• ベストアンサー

Windows98で音楽をダウンロードする方法。教えて下さい!!

webcatの回答

  • ベストアンサー
  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

PCと携帯電話を接続して音楽を転送するには、WindowsXP/2000以外は選択枝がありません。 かといってXPを購入するとメモリも増強しなければならず、4万円程度のXP搭載PC新品購入と大差がありません。 予算の苦しいむきは、携帯電話のメモリ追加購入とPC用USBリーダー/ライター(実勢価格2,500円程度)購入で解決! 予算が出来たら新品PCを購入すればいいのです。 音楽をダウンロードやメモリへ転送するには、音楽管理ソフトSonicStageCPが使用できるソニーエリクソンの機種を選択することが賢明です。 お勧め携帯はドコモならSO903i、auならW42S、W43Sが良いと考えます。 iPod、ネットウォークマンなどはCD容量を約一〇分の一に圧縮したもので音質はやはり低下しています。 携帯電話の音楽再生機能とほぼ同じです。 音質にこだわるならポータブルCDプレーヤーにするべきです。 しかし、経験上これは嵩張りますよ! 携帯電話一つでスマートに出かけるのが現代的なライフスタイルと考えます。

参考URL:
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=22774&KM=MSAC-US40
goncake
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 対策まで提案して頂きとてもうれしいです。 検討してみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽をダウンロードして聴くための環境

    こんにちは。 音楽をネットからダウンロードして PCではなくコンポなどで聞きたいと思っています。 時々、外でも聴くので携帯できるプレーヤーにもコピーしたい と思っているところです。 調べてみると、配信サイトによって 音楽ファイルの形式が違ったり 対応する機器が決まっていたりするので 実際にダウンロードをして聴いている方の環境を 教えていただけたらと思って質問しました。 今利用されている ・配信サイト ・コンポのメーカー ・携帯プレイヤー など教えていただけると、大丈夫な組み合わせがわかるので 助かります。 ちなみに、私が現在持っているのは↓こんな感じですが ソニーのMDウォークマン(数年前に購入。重いので買い替えたい) カシオのCD/MDプレーヤー(ふたが壊れたので買い替える予定) どちらも3年以上前に買ったもので買い替える予定なのですが せっかく買い替えるのに変な組み合わせになっては もったいないのでアドバイスお願いいたします。 なお、数年前、モーラから数十曲ダウンロードをしたことがあって そのMDが数本あります。 このMDはウォークマンでは聞けて、プレーヤーでは聞けません。 できれば、これも新しいコンポで聞きたいと思っています。

  • ダウンロードした音楽を聞くには

    これから初めての試みで音楽をネットでダウンロードしてみようと思っています。 そこで質問ですが、ダウンロードした音楽をCD、MDに録音してMP3やOpen MGに対応していない普通のプレーヤーで聞くことはできますか? できるとすれば、やり方はどうすればいいのですか?

  • 携帯にWindows Media Playerでダウンロードした音楽デ

    携帯にWindows Media Playerでダウンロードした音楽データを着信メロディとして使いたいのですがどうしたらよいでしょうか?使用している携帯はDOCOMOのSH-02Aです。

  • 音楽をWMPに落としました。携帯にダウンロードは?

    CDから音源をPCのWINDOWS MEDIA PLAYERにダウンロードしました。 これを携帯に落としたいのですが、出来ますか? 携帯はDOCOMOのSH903iです。 携帯にはナップスターからはよくダウンロードするのですが・・・

  • 携帯電話用のヘッドフォンについての質問(ドコモ)

    1.携帯電話用の音楽を聴くためのヘッドフォンで、 音質が良いおすすめのメーカーと機種を教えて下さい。 ちなみに、携帯電話は、ドコモ『SH903i』です。 また、ヘッドフォンのタイプは、耳に差し込むイヤホンタイプではなく、 イヤーフック型を希望しています。 2.今まで、携帯電話でミュージックプレーヤーとして音楽を聴くのが 今回が初めてなのですが、サイト等で拝見すると携帯電話の 音質は、あまり良くないという感想も見たことがあります。 ポータブル系といえば、MDプレーヤーでしか、音楽を聴いたことが ないのですが、携帯電話のミュージックプレイヤーとしての 音質等はMDプレイヤーよりも劣るのでしょうか? 以上、2点質問をしましたが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • MOOCSでの音楽の取り込み方

