• ベストアンサー

ロックにお勧めのヘッドフォン

tarotokyojpの回答

回答No.1

音と同じくらいに装着感、質感が大事なので、ぜひ試聴してみてください。作りは日本のメーカーがきれいに仕上がっていますが、実質的で無駄の無い、音楽再生に合理的な設計はヨーロッパ系の製品の良さに関心します。自分の好きな楽器の音色が思ったように出ていればよいかと。重すぎず、締め付けず、刺激的でなく、聴き疲れしないものが長期にわたり愛用できます。 「プロフェッショナル」向け、「モニター」用など銘打つものは、音の色付けを排して、耐久性やリニアリティ(直線性、応答の良さ)を向上させているようです。

cydonia
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 遠いのですぐには難しいのですが、試聴に行ってみようと思います。 低音を強調したモノばかり良く聴こえてしまう耳なので不安ですが…。 とても勉強になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 外で使うオーバーヘッドのヘッドホン

    外で使うオーバーヘッドタイプのヘッドホンを探しています。 予算は1万円くらいで、ジャンルはポップス/ロックです。 今はオーディオテクニカのATH-PRO5を使っていますが、ちょっと分厚くて外では恥ずかしいですかね。。結構使っている人も見ますが。 メーカーはオーテクとSONY、sennheiserあたりが気になります。

  • ヘッドフォンについて「sennheiser HD600」

    先日ヘッドフォンを購入するため秋葉原に出かけ、色々聞き比べをし、結果「sennheiser HD600」というヘッドフォンのあまりの素晴らしさに購入してしまいました。予算オーバーで買ったまでは良かったのですが、あまりに高価なヘッドフォンなので少々心配な点があります。クラシックなどを聞く分にはよいのですが、古いロック(電波状態の悪いAMラジオのような音)などはヘッドフォンに負担をかけてしまうのではないかと心配です。実際のところはどうなんでしょうか?また、末永く愛用するためにはどのような点を注意すれば良いか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ipod使用での最高音質イヤホン(ヘッドホン)

    ipodでロックをメインに聞く場合、一番楽曲を高音質で鑑賞できるイヤホンまたはヘッドホンを探しています (当方近くに試聴できるお店がないので、音質は個々人の主観によるものだと理解はしていますが、皆様の意見を一つの参考にしたいと思っています) 詳細な条件としては以下の通りです ・聞く音楽のジャンルはおよそ9割がロック、残り約1割弱がポップ。よってロックによく合うものが◯。 ・携帯性を重視したいのと、コストの関係でポータブルヘッドホンアンプの使用は基本考慮にいれていません ・音の傾向としては分析的なものより(ER-4Sのような)、ノリのいい聞いていて楽しいものを好む傾向にあると思います ・ヘッドフォンならば、基本的に通学時や外出時に聞くのでポータブルヘッドフォンほどコンパクトでなくとも最低限持ち運びおよび外出時に着用するのが不自然でないサイズ ・予算は5万円以内 ・それ相応のお金を出す予定でいるので、音質のみでなく、所有して満足感が得られるかという観点からデザインも考慮します(ただこれは当人の美的センスの問題なので、いくつか候補がでた後に本人でデザインの善し悪しは判断したいと思います) *また現在使用しているのはAKG K450です 個人的にAKG K450はポータブルヘッドホンではかなり上位の音質になのではと思っていて、他にポータブルヘッドフォンの候補としてsennheiser 25-1 II, またはオーテクのATH-ESW9を考えましたが、sennheiserはデザインがあまり好みではなく、ATH-ESW9は音の鳴りがやわらかいと聞きました よってヘッドホンだと今以上に音質がいいものとなるとPHAが必要になってくるのではないかと思い、イヤホンにと気持ちが傾いています イヤホンの候補としては sennheiser ie8 ultimate ears fi 10 pro shure se 535 clipse x10 あたりを考えています。おそらく上記の条件からいくとダイナミック式のsennheiser ie8が合うのでしょうが、デザインや所有時の喜びを考えるとやはりshureも捨てきれません 最初の要点に戻りますが ポータブルアンプなしの状態のipodでロックメイン場合、一番楽曲を高音質で楽しめると思われるイヤホンまたはヘッドホンは何になるのでしょうか? ということです 文章が雑多になってしまいました。説明で不鮮明な部分もあったかもしれませんが、ぜひ皆様の知識をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたします

  • ヘッドホンで音質はどのくらい変わる?

    自分が曲を聞くときは、パソコンにヘッドホンを差し込み iTunesで再生しています。 音質にこだわってwavで取り込んでいましたが 上記のようなやり方なら320kbpsで取り込んでも音の違いは プロでも分からないと聞いたので今は320kbpsで取り込んでいます。 前置きが長くなりましたが、自分は今、SENNHEISER HD202という ヘッドホンを使用しています。価格は5000円位でした。 今のところ音質に不満はありませんが、友人の話によれば 良いヘッドホンを使えば音質は全然違うと言われたので 新しいヘッドホンの購入を検討しています。 そこで質問です。 皆様がオススメするヘッドホンを教えてください。 まだ学生で予算も少ないので1~2万円でないと手が出ません。 自分がよく聞くジャンルはロック、アニソン、クラシックと様々です。 回答よろしくお願いします。m(_ _)m 補足 ほとんどのpcは音が良くないと言われているので pc用のヘッドホンアンプも購入しようと考えていますが 例えば5万円のヘッドフォンに10万円のアンプと 10万円のヘッドフォンに5万円のアンプでは、どちらが高音質でしょうか?

  • DT770 vs HD595

    どのインドア用オーバーヘッドホンを買うかで迷っています。 現在、外出時はカナルタイプのATH-CKS70を使っているのですが、 オーバーヘッドホンもこのイヤホンのような低音寄りの物が欲しくなり、 DT770 E/32とHD595のどちらか、ということになりました。 主に聞くのはロックやヒップホップなのですが、どちらのほうが これらのジャンルに向いていますか? また、装着感はどちらのヘッドホンが勝りますか?

  • ヘッドホンアンプ

    現在、PCのSE-200PCIにゼンハイザーのHD650、オーテクのATH-A900を 接続して、POPS、Rockを主に聞いています。 ヘッドホンアンプを持っていないため、購入しようと考えていますが、 素人のため何を購入してよいか分からずにいます。 最大で10万ほど(素人の癖に生意気なと思うかもしれませんが、 残業続きでストレスが溜まっているためw)を考えていますが、 価格帯別である程度機種を絞り、東京に行ったときに (遠いためなかなかいけません)まとめて試聴しようと考えています。 2万以下、2~5万、5~10万という形で今の候補を 書かせて頂きます。 それはちょっととか、そのほかにこれはとか、SE-200PCIの方が 音が良いなどのアドバイスお願いします。 -----2万以下----- ・PRODIGY CUBE ・SE-U55SX ・Prodino KAF-A55 ・AT-HA25D ------------------ -----2~5万----- ・DR.DAC2 DX ------------------ ----5~10万---- ・AT-HA5000 ・P-200 ------------------ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • rockなヘッドホン

    ヘッドホンを探しているのですが、実売15000~20000でロック、JAZZ,テクノに向いているヘッドホンを教えてください 家の中で使うのが基本なので開放型でもかまいません

  • M2・HD558と合わせるサウンドカード

    出力→ASRock H97M-Pro4(Realtek ALC892) ソフト→MusicBee(WAV・WASAPI)、MPC-BE スピーカー→BOSE Computer Music Monitor ヘッドホン→Sennheiser HD558 何となくこもってるような音に聞こえて微妙な不満があるので、サウンドカードを導入してこもりを解消したいと思ってます。 主な用途は音楽鑑賞で、動画観賞やゲームもたまにします。 音楽は大体万遍なく聞きます(ポップ、ロック、アニソン、ジャズ、クラシック…) M2と合わせるのに相性の良いサウンドカードはありますか? 1万円以下だと  ・Creative Sound Blaster Audigy FX  ・ASUS Xonar DSX 1万円以上だと  ・Creative Sound Blaster Z  ・ASUS Xonar Essence STX  ・aim SC808 あたりを考えてます。 どのくらいの価格帯が良いとか、どこのメーカーが良いとか、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ロック、JAZZ向きなヘッドホン

    8000~15000円の中でロック、JAZZ向きのヘッドホンを教えてください またAKGでロック、JAZZ向きのものも教えてください。。

  • 洋楽のロックに適したヘッドフォンて?

    自分は洋楽が好きでカサビアンやリンキンパークやアークティックモンキーズなどハードなロックをよく聞きます。そういう音楽に適した音質のいいヘッドフォンはないでしょうか?予算は1~2,3万を目安にしてます。

専門家に質問してみよう