無ければ、 返事も無いのは失礼である。

hirohumi8000
質問者

お礼

しかし、本当に学校で教えなければいけないことってこういうことなのではとふと思ったりしました。 回答者に礼がない方もいますね。そのような方は確かに失礼だと思います。 ありがとうございます。

  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.2

 何も考えずに安易に質問すればなんでも回答が得られると思われる質問が多いからだと思います。実際はそうではないのかもしれませんが、文面からはそのように思われる問い合わせが多いのは事実だと感じています。  質問の内容にもよりますが、自分はこのようなプロセスで考えたとか調べたなどの一文でも書き添えると回答も違ってくると思います。

hirohumi8000
質問者

お礼

確かにろくに調べもせずになんでもかんでも聞いている人もいますね。しかし聞いてもいい事、自分で調べるようなことの境界線てどこなんでしょう? ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 質問>回答 の人について。

    皆さんにお尋ねしたいことがあります。 タイトルどおりの人をどう思われますか? と、言うのも私自身がそのタイプなのですが・・・。 もちろんネット環境があるのである程度については調べることができるのですが、検索がうまくいかずどこをどう探していいかわからないときなどは質問させていただいています。 ですが逆に回答、となると自身の知識はあまりなくむしろ一緒に質問と回答を見て納得しています。 また、たとえば対人関係やなんかの「知識」が必要でなくとも「経験」が必要となってくる質問に対しても質問を読んでみるとよい回答も浮かばず、結局回答せずじまいです。 前置きが長くなりましたが ・あなたは質問>回答? 質問<回答? 質問=回答? ・質問しかしない人についてどうおもいますか? この2点についてお答えいただければ幸いです。 それでは、失礼いたします。

  • 批判的・ネガティブなアドバイスや回答をしてしまいます

    最近、こちらのQ&Aでアドバイスや回答をする際、相手に対して批判的であったりネガティブな要素を混ぜたりしたものになってしまっています。 今、自分が、いくつかの恋愛や仕事の大波を乗り越えて落ち着いてしまっていて、よくいえば冷静に、悪く言えば冷めた目でQ&Aを見ているからだという気がしています。 もちろん、相手を思ってのことです。 内容をよく読んで、いいアドバイスをしてあげたいと思うのですが、ご質問者様にとって都合のいいアドバイスをしてもどうなのだろう・・・と考えると、同調しつつも、つい批判的になることを織り交ぜてしまいます。 自分の考え方に偏りはあるかもしれません。それは知らず知らずのうちのもので、人それぞれ経験があるように、自分の経験上からそうなっていると思います。 例えば、中学生や小学生が恋愛相談しているのを見ると、「まだ子どもだし、そんなに思い悩まなくても・・・。いずれ別れるよ。」と思ってしまって、それを回答にしてしまったり。 不快ですよね・・・。 みなさん、普段ご質問を読んで、どういう配慮で回答されていますか? 相手がうなずいてくれる回答をするようにしていますか?

  • 信頼関係がないのに非難・叱責する回答

    信頼関係がなかったら厳しいこと言われてもまともに聞いてくれる人なんていませんよね。 で、そういう関係は一朝一夕では得られなくて長い付き合いが必要で、初対面でそういうのを飛ばして聞き入れてもらうには文章とか知識とか経験値で相手を圧倒する必要があって普通の回答者には無理だから、無意味だと思うんです。 でもほかの質問見てると結構多い感じがします。 そういう回答者はリアルでも大して仲良くない相手にああいう言葉を返してるんですか。 意図が知りたいです。

  • あなたの出る幕じゃないんだがと言いたくなる回答

    別にこのサイトに限ったことではなく社会でもよく見かけることなのですが・・・。 しゃしゃり出てくる人っていますよね。 自分の知識や経験を過大評価しているのか、 答えられない質問に答えたつもりになって得々としてるみたいな。 人間誰しも多かれ少なかれ自己顕示欲というものがありますから、 おまえは黙ってろ!と言いたい相手にも大人の対応で 「ありがとう」と口角上げれば良いのでしょうが、なかなか(笑) さて、「あんたにはその質問に答えるのは無理だ」みたいな。 そんな回答が寄せられているのを見たことありませんか?

  • 回答が非常に難しい質問かもしれません。

    どうすれば世界のみんなが平和で健康に暮らせますか?? 尚、回答に条件があり内容は下記になります。                        記 (1)「無理」・「出来ない」・「くだらない」など否定的な事  (2)単なる知識自慢・自己満足的・感情的なだけな意見 (3)超能力や宇宙人・現在発見されていない生命体などが入る意見  (4)現状ですと現実的に実行不可能な事 (5)質問内容や質問者への批判・回答不可条件への批判・質問することへの批判 (6)地球や環境・社会の現状を述べるだけで具体的にどうすればいいのかわからない意見 (7)私の質問への質問 以上の条件に入る回答は絶対に返答しないで下さい!!                   要するに本当にどうすれば世界を平和で健康に出来るかをわかっている人のみ回答が出来るということです。 回答がきた時に世界の平和と健康がやってくると思い質問しています。

  • ネガティブ思考はどうしたらいいのでしょうか?

    会社でミスをしてしまい上司に怒られ長い間、気持ちがずっと沈んだ ままです。(会社も正直行きたくない)また人の考えをネガティブに 捉えがちで人間関係もあまりよくありません。 この思考に社会人として、人間として「もう駄目だ」と思う自分がいて、 だからといって自殺する勇気もなくこの暗い気持ちをどうしていいのか 分かりません。 精神科に行く事さえ、「あぁ、自分は病んでいるんだ」と思い足を運ぶ 勇気が持てません。 何でもネガティブ思考すぎて、考える事がない眠りが唯一、安心できて います。でもこのままだと、いつか自分が駄目になる。 そこで皆さんの体験談とか克服とか、あとこんな私に「病院行け」と勇気 と後押しを頂けると嬉しいです。悩みを打ち明ける人がいないので宜しく お願いします。

  • 質問者の方 嫌な回答例を教えてください

    長くこのような質問サイトを利用している人は経験あると思いますが 質問をすると中には質問とはあまり関係ない挑発的な 嫌な回答が寄せられる事もあります 皆さんそんな経験ありますか? あれば嫌な回答例を教えてください 短文で結構です 回答お願いします

  • 挑発的な回答者

    いつもお世話になります。 同じ「回答者」という立場なのですが、何故か私(私を含むある女性)に対して、敵意を感じるような言い方や挑発的な方がいらっしゃいます。 「そういう女性は同じ立場の女性の意見しか聞かない傾向がある」とか「低俗」とか、見下されている表現が目立ちました。 私は自分の経験と知識の中から、私が答えられる範囲内でアドバイスすることが多いのですが、正直に言うと、やはり良い気分はしません。 ただ、価値観は人それぞれ違いますし、私の経験が少しでも質問者の方のお役に立てたらと思いますので、これからもいたちごっこは続くと思います(苦笑) 質問者と回答者の間で議論されているのは見かけるのですが、回答者が同じ回答者を攻撃することは多いのでしょうか? 皆様もそういう経験がありますか? 宜しくお願い致します。

  • ネガティブな自分を変えたい

    社会人1年目女です。 私はすぐ何でも悪い方に考えてしまいます。そして現実も怖いくらいその通りにうまくいきません。 初対面の誰かと仲良くなっても、どうせすぐに嫌われて離れていっちゃうなあとか、話して傷つけて嫌われるくらいなら話さないでおこうとか、いつも考えてます。 そして実際に思った通りに見事に嫌われますし人が離れていきます。これは小学生からずっとです。それは私が変だからだと親にも言われてきました。だからこそ、私なんかが仲良くしたいと言い出すのも申し訳ない気持ちになって、友達に囲まれたりする自分を諦めています。 好きな人ができても、いつも結局付き合えない。もとは凄く惚れっぽいし、人の長所を見つけるのも得意な方でした。好きな人なら特に…これは今も変わりません。 でも期待して告白すれば振られるし、いい感じになってもまさかの友達と付き合い始めていたり…そんな経験が積み重なるたび、恋愛も友達作りも同じだと悟りました。やっぱり私は誰かの隣にいる資格がないのかもしれないと考えてしまいます。人を好きになることすらなんだか馬鹿馬鹿しくなっていた時もありました。 最近はうまく行かなすぎて、ダメになっても笑えるくらい慣れてきました。 ちょっと期待→ダメになる→やっぱりな→また期待→どうせまた→やっぱりほらね とループです。 そんな私ですが、社会人になって、素敵な同僚や上司に出会い、久しぶりに好きな人も出来ました。職場の人は私は見込みがあると応援してくださるし、好きな人は私のこの変なネガティヴなところが好きだよって言ってくれる神様みたいな人です。 でも私のことだからいつかまた嫌われる…って考えると正直涙が出るほど悲しいです。 私は1人も好きです。大学時代は1人学食もしてました。でもずっと1人で平気なわけじゃないんです。寂しいし、みんなと仲良くしたいし嫌われたくない… 最初に話しかけて仲良くなるのは平気です。でも気がついたらダメになる…そんな私にアドバイスをいただけませんか。 どうせダメって頭の中で唱えてばかりの自分が大嫌いです。

  • ナゼ、回答しているのですか?

    こんにちは 皆さんが、このOKWAVEで質問に回答する理由は何ですか? 質問者さんの悩みや疑問を解消するため? ご自分の知識を社会で役立たせたいから? 暇つぶし? 賞を取るため? etc