• 締切済み

iMac Intel coreの操作

OS 9.2を使用していたのですが、先日iMac 1.83 Intel coreを購入しました。 9.2からいきなり10.4.7に移行したので、色々とまどっています。 以下の事項についてお尋ねしたいのですが、よろしくお願いします。 1.Function Keyへソフトを割り当てる方法。(環境設定でキーボードとマウスを   調べましたが良くわかりません) 2.iMacと同時に外付けHDD (BuffaloのHDH250U2)を購入、起動ディスクに   するつもりでしたが、OS 10.4のディスクを受け付けません(iMacに外付けHDDを   接続して、iMacにOS DISK を入れて外付けHDDにInstallしようとするのですが   Install出来ません。)   外付け起動ディスクを作れないのでしょうか?ディスクのフォーマットはiMacと同じ   Mac OS 拡張(ジャーナリング)にしています。 3.Apple Scriptの文法?が違うのでしょうか、9.2で使用しているscriptでは動作   しません。下記の文章をOS 10.4用に書き換えて頂けると有り難いのですが。 記: tell application “Finder” set position of disk “HD” to [980,23] set position of disk “書類” to [989,62] set volume 0.5 end tell 3。OS 9.2の拡張機能Holderや初期設定 HolderはOS 10.4ではどのHolderに   対応するのでしょうか?

  • TKKT
  • お礼率70% (33/47)
  • Mac
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.7

> <ファンクションキーの用途が、Mac OS 9からまったく変わっているとご理解ください。 > OS9.2で行えた操作、つまりFUNCTION KEYを押すことでソフトを起動できた操作は > OS10.4では出来なくなったと言う事でしょうか?それでは、F9~F12以外のKEYは > どのように使うのでしょうか? 基本的に、ファンクションキーは、システムやFinderでなく、アプリケーションが使用します。 また、ノートタイプでは、画面の輝度や、音量の調節などにF1~F7キーまで割り当てています。それとバッティングしないように、ExposeやDashboardはF9~F12キーを割り当てています。 > 外付けHDDを起動DISKにするにはGUID パーディションが鍵になるようですね。 > しかし、GUIDにするとOS9.2では使えなくなるので悩みます。 それどころか、PowerPC Macで使えません。 逆は、データのみ記録されているハードディスクのみ、PowerPC Macと、Intel Mac両方で使用できます。 なお、Intel Macはクラシック環境が使えませんから、Mac OS 9そのものにこだわること自体、意味がありません。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.6

> 1.スクリプトエディターを起動。 > 2.記録ボタンをクリック。 > 3.スクリプトを書く。 > 4.中止ボッタンを押す。 > 5.実行ボタンを押す。 > 6.下段の結果欄に {80.80}と表示される。 2と4は、スクリプトを自動記述するためのもので、手書きでスクリプトを書き込む場合には不用です。 どうもAppleScriptの基本を理解なさっていないようです。申し訳ありませんが、私はAppleScriptの基礎からレクチャーする気はありません。AppleScriptを基礎から教えてくれる書籍はいくつもあります。まずそこから勉強してから、再度質問してください。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.5

> 3.Apple Scriptの文法?が違うのでしょうか、9.2で使用しているscriptでは動作 >   しません。下記の文章をOS 10.4用に書き換えて頂けると有り難いのですが。 > 記: > tell application “Finder” > set position of disk “HD” to [980,23] > set position of disk “書類” to [989,62] > set volume 0.5 > end tell まず「"」(ダブルクオート)が半角英数でないようです。 座標(正しくは、配列のひとつの用途としての座標)を示す「[」「]」は、「{」「}」を使うほうが規則に合致します。しかし、「[」「]」でもAppleScriptは機能するようです。 ホームフォルダにある「デスクトップ」フォルダを開き、「Sample」というフォルダを作って、下記のAppleScriptを実行してみてください。 tell application "Finder" set position of folder "Sample" to {80, 80} end tell デスクトップフォルダのウィンドウ内で、アイコンの位置が移動するが、デスクトップ上の位置は影響しないことがわかると思います。 旧Mac OSとMac OS Xで、デスクトップの意味が変わってしまっているため、おなじAppleScriptでは操作できないということでしょう。 音量の調整は、そのまま使えます。

