• ベストアンサー

釜山郊外、1泊でどこまで行く?

この2年間、2,3ヶ月に1回ペースで釜山に行ってます。 最近は釜山市内に飽きて、慶州や大邸に足を伸ばすようになりました。 エステや美食にはあまり興味がなくて、慶州の田舎道を自転車で廻ったり、書院とかお寺とか、そういうのが好きです。釜山市内なら凡一洞の在来市場とか、金剛山とか温泉とかも好き。 次回は龍宮寺や機張に行くのも良いかなと思ってます。 釜山から高速バスか鉄道で1泊で行ける範囲で、他に面白い所があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiueo2
  • ベストアンサー率19% (83/436)
回答No.4

2です。 大邱郊外のウロクドンの日本武将沙也可の村には行きました。 行き方は、東大邱駅構内、あるいは駅前の観光案内所で バスの番号と停留所を聞きます。バスは大邱の郊外からウロクドンへ、 都心を複雑に経由して1時間に一本ほど。 私が行った時には、現代病院前からの乗車を示唆されたので、 そこまでタクシーで行き、そこから市内バスに乗りました。 村には記念館があり、日本語対応してくれます。 背後の丘には本人と夫人の墓(土饅頭)があります。

noname#74703
質問者

お礼

追加情報、ありがとうございます。沙也可という人物は謎が多くて興味深いですよね。本人と婦人の墓があるとは、初めて聞きました。 大邸周辺の観光地はどれも興味深いんですが、交通の便が悪いので一度に回れないのが惜しいですよね。「韓国に何度も」じゃなくて「大邸に何度も」いかなきゃいけなくなりそうです(笑)タクシーとかツアーとか上手に使えるようになりたいです。

noname#74703
質問者

補足

皆様、丁寧に教えて下さってありがとうございます。 全員にポイントを差し上げたいところですが、システム上そうもいきませんので、悩み悩み、ポイントに差を付けさせて頂きました。 tomopu323様、principles様、気を悪くせず、また色々と教えて下さいませ。

その他の回答 (3)

回答No.3

釜山在住者です。 龍宮寺は参道等が改修され、以前ほどの趣がなくなりました。残念! 皆さんが書かれているところ以外といえば・・・。 馬耳山(マイサン) 釜山西部バスターミナル→全州(3~3.5時間)→鎮安(50分)→馬耳山(15分) 双子の山で馬の耳に似ていることから名付けられたそうです。途中にお寺があります。 毎勿島・小毎勿島(メムルド・ソメムルド) 巨済島の沖合にある島で、統営から船が出ています。 灯台がきれいで、よく韓国のドラマやCMで使われます。船の本数が少ないので注意。 土末(トマルまたはダンクッ) 釜山西部バスターミナル→土末(6.5時間) 光州の南(というか莞島の横)にあります。「地の果て」という意味です。何もありませんが、「こんな田舎に行ったぞ」という自己満足感は一杯です。 直行便は1日に2本しかないので、一度、光州か海南まで行ってバスを乗り換えるのがよいかもしれません。 双渓寺(サンケサ) 釜山西部バスターミナル→双渓寺(2~2.5時間) 桜で有名ですが、紅葉も見事です。 安東(アンドン) テグからバスで1時間。 河回村が有名。かつてエリザベス女王も訪れた。 韓国語ができることを前提にしています。参考になれば良いのですが。

noname#74703
質問者

お礼

釜山にお住まいですか!ガイドブックでは見ない渋い候補地をありがとうございます。韓国語は指さし会話集が頼りですが、何とかなるでしょう。 竜宮時、改装されて観光しやすくなったと観光情報サイトで読んだのですが、開発も善し悪しですね。 双渓寺は11月頃行くのに良さげですね。次回の候補地にさせていただきます。他の土地も調べてみようと思います。ありがとうございました。

  • aiueo2
  • ベストアンサー率19% (83/436)
回答No.2

大邱の海印寺 大邱西部市外バスターミナルより1時間余 蒙古に占拠されていた時に江華島で作った八万大蔵経の版木 1万枚余が校倉造りの倉庫に保存、世界遺産 大邱の八公山 東大邱駅より市内バス ロープウエイで山腹へ、景色よし ヨンドク、江口 ポハンにて江陵行きに乗り換え(直行もある) 日本海蟹料理の本場、江口はヨンドク入口の町だが、 1キロに渡り、蟹料理屋が連なる 金海 釜山より市内バス 1時間 国立博物館、大成洞古墳博物館、金海金氏始祖陵、同夫人陵、 金海金氏が天から卵で降って来たクジ峰(ボ) 伽耶の中心都市、歴史の街 鎮海 沙上の市外バスターミナルより1時間 広島県呉市と同時期に日本海軍が作った街 日本式家屋多数、桜祭り(海軍祭り)が見事 晋州 晋州城、国立晋城博物館、論介廟(泥酔した日本武将を 抱いて、キーセン論介が川へ飛び込む) 文禄慶長の役の際、大きな戦闘があった 巨済島 沿海旅客船ターミナルより1時間弱 海金剛、魚料理 統営 海岸の町、多島海、イ・スンシンゆかりの建物 順天 付近に古刹が3つ。 楽安の民俗村、藁葺きの民家群 見るところが多いね

noname#74703
質問者

お礼

たくさんの候補地をありがとうございます 「よく飽きないね」とまわりに呆れられながら、見る場所が多くて何度も韓国に足を運んでしまいます。

回答No.1

〇友鹿洞:テグ市内からバスに乗って1時間ほどの距離にある村。 豊臣秀吉の朝鮮出兵時、加藤清正軍として沙也可という武将が朝鮮半島に渡り3000人の部下と共に帰化。その後、朝鮮の劣勢を見て戦場に出向き大いなる功績を挙げた彼は、朝鮮王朝より金忠善という名前をもらう。↓詳細は参考URLにて。 まだ行ったことはありませんが、司馬遼太郎著「街道を行く」で詳しく述べられており、いつかは行ってみたいと思っている場所です。 〇蔚山:釜山から日帰り可能。大都市ではありますが見所も多いのでリストアップしました。 街の中心部にある蔚山郷校を初め、市内に国宝~市指定文化財があります。↓ http://japanese.ulsan.go.kr/

参考URL:
http://www13.plala.or.jp/furumare/trip/uroku/uroku.htm
noname#74703
質問者

お礼

丁寧に教えて下さってありがとうございます。 友鹿洞、遠くて前回は諦めたのですが、紹介を読んで行きたくなりました。 蔚山も、名前を聞いたことがある程度だったけど面白そうですね。 良い情報をありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう