• 締切済み

今すぐ助けてください・・・・

webcatの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

au music portはW42Sに限らず、auの多くの機種で発生している。 http://blog.okuyama-sika.jp/?eid=323501#comments   PC側のUSBドライバインストールとW42S側のUSBモード設定がポイントと思われる。 例え成功してもLISMOはビットレートが48kbpsなので努力が報われないですね! 小生はWindowsMeと2000しか無いので早々に諦めてメモステDuoを購入。 2000(SP3)の場合、USBドライバはインストール可能なので、 SonicStageCPを使用してW42Sへ音楽ファイルを転送。 トラブルも皆無で快適に稼働中。 しかし内蔵の1GBメモリーは着うたフル専用メモリーとなりました。

関連するQ&A

  • リスモ W61CA

     最近機種変更をしました W51KからW61CAです au Music Portで音楽を転送したいのですが エラーメッセージが出て転送できないのです エラーコードは45******で始まる8桁です USBドライバは携帯に添付されている CD-ROMからインストールしました 何度転送してもエラーになるので au Music Portを一度アンインストールして 再インストールしました USBドライバも同様に再インストールしました AUの157に電話しても解決できませんでした W51Kの時にau Music Portから転送した 楽曲はマイクロSDから削除しました 家族が使っている他の端末W61SHでは 転送できました W61SHで使っていたマイクロSDと 交換してみたのですが やはりだめです au Music PortでW61CAは 認識されています 原因は何だか わかる方よろしくお願いします OSはXPのHOMEでSP2でIEは7.0です

    • 締切済み
    • au
  • au Music Port 転送時にエラー (W52SA)

    すみません、質問です。 携帯電話の機種はW52SAです。 今まではできていたんですが、 au Music Portで音楽を転送するときに、エラーがでて転送できません。。 出るエラーは3C05094Fなんですが、エラーコード表をみると...  3C****** PC情報エラー  au Music PortがPCからの情報取得に失敗しました。  以下についてご確認ください。  (1)ユーザーデータを残してアンインストールし、au Music Portの再 インストールを行ってください。 となっているんです。その通りに再インストールしてみたんですが、何回やっても同じなんです。。 何故か分かる人が居たら教えてもらえると助かります・・・。 お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • au music port

    au music portで携帯をパソコンにつないでも 「対照機種ではありません」 と出ます。 auホームページ対照機種ではw52sとしっかり乗っていました 持ってる携帯:w52s エラーコード:6F0906DF メーカー:ソニーエリクソン

    • 締切済み
    • au
  • au music port エラー

    au music portで携帯(W64S)に曲を入れたいのですが、ライブラリの曲を携帯に転送し始めるといつもきまって、エラーになります。複数曲選択して転送を始めると、一曲だけ転送できてその後エラーになってしまいます。エラー番号は45~でヘルプを見てみると、 (1)他のコンテンツを対象とした場合の処理を確認してください。 (1-1)他のコンテンツで正常に処理が出来る場合は対象のコンテンツが異常となっています。 au Music Portサポートにお問合せをお願いします。 (2)au Music Portを一度終了し再起動してください。 (3)au Music Portの再インストールを行ってください。 とあるのですが、(2)(3)は試してみました。 (1)はコンテンツの意味がよくわからないので試してません。 どなたか解決法を知っている方はいませんか?

    • ベストアンサー
    • au
  • W42S→W51SA(緊急です!!)

    W42Sでau music portから音楽を入れる際、エラー多発に耐え切れなくなった機種変です。 W42Sはエラーの多い機種なんでしょうか? W51SAにしてもまったくかわらないのでしょうか?

  • au Music Port>W64S>microSDのデータ転送

    使用ソフトau Music Port 携帯機種W64S ケータイのmicroSD(2GB)に入っている写真データを、au Music Portを使用してパソコンに取り込みたい。 au Music Portからケータイにアクセスしたら、microSDの中にあるデータにアクセスできない→パソコンに取り込めない。 (au Music Portから音楽データを転送したら、直接microSDの中に転送される。) で、ケータイのmicroSDの中にあるデータ(写真)を取り出したいんですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • LISMOについて

    W53Hを使っています。CDから楽曲をインポートして、 ケータイに転送しようとするのですが、 転送処理に失敗しました。エラーコード 451A0959 と出るので、このエラーが出るときの解決方法を見ると、 コンテンツに異常が発生しています。もしくはau Music Portの状態が異常となり、コンテンツ異常の判断をしています。 以下の(1)から(3)のいずれかそれぞれについてお試しください。 (1)他のコンテンツを対象とした場合の処理を確認してください。 (1-1)他のコンテンツで正常に処理が出来る場合は対象のコンテンツが異常となっています。 au Music Portサポートにお問合せをお願いします。 (2)au Music Portを一度終了し再起動してください。 (3)au Music Portの再インストールを行ってください。 となっているので、再インストールしてみたりするのですが、また同じエラーが出ます。 何かほかに原因があるのでしょうか?教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • W52CAでのau music port について

    W52CAを使っていますが、au music portに接続ができないんです。 エラーコードは00000000ですが、特にそのエラーコードに 当てはまる点はありません。思い当たる対策はすべて実行しましたが できません。 music portには管理者権限が必要なんですか? お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • W42S 「転送できません」と表示されてしまいます

    先日、音楽機能に惹かれてW42Sに機種変したのですが、music portから音楽の転送が出来ません。 CDからmusic portに音楽を落として、いざ携帯に転送しようとしても 「転送できません」と表示されてしまいます。 全く転送が出来ないというよりは、転送できる確率が異様に低いと表現した方が適切かもしれません。 50回に1度程度の割合で転送出来るのですが、全く同じ要領で操作しているにもかかわらず、 転送出来ないことが多すぎます。 また、数曲同時に転送が出来たと思っても、3%の表示あたりで 「転送できません」となって通信が途切れたりもしました。 その時は、パーセンテージ通り10曲中3曲落とせていました。 ただ、やはり同じようにやってもその後は「転送できません」の連続で・・・ インストールはおそらくきちんと出来ていると思われます。 どなたか同じ機種をお使いで使いこなされている方、 もしくはお詳しい方など、是非お助けください。 よろしくおねがいします。

  • mp3のPC音楽ファイルを携帯電話に

    お世話になります。 先日ようやくツーカーからauに携帯を換えました(笑) 教えていただきたいのは、PCにあるmp3の音楽ファイルを携帯に転送する方法です。 間違っているかもしれませんが、どうも付属のau music portやsonicstageでは変換が出来そうにないんです。(間違っていたらごめんなさい) 携帯の機種はソニーエリクソンのW51S。 PCのOSはXPです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au