• ベストアンサー

excelの連結セルの改ページ

こんにちわ。 いまexcel2003を使用している者です。 複数行にまたがったセルを連結したところ,5ページにまたがり, 改ページしたときに,連結セルの中央部分が存在する3ページ目だけに セルの内容(テキスト)が表示されます。 できれば連結セルの内容をまたがる各ページに表示したいのですが, どうすればよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>やはり無理なんでしょうか? 無理です。 印刷=シート上のイメージ(表示) ですから、仕様を超える事はできません。

tatsurou
質問者

お礼

hana-hana3さん 回答ありがとうございます。 やはり無理なんですね。了解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

セルの連結範囲をページ内に納めるようにしてください。

tatsurou
質問者

補足

hana-hana3さん 回答ありがとうございます。 お聞きしたかったのは,セルの連結範囲が1ページに収まらないような場合に,そのセルの内容を毎ページに印刷したかったのですが… やはり無理なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの改ページ印刷についての質問です。

    こんばんわ。 今、Excel2003を使っています。 改ページを設定している状態で、改ページの青い実線をまたいだ上下の連続した行を非表示にしてます。 その状態で、印刷(プレビュー含む)を実施した場合、非表示ページも白紙印刷(白紙表示)されてしまいます。 改ページを含む非表示部分を印刷しない方法を教えてください。 通常は、非表示部分は印刷(プレビュー)されないと思っていますが違うのでしょうか?

  • エクセルVBAで印刷時の改ページ探しは出来る??

    教えてください。 改ページプレビューで自動で改ページされた表(何ページもある)を 区切りのいいところで改ページを入れなおす マクロを作りたいのです。 区切りのいい所のセルには*が表示されているのですが そのセルの下の行で改ページを入れなおしたいのです。 改ページプレビューで自動で設定された改ページの位置を 探すのには、何か良い方法はあるのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • Excelの改ページの限界について

    こんにちは。 Excelを仕事で使っています。 そこで質問なのですが、 1シートに2000行以上を使用しています。 改ページプレビューで見ると、60ページくらいになりました。 が、その作業を続けていたところ、60ぺーじを超えるくらいから、改ページの青い線が延びなくなってしまいました。 これは、1シートの改ページの限界となってしまったのでしょうか? 教えて下さい。

  • Excelの改ページ

    Office2000を使用しています。 エクセルの改ページのことなんですが、 標準表示で改ページの青い線をだすには どのような設定をすれば現れますか? よろしくお願いします。

  • エクセル連結解除時、全てのセルに値

    エクセルでの質問です。 複数の連結セルがあり、それぞれ別の値が入っています。 その複数の連結セルを一括で全て連結解除した際、空白セルが出来ないように連結解除する方法はありますか。 つまりAという値が入っていた結合セル(5行×1列)には、連結解除で5行×1列全てにAという値が、Bという値が入っていた結合セル(8行×1列)には、連結解除で8行×1列全てにBという値がはいるようにしたいです。 条件は列は1列で同じ列です。 行は連結セルによって、5行だったり12行だったりまちまちです。これらを一気に連結解除し、全ての セルに値を入れたいです。 確か以前に出来たと思うのですが、どうしてもやり方が思い出せません。 確か連結解除した後にジャンプ→セル選択だったような。ここからが思い出せません。 どうかよろしくお願いします。

  • EXCELの改ページについて

    EXCELの改ページについて EXCEL2003で表を作成して印刷しようとしたのですが、改ページが上手くできず1ページ目がヘッダとフッタと本文22行が印刷されます。 2ページ目はヘッダとフッタと本文が37行印刷されます。 なぜか1ページ目には勝手に本文とヘッダとフッタの間に余白が設定されて印刷される行数が少なくなってしまいます。 これはなぜ起きるのでしょうか? 印刷範囲設定で印刷したい部分のみを設定しているはずなのですが。。。。。

  • Excel 2008 for macの改ページについて

    こんばんは。 Mac用のExcel2008を使っています。 Windows版Excelと違い、改ページプレビューがなくとても使いづらいのですが Mac用のExcelで改ページを手動で設定する為には [表示] メニューの [標準] をクリックします。 改ページの線の上にポインタを置きます。ポインタが 変わったら、 改ページの線を新しい位置までドラッグします。 とヘルプに書いてあるのですが、改ページの線上にマウスポインタを 置いてもマウスポインタが変わりません・・・・ どのようにしたら改ページを手動で設定できるのでしょうか?? 今までWindows版のExcelばかりを使ってきたので いろいろと細かいところで違いがあり戸惑っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Excel 値の入っているものを抽出して連結

    Excel2013を使用しています。 行に値の入っているセルのみを別セルにひとまとめにしたいのです。 イメージのBからE列の値をF列に抽出して連結させる関数をお教えください。

  • エクセル(2003)の改ページで

    表題部分を指定して、改ページ毎に表題(表題は1~5行目を使用)がでるように指定しているのですが、2ページ目以降印刷されたものをみると表題が5行目がみえないで、4行目まで印刷され、5行目からはデータ行が印刷されてしまっています。1ページ目はきれいに印刷できています。どのような原因が考えられるでしょうか??

  • Excelでセル内改行

    お世話になります。 早速ですがExcelで複数のセルに文字列が入力されている時、それらの文字を結合する場合はCONCATENATE関数を使いますよね? で、この応用(なのか判りませんが)で例えばセルA1に"改"の文字が、セルB1には"行"の文字が入っているとき、セルC1に 改 行 と改行させて2行で表示したいのですが、セルC1に"=CONCATENATE(A1,CHAR(13),B1)"とやってもうまくいきませんでした。 Alt+Enterで手入力する以外に関数、マクロ等で何かいい方法がありますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 既定外の比率でのコピー方法やCDラベラーでの文字入力、画像のコピペについての相談です。
  • Windows10で有線LAN接続しており、関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線はアナログ回線です。
回答を見る