- ベストアンサー
キャッチボールすらできない!!
私は、突然ボールを投げるのが怖くなってしまいました。 内野手をしていて大事な場面で暴投をしてからキャッチボールすらできなくなり、殆どが地面にたたきつけた送球になってしまいます。特に、セカンドからファーストへ投げるとき(ゆっくりとした送球)を投げるときが怖いです。もう、フォームもバラバラです。 チームメイトからは「気にするな」と声をかけてくれますが、私はチームリーダー的な存在なので、どうしても責任を感じてしまいます。 自宅ではネットなどがある環境ではないので、ひたすら壁当てをやっていますが、なかなか回復の兆しが見えません。 壁当て以外で、自宅でできる送球のトレーニングを知ってる方は教えてください。また、フォーム等のアドバイス等いただけたら幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#65446](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#65446
回答No.2
その他の回答 (5)
- tock109
- ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
回答No.5
- doraroku
- ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.4
![noname#33272](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#33272
回答No.3
- 24tatsu
- ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.1
お礼
回答していただきありがとうございます。同じ経験をしてる人の経験談を聞けてよかったです。 まだまだ、前のようには投げることができていませんが、きっと復活すると信じてやっていこうと思います。