• 締切済み

カンボジア旅行 燃油サーチャージ料

来月、カンボジアに旅行に行きます。 最近海外旅行に行っていなかったので、燃油サーチャージ料というものを全く知らなかったのですが、そのあまりの高さに驚いてしまいました。 カンボジア4日間で¥69,700-のツアーに行くのですが、 「燃油サーチャージ16500円~(変動制:原油価格による)は含みません」との注意書きがあります。 こんなに高いものなのでしょうか? ちなみに、利用航空会社は、日本航空(JL)/全日空(NH)/ベトナム航空(VN)のいずれかです。 せっかく安いツアーに申し込んだのに、キャンセルしようかと今悩み中です・・・。 詳しい方いらっしゃいましたらどうか教えてください。

みんなの回答

回答No.5

まず、燃油サーチャージというものは航空会社が原油高騰の為、 航空運賃では賄いきれない分をお客様に負担していただくという 趣旨の料金となります。 これは航空会社により料金は異なりますし、 路線によっても当然変わってきます。 カンボジアへは直行便が就航しておりませんので、 いづれかの国を経由してシェムリアップ又はプノンペンへ行くことになります。 質問者様のおっしゃる、日本航空の「ベトナムその他路線」の 燃油サーチャージは、その経由地点までの料金です。 当然経由地⇒目的地の燃油サーチャージもかかるわけです。 例えばにベトナム航空にてホーチミン経由シェムリアップの場合、 成田⇔ホーチミン/ホーチミン⇔シェムリアップの燃油サーチャージがかかります。 これで約16,300円前後の燃油サーチャージが必要になります。 この燃油サーチャージは、ほとんどの航空会社がUSドルで設定しています。 よって、航空券を発券する時点での銀行レートにより若干の差額が生じてくるわけです。 どの航空会社を利用しても燃油サーチャージはかかるものです。 (若干の差はありますが、そう差額はありません。) 現在でもこの燃油サーチャージは値上げを続けています。 実質の航空運賃値上げと変わらないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALICEinW
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.4

ちょっと高い気もしますが、そんなものだろうと思います。 私も来月ベトナム航空でカンボジアに行きますが 燃油サーチャージは\15000くらい取られてます。 痛い出費ですが、原油価格が高騰してる間は諦めて 払うしかないですね。 このお金は旅行会社が代行して徴収してるようなものなので 他の会社のツアーにしても同額を払わざるをえません。 払わないと飛行機に乗せてもらえませんし。 不本意であれば、原油価格が下がるまでは海外旅行は 諦めるしかないでしょうね。 海外旅行好きとしては、原油が早く安くなることを祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

普通です。 カンボジアはいずれにせよ乗り継ぎになるので 最低4区間分とられます。 ヨーロッパなんて、税金などを入れると3万円ぐらいしていますね。 その上、ビジネスクラスだとイギリス、フランスなどで、世界の貧困の解消のため「国際連帯税」6000円!!!もプラス。何じゃそりゃ!ってたまげましたよ。 なんで、ワシが、そんなために金を払うんじゃ!!!って感じですね。 個人的意見としてはそういうもろもろのお金は航空券本体に入れるべきですね。 国土交通省もなめてますよ。航空会社の言いなりなんでしょう。

Hydrangea-y
質問者

お礼

そ、そうなんですか・・・。 3万・・・・高い・・・。 その「国際連帯税」っていうのも、ちゃんと貧困層の方達のために使われていたらまだいいですけど、信用できませんね。 お忙しいところ、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

国交省が認可している燃油サーチャージの一覧表です http://www.nta.co.jp/kaigai/surcharge/info.htm

Hydrangea-y
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと教えて頂きたいのですが・・・・ 例えば日本航空だったら「日本 - 台湾・ミクロネシア・ベトナム線」を見れば良いのですよね? 片道6000円ということは、往復で12000円ということなのではないのでしょうか? ベトナム航空でも、5530円+14米国ドルだとすると片道7000円ちょっとのはず。 なぜ16500円以上も取られるのでしょう・・・。 無知で申し訳ございませんが、教えて下さい(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

その価格なら妥当です。 今海外航空券では燃油サーチャージ常識です。 空港税は入っていますか。

Hydrangea-y
質問者

お礼

ありがとうございます。 空港税は入っていません。 高いですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 燃油サーチャージ

    3月にシンガポール又は香港に行こうと思っています。 そこで質問なのですが、日本航空、全日空、シンガポール航空のどれかでいく場合、燃油サーチャージはどの程度見積もっておけばよいでしょうか? 旅行代理店などのパンフレットには、旅行代金しか載っておらず、燃油代が不明なので… 大体で構わないので、教えていただけたら幸いと存じます。

  • 燃油サーチャージ料について

    ケアンズ→エアーズロック間の燃油サーチャージ料というのはいくらくらいかかるのでしょうか? 先日某旅行代理店のオーストラリアのツアーに申し込んだのですが、請求書を見てみるとケアンズ、エアーズロック間の『航空保険料・燃油サーチャージ料』の往復の単価が14,000円くらいになってました。初めての海外旅行で何もわからなかったもので、こんなものかと思っていたのですが、カンタスオーストラリア航空のホームページ等を見て調べてみると、こんなに高くなるのか疑問に感じてきました。  この料金が妥当なものなのかどうかどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 燃油サーチャージについて

    来月にバリ島旅行へ行こうと思っています。 旅行会社3社で見積もり(同出発日&全て日本航空です)をとったところ、各旅行会社によって燃油サーチャージ料金が違ったのですが、旅行会社によって燃油サーチャージ料金って違うものなのでしょうか?またご存知の方がいらっしゃれば、関空-バリ島間の日本航空利用での燃油サーチャージ料金はいくらなのでしょう?

