• ベストアンサー

奈良・京都間、朝の道路交通事情

奈良市に住んでいます。 4月24日朝10時までに京都御所に到着したいのですが、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか。平日の道路交通事情が分からないので、どなたか教えていただけますか。また、抜け道情報なども教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

popesyuさんのおっしゃるように8時くらいで充分と思います。奈良から京奈道路を通ると15分くらいで城陽まで来れます。(普通車600円)あと1号線→堀川通り→丸太町通り→御所と行くのが一番早いと思います。

atsu31
質問者

お礼

詳しい進路を教えていただき、ありがとうございます。 少し余裕を持って出発します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

8時くらいに出ればいいと思います。通勤時間ですし、24号線(ニーヨンって言ってたな)は混むだろうし。 京都に入って、国道1号線も時間によっては混んでるだろうし。 通勤時間じゃなかったら1時間ちょっとで大丈夫とおもいますけどね。

atsu31
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 余裕を持って出発するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奈良から京都へ行きたい

    閲覧頂きありがとうございます。 2月8日に、奈良市内から京都駅まで行く用事があります。 積雪のため、もし近鉄電車が運休してしまった場合、 電車以外で奈良市内から京都へ行く手段はあるのでしょうか。 色々と調べてみたのですが、 調べ方がよくないせいか求めるような情報が得られませんでした。 明日の朝になってみない事には交通事情ははっきりしないのは承知の上ですが、 どうしても京都まで行かなければならない為、どうか、お知恵をお貸し頂ければと存じます。 ※運賃、所要時間、使用する機関など、条件は問いません。 参考にさせて頂きたく思います。

  • 奈良の交通事情を教えてください

    奈良の交通事情を教えてください 今月末か、来月の週末に奈良(東大寺とか平城宮跡とか)に観光で行こうと思っているのですが、自家用車で行っても大丈夫でしょうか? 市内が渋滞しているからやめた方が良いよとか、駐車場は意外にたくさんあるよ、とか教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 京都・奈良の観光で困っています

    8月20日(月)に京都又は奈良の観光をしようと思っていますが、ガイドブックに書いてあるような 有名なところは何回か行っているので、それ以外のところに行こうと思っています。 今のところ下記の案を考えていますが、どれが最も良さそうですか教えて下さい。又、もしこれ以外におすすめのコースがあれば教えて下さい。 (1) 京都美山のかやぶき屋根 (2) 午前中 京都大原 ⇒ 午後 京都市内(清水寺など) (3) 奈良 山の辺の道 (4) 奈良 明日香サイクリング (5) 奈良 天川村 (6) 京都観光 ⇒ 昼食おばんざい料理教室 ⇒ 京都観光 なお、条件としてI~IVがあります。 【条件】 I:出発点は、京都市烏丸御池駅周辺のホテルで、朝の出発は6:15以降とする。 II:到着点は、JR京都駅で遅くても18:30には到着とする。(新幹線が19:09発の為) III:8月18日・19日と研修(10時~16時頃)を受けており、次の日(8月21日)は朝6:30から仕事をする。 IV:移動にかかる費用については、スルット関西3dayチケットを持っている。

  • 京都奈良のお勧め交通手段は?

    京都奈良のお勧め交通手段は? よろしくお願い致します。 来月中頃の平日に妻と2人で2泊3日で京都奈良に観光に行く予定です。 京都奈良の交通状況がまったく分からないのでご質問させてください。 自分が考えているのは、レンタサイクル、バス、電車です。 レンタカーとタクシーも検討したのですが、割高かな?と思っています。 行きたい観光地は金閣寺、銀閣、清水寺、二条城、奈良公園、平城京跡、などの有名所です。 レンタサイクルが機動性がありいいのかな?と思ったのですが、9月の残暑の中、体力的に厳しいコースなのでしょうか?(私ども40代前半普通の体力です) バスも便利でいいかな?とも考えましたが、渋滞に巻き込まれて観光時間が削られてしまう可能性が大なのでしょうか? フリーの観光客は一般的にどのような方法をとっているのでしょうか? 京都奈良にお詳しい方、地元の方、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 京都・奈良に観光に行く予定ですが、交通の関係で京都駅には朝の5時につい

    京都・奈良に観光に行く予定ですが、交通の関係で京都駅には朝の5時についてしまいます。そこで質問ですが、ついてすぐ奈良公園に行こうかと思うのですが、朝何時に行っても入園することはできますか?また、鹿せんべいは何時から販売されていますか? また他に早朝に観光できるいいところはありませんか?

  • 奈良→京都の道路状況

    奈良在住です. 京都で年越しをしようと考えているのですが,道路の混み具合がどれくらいのものなのか判りません. 京奈和道経由で行こうと思っているのですが,他に何か良いルートはありますでしょうか? また,京都市内の移動は,そのまま車でも大丈夫でしょうか? どなたかお教え頂ければ幸いです.お願いします.

  • GW 奈良から京都 渋滞

    5/5に奈良市から京都市内へ行くんですけど、高速や下道はどのくらい混みますか? それと何時間ぐらい到着にかかりますか? 誰かこの辺の道に詳しい人教えてください。

  • 京都、奈良

    愛知県在住です。27日の深夜に発ち下道で奈良に行きます。28日は東大寺等時間に余裕があります。なるべく安く済ませたいので奈良健康ランドに1泊し29日は京都に行きます。そこで京都が問題なのです…行きたい場所がありすぎて… 金閣寺、清水寺、京都御所、清明神社、美空ひばり館、平等院、に行きたいのですが29日には帰宅しなければなりません。京都に奈良健康ランドのような場所があれば良いのですが…ご存知な方教えて下さい。後効率の良い回り方はありますか?

  • 都心→奈良・京都への交通費

    7月上旬~下旬(7/15~7/29くらい)のどこかで、奈良への旅行を考えています。 一人旅を計画していますが、さっそく交通面で躓きました。 新宿・池袋駅をよく利用し、千葉・茨城・川越・横浜方面(~2時間くらいの距離)への小旅行はよくします。関東から関西レベルで、公共交通機関を使った旅行は初めてです。 夜行バスや新幹線など調べてみましたが、どれが分かりやすいものか… *新宿・池袋・東京駅から奈良駅へ行くための往復ルートと、かかる費用を教えてください。  新幹線・夜行バスは問いません。金曜夜~土曜朝に出発、日曜の昼頃に帰宅を考えています。あまり大きな休みが取れないため、弾丸旅行になるのは承知の上です。  道中の快適さも必要だとは思いますが、それよりも旅行先でのあれこれに使いたいと思っています。  重要度としては、 道中の安全度>>旅行先あれこれ>道中の快適さ です。 *奈良に行ったら京都も!とよく分からない意識があるため、できれば京都にも寄りたいなぁと思っています。順路としては、奈良→京都→帰宅です。この場合のルートと交通費はどうなるのでしょうか。  できれば行きたいなぁという程度のためさほど重要視していませんが、思いつきで行動する癖もあるのでお聞きしたいです。 *奈良(+京都)に行く目的は、御朱印と何かしらの体験ができればなと思っています。  オススメの場所がありましたら、合わせて教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 京都・奈良旅行~朝7時にごはん食べれる美味しいお店~

    はじめまして旅行初心者です。 2月21日~2泊で京都・奈良の観光をしたいと思ってます。宿泊は京都祇園にある旅館です。 大まかな予定としては 1日目奈良観光 2日目京都観光 3日目夕方まで京都観光 をしようと思っています。 夜行バスで行くので21日の朝6時に京都に着いてしまい、朝7時すぎに奈良につきそうなのですが、 朝7時くらいからやっている美味しいお店は奈良にありますでしょうか?? 美味しいものを食べたい!と旅行初心者(京都・奈良も初めての)メンバーで決めた旅行なので 関東でも食べれるチェーン店とかは避けたいです。 ちなみにどういった内容で京都・奈良を回るか具体的にまだ決めてないので 「ここに近いとこで!」などの条件はありません。 ただアバウトですが奈良公園周辺には行きたいなーとか思ってます。 朝からやってるチェーン店ではないお店で(出来たら美味しいところ)を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 8MB以内で192.168.3.3が入力できない理由について教えてください。
  • NEC 121wareのWi-Fi・無線LAN設定で、8MB以内で192.168.3.3を入力するとエラーが発生する理由についてご教示ください。
  • 8MB以内の範囲で192.168.3.3を設定することができないのはなぜですか?
回答を見る