TKKT
質問者

お礼

harawoさん、 有り難うございました。 教えて頂いた通りのscriptを作ったのですが駄目なようです。なんの変化もおきません。 私の操作が間違っているのでしょうか? 1.スクリプトエディターを起動。 2.記録ボタンをクリック。 3.スクリプトを書く。 4.中止ボッタンを押す。 5.実行ボタンを押す。 6.下段の結果欄に {80.80}と表示される。 目的のFolder自体は元の場所から動かない。ちなみにご指摘の間違いは直しました。 音量調整のscriptは動作します。OS9.2ではこのscriptを起動項目に保存したのですが、 起動時に動作させるには、どこに保存したら良いのですか?

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> 1.Function Keyへソフトを割り当てる方法。(環境設定でキーボードとマウスを >   調べましたが良くわかりません) Mac OS X 10.4では、ファンクションキーは、ExposeやDashboardに割り当てられています。 ※「Expose」=重なり合っているウィンドウを移動して、一覧できるようにし、アクティブにしたいウィンドウを、マウスで選択できるようにするインターフェイス。デフォルトではF9~F11キーが割り振られています。「Dashboard」=Widgetと呼ばれるミニプログラムを使うためのインターフェイス。旧Mac OSで「デスクアクセサリー」と呼ばれていたものの進化系。デフォルトではF12で呼び出されます。 ファンクションキーの用途が、Mac OS 9からまったく変わっているとご理解ください。 > 2.iMacと同時に外付けHDD (BuffaloのHDH250U2)を購入、起動ディスクに >   するつもりでしたが、OS 10.4のディスクを受け付けません(iMacに外付けHDDを >   接続して、iMacにOS DISK を入れて外付けHDDにInstallしようとするのですが >   Install出来ません。) >   外付け起動ディスクを作れないのでしょうか?ディスクのフォーマットはiMacと同じ >   Mac OS 拡張(ジャーナリング)にしています。 「ディスクユーティリティ」の「パーティション」で、下のほうにある「オプション」ボタンを押し、「GUID」を選択してください。そして「1個の」パーティションを作ってください。 CPUがPowerPCからIntel CPUに変更されたために、ディスクフォーマットも変更になったということだと思われます。 > 3. あとで調べます。 > 3。OS 9.2の拡張機能Holderや初期設定 HolderはOS 10.4ではどのHolderに >   対応するのでしょうか? 「Holderでなく、Folderです。「拡張機能」でなく、機能拡張です。日本語としておかしいですが、アップルの正式な用語なので、それを「正しい」とさせていただきます。 旧Mac OSでは、システムに関わる部分も、Finderから操作するインターフェイスになっていましたが、Mac OS Xでは、廃止され、インストーラによってシステムを機能拡張することになりました。よって、機能拡張フォルダに該当する場所は、あえて回答いたしません。 初期設定フォルダは、ホームフォルダ>ライブラリ>Prefrencesフォルダが該当します。

TKKT
質問者

お礼

harawoさん、 有り難うございました。 <ファンクションキーの用途が、Mac OS 9からまったく変わっているとご理解ください。 OS9.2で行えた操作、つまりFUNCTION KEYを押すことでソフトを起動できた操作は OS10.4では出来なくなったと言う事でしょうか?それでは、F9~F12以外のKEYは どのように使うのでしょうか? 外付けHDDを起動DISKにするにはGUID パーディションが鍵になるようですね。 しかし、GUIDにするとOS9.2では使えなくなるので悩みます。

回答No.3
参考URL:
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303220
TKKT
質問者

お礼

wirelessmlさん、 有り難うございました。有意義な情報を教えて頂き助かりました、

回答No.2

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@347.XUD4bfpKzm9.3@.f00784a http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@347.XUD4bfpKzm9.0@.f00ca9d http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@154.FUQlbgeLz3M.3@.f00eee7 IntelMacについてはUSB接続の外付けHDから起動できるかどうかは、かなり不確かなよう(サポートもされていない)です。GUIDパーティション云々は既に試されましたか?