    携帯をミュージックプレーヤー付に変えました。 ドコモのSH703iです。 SDジュークボックスは無料でダウンロードできないみたいだったのでMOOCSをダウンロードしました。 音楽を聴くことはできるのですが、携帯への書き込み方がわかりません。USBモードの切り替えはわかりますが、PCから音楽を取り込むときは何か変換しないといけないのでしょうか? PC苦手な方なので詳しい説明を待っています。 助けてください。

  • 携帯で音楽のダウンロードをしたい

    現在ドコモの携帯(SH903i)を使っています。この携帯で音楽をダウンロードして聞きたいのですがどのような方法がありますか。ダウンロードする音楽は現在会社で使用しているサーバーを使って行いたいと考えています。SDにいちいちコピーして持ち歩くのではなく曲データはサーバーにためておいて聞きたいときに聞きたい曲をサーバーからダウンロードして再生したいと考えています。どのようなファイル形式にしてどのように携帯にダウンロードするようなHPを作ればよいか教えて下さい。

  • 携帯音楽プレーヤーはどれがいい?

    お世話になります。 現在、携帯音楽プレーヤーを買いたいなあと思っています。 昔、MDプレーヤーを買ったきりで、最近のi-PodとかWalkmanの事情に詳しくないので、教えていただければと思います。 条件は以下の通りです。 1.音楽を聴くのみで、動画などは必要ありません(あったらあったで構わないのですが)。 2.パソコンの環境は、Windows XP(SP3)を使用、Windows Media Player(Ver.11.0)で、現在パソコン内に500曲くらい入っており、これを購入したプレーヤーに入れたいと思っています。 3.i-Podにした場合、i-Tunesをダウンロードしなければならないと思いますが、今あるWMPの音楽データを利用することができますか。つまり、再度、CDから曲をダウンロードし直さないといけないのでしょうか。この点でi-Pod購入を躊躇っています。 4.WMPにある“再生リスト”のような機能(具体的には、お気に入りの曲〈☆5つ〉をランダムで再生するといった機能)を使って音楽を楽しみたいと思っています(こういうのはどのプレーヤーにもあるのでしょうか…?)。 5.できるだけ操作が簡単なもの(パソコンからプレーヤーに入れるのも含めて)が有り難いです。 6.音質はいいに越したことはありませんが、さほどいい耳を持っているわけではないので、そんなに神経質には考えていません。と言いながら、お勧めのヘッドフォン(インナーイヤー型でもヘッドバンド型でも、その他何でも)がありましたら、あわせて教えていただければと思います。 以上の条件を持つ私にお勧めの携帯音楽プレーヤーを教えていただきたいと思います。 やはり、i-PodかWalkmanかどちらかかなあと思っているのですが、それぞれに複数の機種があって、どれを選んでいいのかよく分かりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯にダウンロードした音楽は携帯を替える時・・・

    娘がauを使っています。 どちらかというと音楽プレイヤー代わりです。 (MDプレイヤーも持っていますが携帯の方が小さいので) ダウンロードした曲が200曲以上あるのですが 最近携帯の調子が悪く買い替えも時間の問題です。 娘が言うにはアドレスなどのデータは 次の携帯に移せるが音楽は著作権の関係で無理なので 携帯を変えたくないといいます。 ダウンロードした音楽をずっと無駄にしないためには 携帯を修理してずっと使い続けるしかないのでしょうか? 今出てるauのLISUMOやウォークマン携帯に変えても ダウンロードした曲は次の携帯には引継げ無いのでしょうか? 携帯を変えるとまた最初から曲のダウンロードを 皆さんされているんですか? よろしくお願いいたします。

  • itune用の音楽をPCにダウンロード、携帯では?

    PCにあるitune用の音楽をPC本体にダウンロード ↓ WMP等に取り込んで、携帯にダウンロード って出来るんでしょうか。 簡単に言えば、itune用の音楽を携帯では聴けないのかと言う質問です。 ちなみに携帯はdocomo FOMA SH903iです。