• ベストアンサー

TVって、なぜ、皇族に「様」を付けるの?

天皇や皇族は国民の象徴であるだけで、決して、国民よりも偉いというわけではありません。 TVでは、一般人に対して「様」は決して付けないのに、なぜ、天皇や皇族に対しては「様」を付けるのですか? また、生命が誕生したことは素晴らしい事とは思いますが、ひとつの生命が誕生しただけで、取り扱いが大き過ぎ疑問に思いますし、正月やパレードみたいな時もそうですが、一部の人々の行動に、物凄く異常さを感じます。 天皇や皇族は象徴なだけであって職業なだけであって、人権的には、我々と同じ立場だと私は考えます。 世継ぎ問題で騒ぐということからも、明治政府や第二次世界大戦の昭和政府の洗脳教育などのシステムから日本は脱却できていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.8

理由はともかくとして、新聞やテレビなどのマスコミで皇族に「さま」をつけたり敬語をつかったりするのは、「記者ハンドブック(共同通信社)」という基準があるからです。過去にも似たような質問に回答しましたので、参考までにこちら↓をご覧ください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=64750http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=64750 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=291590http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=291590

Lets2006
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう基準があるからなんですね。 どういった経緯でこのような基準が作られたのか経緯が知りたいです。ご存知ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

天皇は憲法第一条で規定されている存在なので (護憲ならば)その旨尊重すべきでしょうね。 日本国民と全く異なる存在なので 基本的人権(選挙権など)は存在していない代わり それなりの待遇を与えられています。 (まあ、終戦後 多額の私有財産を国に寄付しているから、当然と言えば当然だが・・・) 政治家や教師・医師レベルで「先生」なのですから 「様」程度は当然ですよ。

Lets2006
質問者

補足

敬うかどうかは自分の判断で。憲法で規定されているのならば、それは恐ろしいことですね・ 私の生まれる前から、勝手に敬う存在と決められ手しまうことの方が、敬うという意味を形骸化してしまうことと思いまし、大日本帝国へ戻ってしまう恐ろしい第一歩だと考えます >>政治家や教師・医師レベルで「先生」 「政治家」の場合は、ある程度、自分にメリットが返ってくるからだと思います。 また、「教師」「医師」の場合は、習慣というのもあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

天皇と皇后は「陛下」(今はいないが皇太后・太皇太后も)、 それ以外の皇族は「殿下」という敬称と皇室典範23条で決まっています。 でも、それだと堅苦しいのでマスコミは、「さま」をつけてるのではないでしょうか? 愛子内親王は「敬宮愛子さま」、文仁親王は「秋篠宮さま」などと、 称号が付いたり、称号や宮号で呼ばれたりしますし…そもそも国民とは違いますし、 偉いわけではなく、あくまで「象徴天皇」でも、やはりそれなりの敬称は必要では? まぁ一部の人々の行動はあくまで「一部の人々」であって、気にすることもないでしょう。 私は、皇族の人気も有名人の人気と同じようなものだと考えています。 まぁ、親王の御誕生は素直に少し嬉しいですが。 過剰に反応することもないと思いますよ。

Lets2006
質問者

お礼

国民の象徴でありますから、やはり国民でありますし、「国民と違う」という部分に納得することが出来ませんが、その他の部分では、理解できました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

皇室って国民より偉いとか偉くないとか比べる存在ではないと思います。 現在日本は国民主権ですので、そういう意味では国民の方が偉いというべきかとは思います。 しかしながら、天皇は国民の象徴であるとともに日本国そのものの象徴である、ということになっています。 憲法でははっきりと明言されていないですが、天皇は日本国の国家元首と云える存在に当ると思います。 また、国民及び国家の象徴という立場は他の何者にも替え難い存在ですから、そういう意味では国民と比べて偉いとか偉くないというレベルの話ではなく、何となく敬うべき存在として『様』を付けて敬語調で敬うのは自然なのではないでしょうか。 決して戦前の感覚と同じとは思えませんが、、、

Lets2006
質問者

補足

国民主権であるならば、なぜ、一般市民と同等ではないのですか? 国家元首と規定されていない以上、国家元首ではないです。 現に、海外の諸国も巻き込んで、国家元首かどうかの論争が一部でありますが、決着がついていませんよね? それは、日本が曖昧にしているからです。日本人に責任があります。 mn214様の考え方に沿うならば、私は、現時点で、「国民及び国家の象徴という立場は他の何者にも替え難い存在」と認めておりません。 私の生まれる前から、勝手に敬う存在と決められ手しまうことの方が、敬語を形骸化してしまうと思いまし、大日本帝国へ戻ってしまう第一歩だと考えています もっと国民目線に立った活動をして頂き、もっと国民の民意を代表できるような活動をして頂くことこそが、国民の信頼を得ることであり、最終的に、自分で判断する形で敬うべき存在になると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんで皇族には「様」を付けるの?