参考URL:
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@154.FUQlbgeLz3M.6@.f004767
noname#113190
noname#113190
回答No.1

HDH250U2はUSB接続ですからダメですよ。 IEEE1394(FW)接続のHDDを買わないと起動しなかったはずです。

TKKT
質問者

お礼

Kindon98さん、 有り難うございました。

関連するQ&A

  • imac Intel Core 2 Duo 2.8 GHz (10.5.2)の、外付けHDDからの起動について

    こんにちわ、 PM(10.3.9)から、imac(10.5.2)に、更新するために、PM から、HDDを取り出して、Imacに外付けHDD(usb2)として、使用したところ、imacの起動ディスクとは、認識できませんでした。なんとか、10.3.9から、起動して、10.3.9に入っているソフトを使用したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?(このソフトは、10.5.2には対応しておりません)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 教えてください。「INTEL IMAC install進まず」

    教えてください。「INTEL IMAC install進まず」 iMac(intel 2006年モデル)にMac OS X v10.4をインストール(更新)中、「disc2ディスクを入れてください」のところから一歩も進まなくなりました。以後1枚目のinstall discからの起動も、2枚目の読み込みもしなくなり(10秒ほどで吐き出してしまいます。)、HDDから起動しても毎回「disc2ディスクを入れてください」の表示になり、同じ状態の繰り返しになってしまいます...。インストールを止めようにもどうにもできなくなりました。何とか、インストールを進めるか、元のシステムで起動したいのですがどうしたらいいでしょうか。また、linuxのようにコンソールを切り替えるとかできないのでしょうか。 ちなみに、「パワー」「コマンド」「Option」「P」「R」の同時押しや、「D」「C」「Shift」を押しながらの起動を試しましたが、それぞれの立ち上がりの挙動はあるものの、立ち上がり後は同じでした。 お分かりの方、よろしく願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacのOS10をインストールした外付けHDDは,MacBookの起

    iMacのOS10をインストールした外付けHDDは,MacBookの起動ディスクになるでしょうか。 MacBook(OS10.4.11)のHDDが壊れたため,外付けのブート可能なHDDを購入しMacOSをインストールして使おうと考えています。 しかし,MacBookの付属DVDを紛失し,手元にあるのは別のiMacの付属DVD(10.5および10.6)のみ。 例えば,外付けHDDをiMacに接続して,付属DVDからOSをインストール。 その外付けHDDをMacBookに接続した場合,起動ディスクとして使用できるのでしょうか。 同様の試みをされたことのある方,教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Intel iMacを使用しています。

    Intel iMacを使用しています。 内臓HDDが起動出来なくなったので急遽外付けHDDにOSインストールしようと思いました。 Intel iMacを購入時に付いていたインストールdiskを使用し、インストールを開始しました。 事前に「パーティションマップ方式 :GUID パーティションテーブル」にして インストールは無事に開始されました。 ただ、インストール終了後に再起動になるのですが、 再起動後にまたインストール開始画面になります。 「アーカイブからのインストール」をしましたが結果は同じでした。 相変わらずインストール終了 → 再起動 → インストール開始 のエンドレスです。 気になっているのがインストール開始直前でdisk2が必要と言われるのですが、 どのタイミングで必要となるのかわかりません。 流れの中にdisk交換の時間がないのです。 取り出す事もできませんし、再起動と同時にdisk1を取り出してディスク2を入れても 何も反応がありません。ちょっと打つ手がない状態です。 大変申し訳ありませんが、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • GUIDパーティションにできません

