• ベストアンサー

坊主のミニ四駆

最近というか、いつもミニ四駆を走らせに行くと必ずいる、小1ぐらいの坊主。 その坊主のマシンは変な音がしてるし普通のカーブでコースアウト・・・・・・ どんなセッティングをしてどうやって組み立てたらそうなるのか分かりません(笑 どんなセッティングにしてどうやって組み立てたらあんな事になるか教えて下さい 尚、ふざけた回答でも真面目な回答でもどんな回答でもイイです。 どんどん答えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takesho
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.1

たまにいますよね、そういう子。僕も他人から見たら昔はそんな感じの子だったかもしれません(^^ゞ まずは変な音がするってのですが、これはグリス塗ってないかも知れませんね。または自宅近くの側溝で走らせて、マシンの中ジャリジャリとか・・。 (僕はこれ経験者です。友達とマシン走らせるために側溝の掃除してたら近所のおばさんにほめられたりして変な気分でした。懐かしい) これをスーパー1シャーシでやると前面を中心にボロボロになっちゃうんですよ。 あとはコースアウトですか。モーター・ギヤー関係だけいい物のっけてもすぐ吹っ飛んじゃうんですよねぇ。あまりによくカッとぶので仕方なく少ない有り金はたいてスタビライザーポール買いました。それでも飛びましたけど・・。 僕が思いつくことはこれくらいでしょうか。(といってもほとんど僕の思い出話でしたが・・・)それでは

ryuuji009
質問者

補足

グリスは僕達に負けないぐらい付けてます。 全部黒くなってますが(笑)

その他の回答 (3)

  • p-arai
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.4

そうですね。僕も「マシンも作った人と同じ性格になる」と思います。僕は結構「追い求める性格」なので、速いマシンを追い求め、ただしコースアウト防止対策を考えないためすぐにコースアウトしてしまいます。マシンの性格を変えるには自分の性格を変える方が先だと思います。僕は速いマシンを追い求めていますが、多分ryuuji009さんより遅いと思います。

ryuuji009
質問者

補足

ふざけて書いたつもりなのに、真面目に書いてもらえるとは。 もしそれが本当ならデリケートなのは訂正。 道路とかで走らせたらまっすぐ行かず曲がりますね。

  • p-arai
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.3

変な音がする原因としては、 モーターが壊れている ギヤーをグリスアップしていない ギヤーの組み合わせを間違えている などの可能性があります。 よくいますね。遅くてコースアウトするマシン。 そんなレーサーはフロントローラーの取り付けも雑で、上向きになっていることが多いと思います。

ryuuji009
質問者

補足

僕も最近ほとんど使ってるバッテリーを使っても同じ場所でコースアウトします。 そこをよく見るとコースをつなげているガムテープが・・・・・・・・ 小さなガムテープの段差でコースアウトするぐらいデリケートです!? マシンも作った人と同じ性格になるんだな。僕がデリケートなように(爆)

  • naoki0916
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.2

まず、ふざけた回答でもいいなんて書いてる人は始めて見ました。 そういう少年は話のタネになるのでいいんじゃないでしょうか? 「おっ、すっげ~~!また飛んだよ!」ってなかんじで。近くにいたら「カッコいいマシンだね!」とほめてあげるといいでしょう。 そういう少年は変な音っていっても半端じゃない。10メートルぐらい離れてても「ガ~~~ッ!」って爆音がします。たぶんグリスを塗ってないだけじゃなくギヤーの組み合わせを間違ってるんじゃないかと思います。私が見た中で一番コースアウトしてた少年は、マシンから手を放してから0.5秒で飛んでました。 ほかにも走らせに行くと邪道モーターやプラズマクラスでアトミックなどより遅いマシンが3分の1ぐらいはいますよね?そういう輩は家でベイブレードでもしてるのがお似合いです。

ryuuji009
質問者

補足

貴方もゴンザレスと戦争をしてる方がお似合いです。 エリザベス殿

関連するQ&A

  • ミニ四駆

    8年前にはまっていたミニ四駆を思い出して(アニメ、レッツ エンド ゴーのビデオも借りました) それでもう1回作ってみたいんですが、まだミニ四駆って売っているんでしょうか? それに、この時代にミニ四駆を買うのは可笑しいでしょうか?・・・ ノーマルセッティングで買って、飾るために作るだけなんですが・・・ 回答宜しくお願いします。

  • ミニ四駆の改造について

    先日、会社の同僚とミニ四駆について話が盛り上がり、 社内ミニ四駆大会を開催することとなりました。 そこで、いろいろとパーツを買いあさり昔の記憶を頼りに色々奮闘してみたのですが、、、 なかなか速くなりません。 というか、スピードチェッカーで計ると35km/h前後出るのですが、実際にコースを走らせるとコースアウトしたり、スピードチェッカーで20km/h弱のマシンに負けてしまいます。 どうしたら早くなるでしょうか? ミニ四駆を改造する上でのポイント的なところを教えていただければ幸いです。 ちなみに、コースアウトをしないように抑えた私のマシンは MSシャーシの標準的な肉抜きエンペラー フロント:左右、スタビにつけた9mmベアリング リア:FRP使用の19mmアルミベアリングローラーを左右2個づつ モーター:ノーマル で、jrJCコースを2セット使用のテクニカルコースです。 タイムは9秒5前後です。 モーターをトルクチューン以上の速さにすると、 レーンチェンジのスロープでコースアウトしてしまいます。 レーンチェンジ部分に屋根をかぶせてコースアウト防止をし、 スピード重視の改造をすると7秒9あたりになります。 どうか、改造のご指南をお願いいたします。 できれば、加工等は無しでお願いします。(簡単に出来るような加工でしたらOKです) 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • ミニ四駆と爆シードの相互性

    今度友達にひさしぶりにミニ四駆をやろうと誘われたので今流行り(?)の爆シードで参加しようと思います。 そこで疑問なんですが、ミニ四駆のコースで爆シードを走らせる事はできるのでしょうか?爆シードの方が全長が長いような気がするのできついカーブでひっかかったりしないか心配です…。 また、ミニ四駆のパーツはどこまで爆シードに使用できるのでしょうか?モーターは使えると思うのですが、ローラーやホイールなどはつけられますか? もしおすすめの爆マシンがあったら教えてくださいm(..)m

  • ミニ四駆とバクシードについて

    関西在住ですが、以前に家電店(ジョーシン)でバンダイのバクシードという車のプラモデルのイベントをやっていて、小学生の子供が少し興味を持ったようです。私はミニ四駆世代ではないのですが、このようなプラモデル的な遊びや、色々なパーツを組み合わせて改造するような遊びを子供に経験させたいと考えております。ただ、ジョーシンやトイザラスに行っても、その手の商品の品ぞろえが、あまりないようなところが気になっているのですが、うちの子供が学校の友達に流行らせてもおもしろいかな?と思っています。 そこで質問なのですが (1)このような車のレース的な遊びは今どれくらい流行っているのでしょうか?また流行りそうな雰囲気はあるのでしょうか (小学校の友達でやっている人はいないみたいです) (2)バクシードとミニ四駆と比較すると、どちらが流行っているのでしょうか?家電店では、イベントをやっていることもあり、あきらかにバクシードの商品が多くおいてありました。 (3)市販のパーツで改造させたりする場合、どちらの製品の方がパーツとか多く売られているのでしょうか?改造する楽しみは、どちらのほうが良いのでしょうか? (4)バクシードの場合、パソコンとコースを接続してタイムを競うようなこともできるみたいなのですが、ミニ四駆もそのような楽しみ方はできるのでしょうか。 (5)ミニ四駆とバクシードのコースの互換性はあるのでしょうか?例えばバクシードのコースを買って、そのコースでミニ四駆を走らせたりとかは問題なくできるのでしょうか?また、その逆は? (6)コースなのですが、一台ずつ走らせてタイムを競うような遊びしかできないのですか?二台走らせて競争みたいなことはできないのでしょうか 以上、どれか一つでも結構ですので、ご回答お待ちしております。

  • ミニ四駆かラジコン

    こんばんは ミニ四駆かラジコンを始めようかと思いますが幾つか疑問がありまして ミニ四駆 (1)大阪の堺市南区に住んでおりましてそれならここ!って言うミニ四駆売り場がわかりません。大阪府内(できれば1時間以内)ならここって場所をお願い致します。 (2)コースを裏山に作ろうと思いまして、だいたい30m(無謀?)くらいのコースを作る費用はいくらくらいかかりますか?(昔2000円くらいでオーバルコースが売ってた気がしまして、10個買えばそれぐらいできると言う甘い考えです(あまりに高額なら木材で作るのも検討中です(笑) ラジコン (1)本格的なラジコンを買う場合の予算はいくらくらいでしょう? (2)その本格的なラジコンは公道で走行可能ですか?(ど田舎なくせに超綺麗に舗装されてます(車は1時間に1台通るかどおかです(ガソリンスタンド3つぶんくらいの1台も止まってない駐車場です) (3)何m先まで操れますか? かなりの長文になりましたが1つでも知ってるよって方の暖かい返信お待ちしております(20代半ばの奴が何してんねんとは言わんでください(暇なんで)

  • ミニ四駆 コースでの小さな障害物に対する設定

    ミニ四駆で3レーンのレーンチェンジ以外に特に障害のなかったフラットコースなのですが 最近180度カーブの手前に片側(カーブ内側)だけ5mmくらい浮かせるような障害物(小さなジャンプ台みたいな物)が置かれて 今までの設定だとカーブに入ると勢いよくコースアウトしてしまいます。 タイムをあまり落とさずに走り抜けるためには。どのような対策をとればいいか教えてください ちなみに MAシャーシ マッハダッシュモータ ギア比 3.5:1 フロント19mmオールアルミローラ ×2 リア 19mmプラリングアルミローラ ×4  横幅はフロントリア共に105mmにしてます。 ブレーキは灰色 マスダンパは付けていません

