• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新規購入します)

新規購入!PCディスプレイ不調のため買い替えを検討中

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウ98のFMVで8年ぐらい使っており、インターネットや仕事に利用する予定です。
  • 予算は25万円で考えており、次回も引き続きFMVを選ぶ予定ですが、他におすすめのPCも知りたいです。
  • 購入予定のPCのメモリーが512MBで不足しているか、現在持っているOffice2000Proを使用できるかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 随分と長い間お使いになられたのですね。 自分も昔FMVを使っていました。 さて。 (1)に関してですが、 512MBあれば通常使う分には問題ないと思います。 ただ、メーカー製PCに良くある『グラフィック統合チップ』の場合、 メインメモリーからグラフィック描画用に 差し引かれる場合があるので注意が必要です。 一例ですが128MB共有ですと、512MB-128MBで実質使える領域は384MBとなります。 逆に、 外部接続(AGPやPCI-Express)のビデオボードが 接続されている場合はこれに当てはまりません。 経験上、Office系アプリケーションは 案外メモリーを消費する気がします。 更に、TV視聴希望という事なので余裕を持って 1GB程度見ておくのも良いかと思います。 ご質問にはありませんでしたが、CPUも デュアルコアにしてみてはどうでしょう? 沢山アプリケーションを立ち上げる場合など、 動作が軽くなる傾向にあるようです。 (2)に関して。 お持ちのOfficeが2ライセンス版なら問題ありませんが、 1つのライセンスに対して1台のPCまでインストール 可能です。 2台のパソコンにインストールする事は ライセンス違反になり何らかの処罰を受ける 場合があります。 なので、今お持ちのPCからOfficeをアンインストール した上で再度、新しいPCにインストールし、 再度、アップデートでライセンスを更新すれば 良いかと思われます。 最後に。(3)です。 色々と個人的な主観があって申し訳ないのですが、 NECのValuestarシリーズがオススメです。 家でもチューナー付きのモデルを 使っていますが、液晶も綺麗ですし、 低価格な割にHDDも大容量で録画等をする場合にも 重宝します。 NECのTVチューナー(デコードチップ)もOEM先のメーカーが多数採用している程で画質には 定評があります。 今後はアナログ波が停波してしまいますので それを見越して地上デジタルチューナーを 搭載した機種も出ています。 どうせならこちらも視野に入れてみては いかがでしょうか。 ご参考になれば幸いです。 長々と失礼しました。

XPON
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 盆休み期間に近くの量販店で特価セールがありこの機会に購入しようと 思ってますのでアドバイス参考にいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.2

1.色々するにあたっては512Mは厳しいと思います  まあ1G(できたら2G)あればいいと思います 2.普通は無理(PC付属のものの場合)  自分の会社のものとかだったら大丈夫です  まあ理由としてはPC付属のものならばおそらくOEM版なので  付属していたものと使わないといけません  簡単に言えば一緒に買ったハードウェアと使ってたら問題ありません 3. ・ショップブランドPC  基本的にコストを抑えつつ性能いいものが手に入ります(一部の除く)  ケースや電源などもメーカーと違い大量生産されたものではないので品質もいいです ・NEC  基本的にいいと思えるところ  しかしCore2Duoモデルの不在&Athlon64 X2タイプにTVキャプチャーがついてないので今は買いではないと思われる まあTVが欲しいって意味が録画しませんでも見たいという意味なら個人的には ・地上デジタル対応の小さめ&安めのTV(PCからの入力端子が付いてるの)を買って接続 ・TVが見れるタイプのディスプレイ購入 のどちらかを取った方がいいと思います

XPON
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 盆休み期間に近くの量販店で特価セールがありこの機会に購入しようと 思ってます。 Office2003Personal ではなくOffice2003Proの情報についてご教授頂き たかったんですが。 ショップブランドPCは社内で何台か導入してますが耐久性に難があるよ うですから考えておりません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう