- ベストアンサー
SVHSビデオが故障(>_<)、買い換えか修理か?
HDD+DVDレコーダーに慣れたせいで、 最近はめっきり、ビデオデッキを使う機会が減ってしまいました。 まだまだ、ビデオテープに録画した資産?が残っていますので、 今、持っているSVHSビデオデッキ(SONY SLV-R5)を大切に使っていたのですが、 先日、とうとう、壊れてしまいました。 症状は、テープによって、まともに録画再生できなかったり(画像が乱れる)、 テープが先頭まで、巻き取りできなかったりしていたところに、 とうとう、イジェクトできなくなってしまいました。 このデッキ、買ってから、もう十数年たったと思いますが、 なんと日時の設定が2005年までしかできなく、(^^; 今年からは、日時の設定や録画予約が不可能なデッキになっていました。 (まあ、今となっては実用上、あまり困りませんが。) で、新しいSVHSビデオを買い換えようかなぁと考えているのですが、 最近のSVHSビデオは安くなっているんですね~。 安い物は、15,000円くらいから、売ってるじゃないですか。 これなら、修理代とあまり変わらないのでは。 でも、某掲示板とかの情報では、海外生産やコストダウンのため、 その分、性能はあまり期待できないようなこともあるような…。 それと比べて、SONYのビデオデッキの方は、 確か当時のSONYのVHSビデオデッキの“フラッグシップ”だったと 記憶しています。(たぶん) サイズも大きく、重たいです。物量が投入されています。 しかし、なにぶん古いです。 (使用頻度は低いので、ヘッドはまだ大丈夫だと思います。) そこで、お聞きしたいのですが、 今あるビデオデッキを修理して使うのと、 新しいビデオデッキに買い換えるのと、 どちらが、画質や音質等、性能が良いと思われますか? (私ならこうする!?でも構いません。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物事が大変よくお分かりなので、参考程度に受け止めてください。 1年ほど前、同じようなことになって、S-VHSの安いタイプを買ってきました。痩せても枯れてもS-VHSに信頼を寄せていました。 ところが、録画、再生のテストでは、まったく従来のものほどの画質は望むべくも無く、買ったその日に返品しました。 ただ、Sテープを扱えるだけで、本来もつS-VHSの能力を引き出すTBCが搭載されていませんでした。ご存知かもしれませんが、タイムベースコレクターがないと画像は安定せず、ただのVHSと変わりのない画像です。TBC付き機で、VHSを再生したほうが画質よく、ランクの低いS-VHS機では悪い結果でした。 いまのご事情から推定しますと、修理代も高そうで、もしヘッド交換までになりますと、新品を買う以上のことになり、判断に迷うことでしょうが、往年のフラグシップ機の味を知る方に、S-VHSの廉価版はあまりお勧めしません。
その他の回答 (4)
- ansonyreo
- ベストアンサー率52% (59/112)
SLV-R5なら修理した方が良いと思います。 (ちなみにSLV-R5はフラッグシップ機ではなく、SLV-R7がフラッグシップ機です。) 当方、SLV-R7を所有していますが(私のR7は、一度電源が入らなくなって修理しています) 現在発売されているS-VHS機はコストダウンで S-VHS規格の真の性能を引き出せていません。 その点、Takochuさんが所有のSLV-R5はR7とともに ソニー初のS-VHS機としてラインナップされていましたから、 ソニーのS-VHS機の中では気合が入っており、性能は格段に良いですね。 R5・R7は、自然な色を味付け無しでそのまま出力していますので、 とても素直な画質で(悪く言えば記録されているノイズ等もそのまま出ます。) ベータマックスのような画質作りをしています。 (この後に発売されたソニーのS-VHS機は変な味付けがされているので 自然な画質ではなくR5の方が画像は良いです。) 使用頻度は少なく、ヘッドの磨耗も考えられないのであれば、絶対に修理する事をお勧めします。 ちなみに日時の設定の件ですが、当方のSLV-R7も期限が過ぎており Takochuさんと同じ状況です。 でも、月・日にち・曜日が今年と同じ年もありますので 私はそれで合わせてタイマー録画に使っています。(うるう年には注意が必要ですが) ご参考までに。
お礼
(お礼遅くなりすみません。) あれ、フラッグシップじゃなかったんですね。 当時のカタログで、それが一番高価でしたので、 勝手に、そう思ってました。(^^ゞ 私も以前、電源が入らなくなり、電源ユニット交換しました。 古くなると電源がいかれるんでしょうかね。 そうですよね。ソニー初のS-VHS機ですもんね。 気合いが入ってますよね。 使用頻度は低いです。 へたった樹脂パーツを交換すれば、まだまだ使えますよね。 あとは、修理に出す電気屋さんと相談してみようと思います。 とても参考になりました。有り難うございました。
- kumasan38
- ベストアンサー率38% (62/160)
NO2です。 NO3さんも言われていますが、ビデオ機だけは中古品は??です。 よくあるのが、小規模のビデオのダビング屋さんなんからまとまって出たものです。年式も新しく、外観もよしですが、なにしろ使用時間が半端ではありません。
お礼
そういうのも、よく出てるんですね。 外観や年式で判断できないのでしたら、 やっぱり、中古品はやめといた方が良さそうですね。 有り難うございました。
- YHU00444
- ベストアンサー率44% (155/352)
確かに昔のデッキは物量の投入量が圧倒的に違いますから、直せるならそれに越したことはないんですが、それがソニーのデッキで(樹脂部品を多用しており壊れやすい)自前で直せない場合には買い換えを検討した方が良いと思います。 http://www.google.com/search?hl=ja&q=SLV-R5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= ただ、最近はビデオデッキの売れ行きが良くないせいか、4~5年前には当たり前に付いていた「TBC」や「3次元ノイズリダクション」etc.の高画質化回路が省略されたデッキばかりでして、間違って買ってしまうと画質の悪さに悶絶してしまうでしょう。 よって、現行品ではPanasonicのNV-SV150BかVictorのHR-VT700の二択になるかと思いますが、なにしろVictorのデッキの使い勝手の悪さは半端ではありませんので、消去法的に「NV-SV150B」を買う選択肢しかないわけです。 ※場合によっては中古でNV-SV1やNV-SX550等のデッキを買うのも一手ですが、信頼性や用途etc.を考えると新品購入の方が安心です。 ということで、NV-SV150B購入に一票入れときます。
お礼
オークションなどで、ジャンク品がいっぱい出てるんですね。 自分で修理はできないので、残念ながら、やっぱり買い換えの方が良さそうですね。 買い換えるなら、PanasonicのNV-SV150BかVictorのHR-VT700ですね。 検討してみます。 > なにしろVictorのデッキの使い勝手の悪さは半端ではありませんので そんなにひどいのなら、逆に使ってみたいような気も。(^^) HR-VT700のほうが、価格も安いみたいですしね。 参考URLも見ました。 ほかにも似たような状況の方がいるんですね。 コンデンサくらいなら、自分で交換してみようかな。 とても参考になりました。有り難うございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
今は修理でも最低1万円位は掛かりますから,再生専用を買う方が安上がりだと思います.
お礼
そうですよね。 修理代と同じくらいの金額で、デッキが買えてしまいますよね。 だから性能が心配でした。 ご回答、有り難うございました。
お礼
なるほど、買い換えるなら必ずTBC付き上位機種ですね。 ソニーのビデオデッキのマニュアルを見てみましたが、 TBCが搭載されているとは、書いてありませんでした。 ですので、TBC付きの新品に買い換えたほうが、 その他のこともいろいろ考えると、画質が良いかもしれませんね。 ということは、あとは、修理代の金額次第ですね。 2万円を越えるような金額だと、あきらめようと思います。 1万円くらいだと、修理。 1万5千円くらいだと…(ーー;) とても参考になりました。有り難うございました。