    日本国民統合の象徴である天皇は天皇陛下 他は〇〇様ってつけますよね 敬称でいいなら ○○さんでいいんじゃないの? 僕は様なんてつけない 「ちゃん」か「さん」のどちらか

  • 皇族に参政権がなくていいの?

    天皇を始め皇族は政治に一切関与できないようになっていますが、一般国民と同様の参政権くらいはあっても良いのではないでしょうか? 人間宣言も出されていることですし、皇族にも意思はあるでしょうから人権は認められるべきだと思います。皇族は中立を保たなくてはならないからでしょうか? たとえそうだとしてもどこに投票したかなどを公表しなければ済むような気もしますが・・・・・・。もし皇族が参政権を要求するようなことがあったらどうなると思いますか? ご意見等お聞かせ下さい。

  • 日本の皇族が軍服着ない理由

    イギリス王即位式で軍服のような服をフォーマルとして着てましたが、日本の皇族は第2次大戦敗戦を機に、着なくなったのですか?明治天皇は着てましたね?

  • 皇族が、皇族を離れる場合

    今回、紀宮様がご結婚されるとのこと、お慶び申します。紀宮様は、近い将来結婚なさると、お名前の呼び方が、「様」から「さん」に変わりますが、これは一般国民になられるということですよね。 そこで、今回のご結婚の報をお聞きして、失礼ながら、ちょっと疑問に思ったことをいくつか教えてください。 1,皇族の女子が結婚する場合、新たに戸籍を作って、嫁ぎ先に入籍するのでしょうか? それとも、皇族出身ということで、一般人のような戸籍とは違う扱いがあるのでしょうか? 2,近い将来、宮様は「さん」になるわけですが、明治憲法下でもそうだったのでしょうか?  3,現在の皇室典範で、宮様(男子皇族・女子皇族)は出家することは出来るのでしょうか? 例えば、門跡寺院に入ることができますか? その場合、やはり皇室を離脱して、新たに戸籍を作って、「~さん」となるのでしょうか? それとも皇族のままでしょうか? 以上、一つでもよろしくお願いします。

  • 天皇の正当性

    かつて第二次世界大戦中、天皇は現人神と驕り、軍部と共に 大日本帝国の国民の人権・生活を蹂躙し、敗戦へと導いた戦犯であるのに なぜ軍部のみが戦争の責任を取り、天皇は何の責任も取らなかったのでしょうか? アメリカの恩情に甘んじ、のうのうと生きて恥ずかしくなかったのでしょうか? そして現在の日本で、その責任を取らない天皇の子孫が、アメリカの恩情による 日本国憲法で形式的な権威を保持し、国民の税金で養われながら、日本の象徴のように 扱われています。 私は過去の行いを見るに、天皇が日本の象徴であるというのは恥であると思います。 日本ではなく、無責任の象徴のように思えてしまいます。 つまり天皇が日本国の象徴であることに全く正当性を見出せません。 皆さんはどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 神道と天皇との関係は?

    現在、天皇、皇族と神道との関係はどうなっているんでしょうか? 憲法1条(国民総意の象徴)とどう整合性を保たせているのでしょうか?

  • 象徴天皇制を憲法で規定できるのか??