  • 燃油特別サーチャージ料について

    12月に台湾にいくことにしたのですが航空会社によって燃油特別サーチャージ料が違うと聞いたのですがどの航空会社が一番安いのでしょうか? ちなみに今考えてるツアーはキャセイ・パシフィックですが3500円とのことでした。

  • 燃油サーチャージについて

    こんばんは。 9月にシンガポール航空にてLA行きの往復航空券を代理店(旅行会社)にて購入しようとしたところ、 燃油サーチャージ :5,000円 と記載がありました。 これは、シンガポール航空でLA行きの場合は大体この金額がかかるのでしょうか。 いまいち燃油サーチャージについて分からないので、どなたか教えてください。 聞くところによると、航空会社によってかかるところと、かからないところがあるようですが・・。 また行き先にもよるのでしょうか。

  • 燃油サーチャージ・・・・高い・・・

    燃油サーチャージなるものが海外旅行に行くのに別途かかると聞いてびっくりしています。 10月下旬に、オーストラリアのゴールドコーストに行く予約を入れたのですが、ゴールドコーストツアー 「60000円!」(HIS)などと書かれたツアーに申し込んだのですが、ふたを開けてみれば、 別途燃油チャージ料がお一人様28000円かかります。 ぼ、ぼったくりじゃねーーかーー!!! 現地でもオプションツアーなども入れると一人20万は超えると思われます・・ 質問なのですが、 何処の旅行会社も表示されている旅行代金の他に燃油チャージ料が取られるのはほとんどなのでしょうか? 6万の旅行なのに燃油料で別途半額取られるのってどうなのでしょう? 今からでも他の会社に乗り換えるか、もっと物価の安い地域にいってオプションツアー料金を抑えるか悩んでおります。 この旅行会社が安いですよとか、この航空会社が安いですよとか、この地域の旅行だと現地であまりお金がかからないよとかご意見ください~

  • 燃油サーチャージ

    燃油サーチャージ料金は旅行代理店にツアー料金と一緒に払うんでしょうか? もし旅行代理店で払う場合は旅行代理店によって価格が違うんでしょうか? それとも飛行機に乗る際に当日航空会社に払うんでしょうか? もし航空会社で払う場合はクレジットカードは使えますか? それとも現金のみですか? 初めての海外旅行でさっぱりわかりません。 よろしくお願いします。

  • 燃油サーチャージと発券の関係について

    外国航空会社の燃油サーチャージの請求と料金決定のタイミングについておたずねします。 1 利用者が支払わなければならない燃油サーチャージに適用されるIATAレートは、「発券時のレート」と「搭乗時のレート」のどちらでしょうか? 2 1のご回答が「発券時のレート」である場合、事前発券し、搭乗時に相当のレート変動があったとしても、一切追加徴収はないのでしょうか? また、格安航空券は何日前から発券できるのでしょうか? 3 旅行会社で航空券を手配してもらった場合、あとでレート変動によって燃油サーチャージを多く支払いすぎていた、という場合があるかと思います。 その場合の返金請求は「旅行会社」と「航空会社」どちらへ行うことになるのでしょうか。 また、数百円でも請求できるのでしょうか。 (旅行会社には特約が無い前提で) 4 旅行会社に対して「燃油サーチャージの支払いは航空会社の窓口で自分でやります」ということは言えるのでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 乗り継ぎの燃油サーチャージ

    年明けにツアーでイタリアへ行こうと思っています。 欧州内で乗り継ぎしてイタリアへ行くツアーなのですが、この場合 日本→乗り継ぎの欧州都市の燃油サーチャージ プラス 乗り継ぎの欧州都市→イタリアの燃油サーチャージ という風に、それぞれ別に燃油サーチャージがかかってしまうのでしょうか? ちなみに航空会社はまだわかっていません。 御存知のかたいらっしゃいましたら、お願いいたします!

  • 燃油サーチャージの決め方の疑問

    海外旅行に行きたいと燃油サーチャージについて調べていると不可解なことに気づきました。 日本旅行のホームページ http://www.nta.co.jp/kaigai/surcharge/ を見るとJALの場合 日本 -ミクロネシア・ベトナム線 フィリピン線は8,000円。 日本 - タイ・インドネシア線は14,000円 日本 - 北米(除くカナダ)・ヨーロッパ・オセアニア・中東線は20,000円。 ここで疑問なのはベトナムとタイすぐ近くなのに料金は大差だし、ヨーロッパが20,000円でタイが14,000円は距離を考えると理解できない料金差です。燃油サーチャージは距離に比例するはずですが実際は距離に比例していないように感じられます。航空会社が恣意的に決めているのではないかと疑っています。燃油サーチャージの料金はどうやって決まるのか教えてください。、