- ベストアンサー
CPUがCeleronではATX12v電源は不要ですか
PCを改造中ですが、電源部にATX12v電源ケーブルが有りません。 変換ケーブルを使う方法もあるようですが、CPUがPentiumでなくCeleronの場合はATX12v電源は不要のような記事を見ました。 それでいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CeleronDではなくCeleronですか? Celeronなら確かに不要ですね。
その他の回答 (3)
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3
Celeronの世代が不明なので何とも言えませんね。 田の字型のコネクタが必須になったのはIntelのCPU用のCPUではSocket478以降、AMDのCPU用ではSocket754以降です。(SocketAでも接続の必要があるものも少数ですがあります。)
質問者
お礼
有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)
- ikkasei
- ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2
12vなしでは基本的に動かないので、やはり変換ケーブルを使うのがよいと思います。300円くらいで購入できます。
質問者
お礼
有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
回答No.1
ATX12V電源コネクタ(俗称「田コネクタ」)はCPU専用の電源コネクタになりますので、Celeronだろうと何だろうとつないでいないと基本的に起動しないですよ? (田コネクタの出始めの頃のマザーボードならつながずとも動くものもあったようですが、あくまで例外です。)
質問者
お礼
有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)
お礼
有難うございました。 ATX12v電源は、接続することにしました。 変換コードは260円でした。 (こんなに安いものとは知りませんでした。)