- ベストアンサー
事実無根の事を言いふらす10歳の女児の心理
容姿もかわいらしく、勉強も良く出来、気も利いてみんなからしたわれていた女の子がいました。仮に00ちゃんとします。 その子が時折「Aちゃん宅にいったの??わたしも以前Aちゃん宅に行ったら 洗ってないコップでジュース出されたんだよ」と私に言っていたんです。 幼少の私は単純に「え?汚い!!その子の家って汚らしい」と感じていました。それからA子の家でだされたコップをじーーーと見る癖がついてしまいました。でも、コップはぜんぜん汚れていなかったので「なんで彼女のときは汚いコップだったのかしら?お母さんあらい忘れたのかな?」と不思議に思っていました。 それから時がたち、14歳になったときA子が、我慢しきれないような感じで私に言ったのです。 「ねーー貴方(質問者のkousei5220)の家に行ったとき洗っていないコップでジュースを出されたって00ちゃんが言っていたよ」 。。。。ぞっとしました・ 00ちゃんはA子にも同じことを言っていたのです。 今思えば、他B子,C子,D子,何名か仲良い子がいたのですが、皆に同じことを言っていたようです。 さて私が今回回答を求めるのは【たった10歳の子供が、いったいどういう心境でこんな気分の悪い話を思いついたのか】です。 どう考えても【洗っていないコップで客人に飲み物をだすわけない】と思うし、当時飲み物を出すのは【母親】であるはずです。 だから余計、言われた人はダメージが強いと思うのです。 是非、この言葉を思いつき言いふらしていたのか、皆様の感性でお答えください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先の質問も拝見しました。 多分質問者さんが思われているいずれかの理由でしょう。 家庭で疎外感を味わっていて構って欲しい、輪の中心に入りたい、何らかの原因で嫉妬している、さらに自分の親もそんな感じの人間だったりすると、子供は異常な行動に走りやすかったりします。しかも、親が同じような感じだと、子供はそれが当たり前として育ってきてるので、何でそれが悪いことかわかりません。 もしかしたら、言いふらした当人が母親にそのようなことをされていたのかも・・・。推測ですから、考えられる可能性は色々あります。 いずれにしても、みんなに同じ事を言っていたのなら、いずれ嘘とばれることはわかっていただろうに、そこまで何かに駆り立てられていたのでしょうか、それは当人しかあずかり知らぬことですが。 私自身も、ここまでじゃないけど、人の触れられたくないこと、病気とか、家庭事情とかに平気で踏み込み傷つけるような子供でした。 でも親が他者を攻撃して全然平気な親だったので、それが悪いことだと気づくのにかなりの時間を要しました。 思いつく内容のレベルは当事者それぞれでしょうが、ある意味その子も被害者の可能性がありますね。 質問文からすると、昔の話のようですが・・・。 もしかすると、その子も私と同じように、自己矯正に苦労しているかも知れません。でも、何の自覚もなく大人になっているかもしれません。 私もそんな子供だったので、経験をもとに回答しました。 環境や社会や出会った色んな人に育てられて、今やっと普通に成長できたかな、という感じです。
その他の回答 (5)
うちにもチビが2人いて、そのお友達もよくうちに来ますけど、突拍子もない嘘つきますよ。まだ保育園児ですけどね。 うちの子供がまず最初によく付きだした嘘は、何かいたずらをして怒られるとなぜか機関車トーマスに出てくる「パーシー」のせいにすることでした(苦笑) 「誰?これ散らかしたの!」と言うと「違うよ、パーシーがやったんだもん」、なぜかいつもパーシーは罪をなすりつけられていました。 それでまた、そんな嘘つくんじゃない!と怒られるという結末なんですけど(^_^;) 子供は、素直な分ウソつきますよ。 素直というのは自分の感情に素直ってことなんですよ。 怒られたくないから嘘をつく、注目されたいから嘘をつく、何々されたいから嘘をつく、この調子なのです。 でも次第に、嘘をつくと信用をなくしてしまうということがわかってくるから、バレバレの嘘はつかないという知恵がついてくるのです。 ですから、10歳だったら、まだまだわけのわからない嘘をつくことは十分ありますよ。 それよりも、私は何年もコップがどうこうなどという、細かいことに執着していたということに驚きと背筋の寒さを感じます。 これは嘘をついた子だけではなく、こうやって質問していることもだし、ずいぶんたってから蒸し返してきた友達もそうだし。 スルーしてしまうようなことだと思うんですけどね。 何かもっと根深いことが隠れているんですか?
お礼
結果報告!!!皆さま 回答ありがとうご御座いました(^^) このコップが汚いといわれたのが、自分の母が汚い,ガサツと言われた感じがして私は凄く傷ついたんだと気づきました。 なぜ今ごろこんな幼少の嫌な思い出がフラッシュバックしてしまったのか、よく考えてみたんですが、最近中学生のいじめ自殺の報道をみおていて、何気ない言葉がどれだけ彼の心を傷つけたのか。。。かわいそうに。。。。 ↑あ、そういえば00ちゃんがあんな子といってたな ↑なんかずいぶんと感じわるいな(ムカ) ↑なんであの子はあんなこと言い始めたんだろう。。。 んま、こと発端は以上です♪すっきりしました! 特に良回答の回答者様。本当に参考になりました。心より感謝いたします
子供の嘘はよくある事ですね。 いろいろ考えられますが、もしかしたら単にその子の当時のマイブームだったのかも。 ゲーム感覚で思いついた嘘をいろいろな友達に言って反応を見て楽しんでいたのかも知れません。 子供って虫などを平気で殺せる残酷さを持っていますよね。 でもそういう子に限って優しい人格に育ったりするものです。 たとえば命に関わるような悪質のものでない限り、子供の嘘をそのまま受け取って「性格の悪い子」とするには早計な気がします。 もちろんその子の家庭環境や、その後どのような大人に成長したかでその真意はわかると思いますが。 優等生で何でもできるタイプの子って、他の子を見下してしまいがちですからそんな嘘ゲームでいたずらしてみたくなったのかも知れません。 でもそれがそんなに罪な事なんでしょうか? あとで思い出せば「バカな事をしたな」ってその子も思ったのではないでしょうか? 正しい事だけする子が正しい大人になるとも限りませんよ。
お礼
>あとで思い出せば「バカな事をしたな」ってその子も思ったのではないでしょうか? ま、そんなところでしょうね。ありがとうございました
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
上手く言えないけど、単なる記憶のスリカワリではないのかな? 洗わないコップを使って母親にひどく叱られたのが記憶に残って、それが何時の間にか「自分がやった」が「自分がされた」に摩り替わったとか・・ 「kousei5220に話した」が「kousei5220の家で出された」とか・・ たかだか10歳の子供がすべての事柄を完全に覚えているわけはないし、覚えている事柄を繋ぎ合わせて欠けた記憶を修正してもなんらおかしくないと思う。 質問者さんは「00ちゃんのコップ事件」はよく覚えているようですが、その他のこともこと細かには覚えていないでしょう。もし覚えているなら、00ちゃんはそんな子なんだと自身の中で消化されていて疑問ならないと思う。仲が良かったのに「コップ事件」があって強く記憶に残っているのでバランスが取れていないのかも・・・ 大人でも記憶がスリカワルことはあるようです。
お礼
すりかわりか。。。。私もそういう方向で考えていたんですよ「たかが10歳の子供のしたこと、されたこと」って。 でも、なんか腑に落ちないから、答えを見つけたいんですよね。 あ、でもこの回答をいただけたことで単なる繋ぎあわせではないことに気づきました。なんだかここまで何人かにお答えいただいて、見えてきたのは 彼女は、たしかにずるがしこい性格だったことです。巧妙、巧み。。その手の台詞が当てはまるような子でしたね! 私の育った環境は、ひと学年女子が4人、男子3人、計7人しかいない、過疎地なんですよね。。。。 こんな悪魔のような台詞を吐く子もド田舎にいるんですよ。 コップの話しをしていた00ちゃんは、きっとその話しをすると必ず我々が「え・?」と言う顔をするのは楽しかったんでしょうかね? だとしたら、趣味が悪過ぎですよね。 もうしばらくあっていませんが、7年位前、死産を繰り返した後、やっと赤ちゃんが生まれたとうわさで聞きました。 別に根に持っているわけではないのですが、タイムマシーンで過去に戻れるなら、今の大人の目線で彼女を観察してみたいな。。。って思います。 10歳の子供って、言っている意味を理解できてないからあんなこともいえちゃったのかな?! はーーーーー、なるほどなるほど♪こういう見方もありますよね! 有難う御座いました(感謝)
「私、アメリカ生まれなの。アメリカの名前もあるの」「ここ(お風呂のないアパート)は、少しいるだけ。本当のおうちがあるの」 こどもにすら、見破れるうそをついた、その子は、事業に失敗したお父さんのために、自分の境遇になじめず、自分を守るために嘘をついていました。 彼女は、きちんとした、大人になりました。 あなたのお話の彼女は、見やぶりにくい悪意のあるを嘘をつく子ですね。 何度か嘘を見破られ、学習していったのでしょうね。 嘘をつくのが、上手い子は、時折真実や、体験をまぜます。 相手を貶める、全く有りえないとも感じない、うまいところをついている感じです。 この子は、大きくなって、真性のうそつきになっていると、思います。 嘘も巧妙化して、もう、本人にも嘘と、本当の区別がつかなくなっていると思います。
お礼
あーーーーーー。。。。。一瞬言葉を失いました。。。odochan様の感性が凄い!!!なるほどなー。。。。じゃあ、彼女のそういうところに先生方も気づいていたんでしょうかね? そういえばこの話しを私が母にしたときに「親に似るんだよ。。。。」と、以外にあっさり、さらっと答えが返ってきたような気がします。 うーん、成績優秀でいい子。。。。実際は無理していたのかしら? 過去2,3人信頼できる友人に話してもこんな子はいなかった...とのことで、なんだかodochanさまの回答は、度肝を抜かれたというか、心臓に雷が落ちたような、革命が起きたような(こんな言葉ですみません(汗))感じです!有難う御座いました
- masaka00
- ベストアンサー率25% (16/64)
虚言癖 自分に注目してもらいたいための話題、関心、興味を引いてもらいたいための手段 かわいそうな自分を演じるため そのときの話をあわせるため 相手が嫌いだったから などを感じます
お礼
あーーーーー(感動)なんとなく心のもやもやの意味が、いや、パズルがくみ立ってきたような気がします。 虚言癖ですか。。。なるほど。初めて目にしますがなんとなく納得してしまう癖ですね。もうしばらくいろんな方々のご意見をきいて、自分なりにまとめて見たいと思います。有難う御座いました
お礼
2度も有難う御座います! 私から見たら憧れの子だったのに、なんでそんなことを言ったのか理解に苦しんでいました。最近、いじめで自殺した男の子の放送をみていて、なぜか幼少の頃の苦い思い出にふけってしまいました。 答えがほしくて質問をしました。こうやってまじめに答えていただけたこと、心よりありがたく思います。とても勉強になりました。有難う御座いました