    外付けハードディスクから起動できるように、外付けHDDをディスクユーティリティで 消去は ボリュームフォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング) Mac OS 9ディスクドライバをインストールのチェックを外しています パーティションは フォーマット:Mac OS拡張(ジャーナリング) ボリュームの方式:2パーティション オプション:GUIDパーティションテーブル に設定してパーティションを作成すると パーティションの作成に失敗しました。エラー: Input/output error と表示されGUIDパーティションにできません。 何か設定ミスでしょうか? よろしくお願い致します。 intel Core Duo iMac Mac OS X10.4.8 外付けHDD:Firewire(BUFFALO)

    • 締切済み
    • Mac
  • imac。HDD換装後、OSをインストールできず

    iMac(MA876J/A)で、HDDが壊れたので自力で換装し、 無事、認識するようになったHDDを ディスクユーティリティにて、 Mac OS拡張(ジャーナリング)でフォーマットし、 そこへ、購入時付属のOS(10.4)を新たにインストールしようとしましたら、 添付画像のような警告が表示され、インストールできません。 どうしたらよろしいでしょうか。 元々のHDD:Seagate Barracuda 7200.10 250Gbytes 換装後のHDD:WDC WD2500AAJS-98VWA0 購入時付属のOSディスクでは、初期のHDDに対してじゃないと、 インストールはできないのでしょうか? システムプロファイルにて、 SATAの項目で、換装後のHDDが表示されているので、 HDDの換装自体は問題なく成功したと思われます。 もしかして、 換装したHDDのファームウェアなるものを入れないといけないのでしょうか。 もしくは、iMacとの相性でしょうか。 どなたか、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXのフォーマット形式について

    OSXのフォーマット形式について教えてください。 iMacを使っています。先日 BootCampでWin XPをインストール中MacのHDDも誤ってパーティションを削除してしまいました。インストールDVDでブートしてやっとディスクユーティリティーからフォーマットができインストールができました。雑誌を見ていると、HDDフォーマット形式は「MacOS拡張(ジャーナリング)」を使ったほうがいいと書いてありました。名前を忘れましたが、別の形式でフォーマットをしてしまいました。「MacOS拡張(ジャーナリング)」形式でフォーマットをした方がいいのでしょうか?外付けHDDは、「MacOS拡張(ジャーナリング)」形式でフォーマットしないとにバックアップHDDに使えないように書いてありました。Time Machineは使えないのでしょうか? 内臓HDDのフォーマット形式について詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imacにwindows7をインストール

    imac(24inch)にwindows7をインストールしようとしてますがパーティションの作成が出来ません。どういった段取りや手順で進めていけば良いかさっぱり解りません。 「ディスクはいくつかのファイルを移動できないためパーティションを作成できません ディスクをバックアップしてから、ディスクユーティリティを実行してMac OS 拡張(ジャーナリング)の単一ボリュームでフォーマットしてください。その後バックアップした内容を復元し、Boot Campアシスタントを再実行してください。」このようなメッセージが出てくるのですが、何をどうしてもパーティションが作成できずここから先に進めません。ここから先の手順、段取りはどうゆう風に進めていけばよろしいですか。 ちなみにバックアップ云々~も外付けのハードディスクも用意できず、対処の仕方が解りません。解らないだらけのけ超初心者で申し訳ありません。よろしくお願いします またこの24inch imacには64bitと32bitのどちらをインストールするのがふさわしいでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMac 10.6にてTime Machineの設定で外付けHDDにバ

    iMac 10.6にてTime Machineの設定で外付けHDDにバックアップを決めて 最初のバックアップを開始しましたが、エラーでバックアップを完了することができませんでした。 色々調べでパーティションを設定し、GUIパーティションテーブルを選択して フォーマット(Mac OS 拡張ジャーナリング)をしてから再度試してみましたが エラーでバックアップができませんでした。 ディスクユーティリティにて検証.修復を試しましたが赤文字で キー長が正しくありませんと表示されます... どのように設定を行えば良いかわかりません。助言を下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Intel iMACのX11

    Intel iMACで、X11をインストールしようと、Mac OS Xのインストールディスクの中身をみたのですが、見当たりません。G5までしかサポートしていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac