• ベストアンサー

ビデオのコーデックについて教えて下さい。

AVI形式のビデオファイルを別形式にコーデックした場合,元に戻すことはできますか。もしできないとしたら,画質が良くてファイルサイズが小さいのはどの形式なんでしょうか。また,コーデックのソフトは何を使えばいいんでしょうか。できれば,フリーのもので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

お使いのマシンのスペックやOSのヴァージョンなど質問からは全く解りませんから場合によっては全く違ってきます。 また、画質とファイル容量はどちらが優先なのでしょう。 30秒で約10MBのAVIファイルを用意してH246、Xvid、Divxで変換してみました。 私の見た目では有りますが、画質はH246、Xvid、Divx。 今度は同じくらいの画質になるような設定にしてファイル容量を比べると、少ない順にH246、Xvid、Divx。 変換時間の長い順もH246、Xvid、Divx。 ほぼどれも2~3倍程度の変換時間がかかりました。 私個人の感想として、画質と変換時間のバランスはXvidが一番良いのではないかと思います。 但し、私はMacユーザ(ちょっと古めでハイスペックでない)なので参考程度に考えて下さい。 元のAVIファイルがどのような動画なのか解らないので一概には云えません。 例えば、アクションシーンや波のシーンが多いものでしたら、ブロックノイズを抑えるためにはかなりビットレートを上げなければならず、私の実験ではほぼ同じ様に見える設定にすると、ファイル容量は1割も減りませんでした。(H264でも10MB→9.1MB) 逆に殆ど動きがないのであればかなり落とすことが出来ます。 画質を落とさずにファイル容量を落とす方法として、画像サイズを小さくすることも出来ます。 例えば640x480を320x240にしてしまう。 欠点としてはパソコンの画面で隅っこでとかiPodなどの携帯デバイスで再生する程度のものでしかない。 AVIファイルをリエンコードすると云うのは、贋作を模写する様なものですから、画質、ファイル容量のどちらかを妥協する以外に有りません。

その他の回答 (5)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

付加えです。 画質を優先させるとファイル容量が逆に増えてしまう場合も有ります。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.4

H.264やDivXが高性能ですが、私はwmvを推します。 コーデック自体の性能はH.264やDivXに劣るかもしれませんが、高機能なエンコードソフトをマイクロソフト自身が無料で出しているのが大きいです。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

付加えですが、最初のAVIをリエンコードしてもそのAVIファイルが変わるのではなくて、もう一つ別ファイルが出来ますから、画質やファイル容量などを確認して納得出来るようであれば、元のAVIファイルを捨てると云う手順になると思います。(元に戻す必要はない。) No.1の方も回答されていますが、高圧縮(高画質で低容量)は、エンコードにもデコードにもかなりのマシンパワーを要求します。 ※H264でもDivxでもXvidでも拡張子.aviだったりするんですけどね。

参考URL:
http://www.xvid.org/
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

正直そんなに都合の良いものは有りません。 別形式にして更に元の戻すこと自体は出来ます。 しかし、AVI自体がエンコードしたファイルであることが殆どなので、それを更にエンコードして再度エンコードするのですから画質は必ず落ちます。 そもそもAVIは動画と音声の様々なコーデックでエンコードされたものの「入れ物」なのです。 携帯電話やPSPやiPodの動画にするとかなら意味がありますが、多少のファイル容量の節約のために再生時間の数倍の時間をかけてまでやるようなものでは有りません。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

たとえばDivXエンコのファイルをh264にした場合、もう一度DivXでエンコは出来ますが、オリジナルには戻りません。 動画コーデックは、基本的にオリジナルに戻せない非可逆圧縮が殆どです。 画質&サイズだけで考えるとH264が有力ですが、デコードにCPUパワーをかなり食います。 非力なPCだとコマ落ちがかなり出るでしょう。 普通に考えるとDivXのVer.6系をお勧めします。 尚、動画コーデックの殆どはフリーです。 http://www.divx.com/?lang=ja http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/h264/h264.html

関連するQ&A

  • ビデオコーデックがインストールされていません・・って?

    デジカメで撮ったインスタント動画(MOV形式)をWindowsのムービーメーカー(AVI形式?)で編集したく、フリーのファイル変換ソフトをDLしました。 入力ファイル MOV 、出力ファイル AVI で変換の実行キーを押すと <Quick Time ビデオコーデックがインストールされていません>と指摘されます。どうすれば良いのでしょうか?再生は普通にQuick Timeで出来ます。

  • WMV9圧縮ファイルをDVD-Videoに焼くには?

    MS-WMV9 VCMでコーデックした作ったAVIファイルをDVD-Videoに焼きたいのですがどうすればよいでしょうか? 元のmpegファイルを消去してしまったので、aviファイルしか手元にありません。 avi->mpeg2への変換は可能なのでしょうか、その場合、使うソフトや画質の劣化の状況など教えてください。

  • avi圧縮ソフトと再生codec

    1.aviファイル(DivX等含む)ファイルを(元の映像は25分位のものでサイズ150MB)を70MBあるいは50MBくらいまで圧縮できるようなソフトありませんか?やはり何段階かいろんな過程(いくつかソフトを併用して)を通して圧縮するのでしょうか?ちなみにある程度画質は落ちてもいいです。できればフリーソフト日本語版があればありがたいです。 2.あとあらゆるaviファイルに適用したcodecありましたら教えていただきたいです。(WindowsMediaPlayer6.4では再生できるのに、たまにWindowsMediaPlayer8.0では音だけ再生されて画像の方が視覚効果の映像しか出ない場合があるのでそれを何とかできるようなものがいいです。ちなみにDivX5.02だけ入ってます。)

  • コーデックの設定で・・・

    こんばんは Ut video codecというコーデックでAVI出力しているのですが、コーデックの設定にフレーム分割数という項目があるのですが、これがいまいち理解できません。 調べてみたところフレーム分割数というのはスレッド分割数らしいのですが・・・それもわかりません フレーム分割数と画質、エンコード時間、ファイルサイズの関係を教えてください。

  • WindowsムービーメーカーのDVコーデックについて

    こんにちは。お世話になります。 i-Linkでパソコンとビデオカメラをつなぎ、Windowsムービーメーカー(Ver5.1)を使って動画の取り込みを試みています。 わからない点を質問させていただきます。 1.ムービーメーカーで取り込む際に選べる「DV-AVI形式」ですが、これは1.0でしょうか、2.0でしょうか。 2.「DVコーデックを使う作業をすると画像が劣化する」「普通に取り込み、カットするだけならコーデックは使用しない」と聞きました。 ムービーメーカーの場合、 ●DV-AVI形式で取り込みと同時に保存されたファイルにはコーデックは使われていない ●そのファイルを後から開き、動画のカットをして「コンピュータに保存」→「DVD-AVI形式」を選んだ場合も、コーデックは使われていない という解釈で良いのでしょうか? 特に、カット後に再度保存するときには少し時間がかかるため、この間にコーデックによる編集が行われているのではないかと心配しております。 3.保存形式として「コンピュータの最高の品質で再生(推奨)」を選んだ場合、ムービーメーカーのコーデックが使われWMV形式でファイルが保存されるかと思います。ムービーメーカーのコーデックは質が悪いと聞きましたが、実際にはいかがでしょうか? DV-AVI形式以外で保存をする場合は、ムービーメーカーより他のソフトを使った方が画質と容量のバランスは良いのでしょうか? ご存知の点だけでも結構です。お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 正しいコーデック名

    AviUtlにAVIファイルを取り込もうと思ったら「ファイルの読み込みに失敗しました。・・・」というメッセージが表示されました。 対象のAVIファイルのプロパティを見るとビデオ部分に関してまったく表示がありませんでしたので、どのコーディックか分かりませんでした。 フリーのソフトのMMname2v2.5.2で調べるとコーディック名の部分には「DV Codec(SD)」と表示されています。 またフリーソフトのAVIcodeで調べるとV.コーディックの欄には「Sony Digital Video」と表示されています。 このAVIファイルが対応しているコーディックをインストールしたいのですが、どのコーディックをインストールすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AVIファイルのDV Codecへの変換方法を教えてください。

    いつも参考にさせて頂いております。 DVDfumSTUDIOのソフトで、メニュー付きDVDを作成したかったのですが AVIファイルの圧縮形式がDV Codecでないものは認識しないようで出来ませんでした。 DVDfumSTUDIOを活用する方向でやりたかった為 DV Codec形式にするフリーソフトがありませんでしょうか。 これでダメなら、DVDfumSTUDIOをやめて新しいものを買うか迷っています。 圧縮形式の異なるAVIファイルでも認識するオーサリングのフリーソフトはありませんでしょうか。 フリーでも動画にコピーライトが入らないものがいいです。 ご存知の方教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 【aviファイルのコーデックのみを変えたい】

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、avi形式の動画ファイルのコーデックを変えたいのですが、難しくてよく分からないので助言を頂けると幸いです。 まず、何から何に変えたいのかと言いますと、WMV9のコーデックで作られたaviファイルをDivXのコーデックへ変えたいのです。 (フリーソフトで処理したいと考えております。) まず、AviUtlというaviファイル編集ソフトをDLしました。 DirectShow File Readerというプラグインを一緒にDLして問題の動画をAviUtlに読み込ませるところまではできております。 まだDLしなくてはならないプラグインはありますか? この後、どのようにしたらDivXコーデックのファイルに変換できるのか手順を教えてくれるとありがたいです。 AviUtlに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。 ※何故、わざわざコーデックを変換したいのか? 最近のDVDプレイヤーはDivXファイルの再生ができるようになってきたと聞いたので、手元にある動画をDivXに変換してDVDに焼いておきたいなぁと考えている次第です。

  • コーデック

     また質問です。意味が分からんようでしたら、また聞いて下さい。  前置きが長いですが、リカバリーしたのが、始まりです。 以前、知識のあまりないままに、コーデックをインストールして、だいたいの動画ファイルは見れる状態だったのですが、当然、リカバリーしたので、コーデックを新しくインストールしました。コーデックつーかプレーヤーなのですが、インストールしたのが、(ここの別の質問で、みなさんが言われるには、初心者使用で支持の高かったGOMプレーヤーなる物をインストールしました。)始まりです。すると、rmファイルと言うのが開けないので、新しくさらに、Real Alternative 2.0.1 と言うリアルプレーヤーの親戚みたいなのをインストールしました。 晴れて、ファイルは開けるようになったのですが、 ここで質問です。  rm(開けるし、見れます。)  avi(存在に、後で、気付いた。開けるし、見れます。) 上記の2つのファイル上で、realとAVIと表記されるだけで、ビデオの中身の画像が映りません(以前は、”rmファイル”は、映ってなかった物の、現在は、この2つのファイル以外は、ビデオの中の1コマが表示されてます。)  全てのファイルにおいて、ビデオの中の1コマを表示させたいのですが、分かる方、教えてほしいです ※以前の環境では、殆どwmpで再生。aviファイルもwmpで再生。rmファイルのみ上記、別のソフトが起動してました。

  • DVコーデックとは?

    DVコーデックに関する説明を読むと、 「それぞれのDVコーデックの間に互換性はない」 というようなことが書いてあるのですが、 これはどういう意味なのでしょうか? 例えば、カノープスDVコーデックで圧縮されたDV-AVI形式のファイルを再生するには、PCにカノープスDVコーデックがインストールされている必要があり、 ソニーDVコーデックで圧縮されたDV-AVI形式のファイルを再生するには、PCにソニーDVコーデックがインストールされている必要があるという解釈でいいのでしょうか? またそうなると、 例えばカノープスが倒産などした場合、その形式のファイルは再生環境が危うい、ということでしょうか? どうかご教授下さい。