  • ミニ四駆コースのJCJCについて

    ミニ四駆コースのJCJCについて ミニ四駆コースの購入を検討中なのですが、 2レーンとジャパンカップ・ジュニアサーキットのどちらにするか少々迷っております。 軽く調べたところ、3レーン(JCJC)の方が面白いらしく、 出来ればこちらが欲しいのですが、幾つか問題点があり、 ・価格が高い。  →通販やオークションで何とかなる程度ではある。   とは言え、新品や2セットを買うほどの余裕はない。 ・場所をとる。  →アパート暮らしなので。しかしこちらも何とかなる程度。   しかし2つ合体はコストだけでなくサイズでも無理。 ・音と振動が大きいらしい。  →これが一番の問題。上記の通りアパート暮らしなので周囲の騒音が・・・。   振動の方は下に緩衝マットなり布団なりでも敷けばなんとかなりそうだが・・・。 と言うことで、JCJCは厳しいのかもしれません。 JCJCを使用されている方、使用した感想(特にアパートでの音と振動について)を教えて頂けないでしょうか? どうしてもJCJC設置が難しいようであれば、2レーン2セットで妥協する予定です。 そちらの問題点として、 ・コースが短い  →2つ繋げればJCJC1つと同じくらいになる。 ・レーンチェンジがカタパルト  →カバーを透明ビニテ等で補強すればコースアウトは何とかなる? ・レーンが3つ以上ではないので、大会などの練習にならない。  →付近では大会なんて贅沢なものは催されていないので問題なし。   ついでに言うと、悲しいことに競争相手もいないので、2台走らせられれば十分と言う・・・。 ・素材が柔らかい故に破損しやすい。  →これが問題。尤も、踏みつけたら一発オシャカなのはどのコースでも一緒でしょうけど。 ・コースレイアウトが実質一つしかない&セクションが少ない。  →これも問題。2つ繋げればカーブの数は十分になるが、   別売セクションはバンクカーブしかないらしい・・・。 破損しやすさと、セクションの少なさが問題。 せめてテーブルトップが使えたら、さらに面白いだろうに・・・。 私の希望をまとめますと、 ・アパート暮らしで音が気になる(防音はそれなり?) ・予算とスペースは2レーン2つorJCJC1つ分 ・競争相手はいない ・セクション数は多い方が良いが、それほど優先する項目ではない。 ・大会の練習は不要。 ・・・どちらを購入するべきなのでしょうか?

  • ミニ四駆 スピードアップ

    初めて質問させていただきます。 最近、ミニ四駆を初めてライキリを購入してセッティングしているのですが、ストレートでスピードがでません。モータも一通り試して見ました。 トルク、ハイパー、マッハダッシュ等試しました。 後いろんなサイトで、モータのブレークイン、ギヤなの慣らし運転。後は駆動系をベアリングに変えたりしました。 電池も最初は普通のアルカリでしたので、タミヤの充電電池に変えましたが、スピードはでませんでした。 ホイールは大径で、タイヤは標準セットでついて来るものを使用しています。 ハイパーダッシュプロを普段から使用していて、ギヤ比は3.5:1を使っています。 マシーンは電池込みで153グラムでした。 まだ何か足りない所があれば教えてください。

  • ミニ四駆のローラーセッティング

    ミニ四駆の2段アルミローラー(8-9mm)を普通(バンパー上)に取り付けるより逆吊り(バンパー下)で取り付ける方がコーナーが速くなると聞いた事があるのですが、その理由が分かりません。 実際に試してみればわかる事なのですが、本当に速かったとしてどうしてなのか理屈が分かりません。 ローラーセッティングに詳しい方いましたら教えていただきたいですm(__)m

  • ミニ四駆をカスタムしたいのですが・・

    最近友人達がミニ四駆をまたやりはじめました。いい年こいて、とか思っていたのですが、僕も久しぶりにやりたくなってしまいました。そこで質問ですがおススメの改造や車種、シャーシなどを教えてください。 因みにレツアンドゴー系?かそれより少し前のマシンに限ります。走らせるコースは直線2、コーナー2、交差1の単純コースです。 因みに今考えている方向は、 肉抜きはしたくない。 見た目ではなく、性能(シャーシ)でマシンを選びたい。 モーターはトルクチューンとかその辺のランクを使用 難しい改造はしたくない。 サイドにはスタビライザーを装着しようかと思います。 電池はオキシライドです。 前輪スポンジ、後輪ゴムとかどうかな。 ホイールやローラについては無知です。 というより全体的に無知なので上以外にもなにかありましたら(豆知識的なものなど)お願い致します。