    国民統合の象徴が天皇ということであるが、それは、言い換えれば、国 民を統合できる何らかの「力」を、持っていると言える。それは凄い力 だと思われるが、実質的な行政権等の権力を有していないのであれば、 それは、精神的支柱としての統合力を持つ精神的指導者、あるいは、そ れが語弊があるのならば、教皇とでもいうような立場であると言わざる を得ない。でなければ、統合力を有しているとは言い難いであろう。そ して、その霊的な「統合力」をいつ天皇が有したかと言えば、天皇が、 明治憲法において、神様のような立場で、国家神道を当時の国家が支援 して、祭り上げたところの天皇=現人神であればこその統合力であり、 江戸時代に、天皇に、国民統合の力や国民意識なるものがあったとはこ れまた到底言い難い・・・だとすれば、この「現行憲法」で言うところ の「象徴天皇」は、まさに、明治憲法において定められたところの君主 天皇であると言わざるを得ない。となれば、現行憲法は、かつての「国 家神道」をも支持しているということになるのではないだろうか? なぜなら、江戸時代には、天皇は、国民統合の力など微塵も持ち合わせ ていなかったと思われるからだ・・・ 「象徴」は、すなわち、教皇のような精神的支柱であり、なおかつ明治 憲法の改正であるのなら君主の立場を踏襲していなければならず、国家 が支援した「国家神道」における天皇の当時の立場をも暗に認めている ようにも受け止められる・・・ 果たして、このような「象徴天皇制」を憲法で規定することがどこまで良 いのか?私には分かりかねます・・・ 政府は一貫して国家神道は、宗教ではないと言い張ったが、道徳は、宗 教なくしては有り得ないとも言えます。(武士道の精神) 日本国民を統合できる力が、宗教的力なくしてあり得るのであろうか? もしそうだとすれば、天皇は、宗教を超えた「神様の立場」にいまだに あらせられるのであり、絶大な霊的力を持つ教皇、大主教のような立場 だと言わざるを得ないが、それでも、宗教は全く関係ないのであろうか? それほど、天皇は、カリスマ性のある国民が総意で尊敬できる凄い偉大 な人物なのであろうか?人間宣言をされたのにも関わらずである・・・?? そうなると、どう考えても、天皇は憲法の制約を受けることができない 立場だと思うのですが・・・・天皇は、日本の自然法の法源なのか?? つまり、「”国民統合”の象徴としての天皇制」を、憲法で謳って良い のか?どうかということを是非、専門家の方にもお伺いしたいです。 何卒、よろしくです。

  • 明治時代以前には、天皇の存在意義はどれほど大きかったのでしょうか?

    私は、今日、日本国民が、いまだに自虐史観的感覚を 引きずってしまっているのは、天皇制イデオロギーに よる軍国主義的な第二次世界大戦当時の全体主義思想に 基づく「天皇制」を、霊的には、そのまま引きづり、 「国民統合の象徴」などとすげ替えてはいるが、結局、 何ら精神的に変わっていないことが、最大の理由だと思って います。つまり、自分たちの手で、天皇制を廃止できずに、 マッカーサーの言うとおり象徴天皇制を受け入れたこと にあると思うのですが・・・・明治時代以前には、天皇は、 どれほどの権威があったのでしょうか?日本民族にとって。 やはり、神様的な扱いだったのでしょうか? また、どうして、天皇家は、武士達の謀略等によりその 系統を絶たれることなく2000年以上も守られてきたのでしょうか? それほどまでに、いつの時代も、天皇家は、武士達にも神聖な 存在としてカリスマ性を発揮できていたのでしょうか??? それとも、武士達が立派だったのでしょうか?? 是非、教えてください。よろしくです。

  • 皇室典範改正

    政府や、皇族の息のかかったような一部の似非有識者の手により改正されてよいものでしょうか。女性皇族も宮家を作る? そんなことしたら皇族だらけになりますよね。何を考えているんでしょう。とても国民の合意を得られるとは思えません。国民の意見を広く聞く必要がは、ないのでしょうか。 ちなみに天皇制については否定する者ではありません。

  • もし、第二次世界大戦に日本が勝っていたら

    こんな記事を読みました。 もし、第二次世界大戦に日本が勝っていたら (1)天皇が国家元首。 (2)国民主権ではなく、国家主権、天皇主権。 (3)国民には基本的人権がない。 (4)徴兵制がある。 (5)治安維持法があり、反逆者は罪になった。 (6)明治元年から終戦までの間に何度も戦争していたように、今も戦争を繰り返している。 (7)国家総動員法があった。 いろんな方の意見を聞いて考えてみたいので、これを読んだ率直な意見を聞かせてください。 ちなみに私は日本人で、右でも左でもありません。