• ベストアンサー

ギャラクシーエンジェルと2の間に…

この前GA3rdのコミックスを買ったのですが、自分は無印・2ndと小説版しか読んでいないのでエオニア戦役以降の話の流れが分かりません。 なのでゲームの2・3本目で何があったのか、ミルフィーユがどうしてゲートキーパーをやっているのかなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.1

ネタバレスペシャルで行きます。 本来ならばゲームで確認した方が良いのですが・・・ 覚悟はいいですか?準備OKですか? 警告はしましたよ? ゲームとコミックでは烏丸ちとせの扱いが相当違います。 初登場はゲームではエオニア戦役後ですがコミックでは途中で登場します。しかもコミックではノア(黒き月)のトロイの木馬としてなので私個人としては実に残念です。 さてなんだかんだあって黒き月を破壊して終了したエオニア戦役ですがその後タクトはエンジェル隊のメンバーの一人(確定したヒロイン)とエルシオールでロストテクノロジーの調査に赴きます。 その頃辺境では謎の艦隊によって皇国軍を始めとして略奪や襲撃を受ける事件が起こります。タクトは別れたエンジェル隊と合流し調査する事になりましたがその首領は旧エオニア軍の生き残りでした。しかしそれさえも操り人形でしかなかったのです。その黒幕はEDENと敵対していた勢力であるヴァル・ファスクのネフューリアでした。彼女は破壊されたはずの黒き月を使って巨大戦艦を建造し皇国に迫ります。もちろんタクトも応戦しますがエンジェル隊もエルシオールの主砲も効果は無く後退を余儀なくされました。それを支援したのが黒き月の管理人ノアです。ゲームの第一作のノアは彼女のコピーみたいな存在であり一時期険悪なムードになりましたが黒と白の月の連携した技術によって完成した決戦兵器(紋章機7番機)に搭乗したタクトとヒロインによって撃沈され2本目の物語は終わります。しかしヴァル・ファスクの再度侵攻が匂わされていました。 3本目はその直後から始まります。再び辺境で襲撃事件が起こり、いきなりタクトとエンジェル隊が派遣される様になりました。誰もが言い出せなかった理由でです。勿論ヴァル・ファスクとの本格的な戦いとなりました。その最中にタクト達はとある姉弟を救助します。彼らは既に滅んだと思われていたEDENの民でした。EDENはヴァル・ファスクに敗れ占領されていることが判明するとタクトはEDEN開放作戦の総司令官に任命されました。しかし姉弟はヴァル・ファスクの木馬。正確には姉はEDEN人でデータベースの管理人。弟がヴァル・ファスクで彼女を操っていた訳です。タイミング良く裏切り決戦兵器を奪取した彼らはヴァル・ファスクの元へ逃げていきました。しかし暫くするとエルシオールに救援を求めて戻ってきます。ヴァル・ファスクの王が姉を用済みと判断して処刑しようとしたからです。実は弟は姉を愛してしまい不憫でならなくなり脱走してきたのです。結局弟は脱出の時の傷が元で死んでしましますが、その時にクロノ・クウェイクがヴァル・ファスクによる物と判明し、再度戦いを続ける決意が固まります。 これも結局クロノ・クウェイク発動直前にタクトとヒロインの活躍で阻止されますが彼らは異空間に閉じ込められます。当然救助されています。これが3本目ですね。 その時にEDENのデータベースに救出方法を探してアクセスする際にアブソリュートの情報が入り、タクト達は其処へ赴き、ゲートの存在と多元宇宙の存在を確認。その際にゲート開閉能力を持つゲートキーパーの力を持つ人物がミルフィーだけだと判明し就任と同時にエンジェル隊から脱退する事になりました。

sarashina-i
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。 私も角川版GAの5巻表紙を見てなぜちとせがいるのかと驚いた覚えがあります。 ゲームは結構シリアスな展開なんですね。ELはとくに。IIのアニメは前のに近いノリになるそうですが… ミルフィーを早く解放してあげないとタクトさんが可哀相ですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2版「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」の購入で迷っています

    ゲームは苦手で、元祖ファミコン以来ゲームとは無縁だった自分(今30歳代)ですが、2月下旬発売予定の「ギャラクシーエンジェル エターナルラヴァーズPS2版」に魅力を感じ、予約しようかどうか迷っています。 そこでベテランの方にお聞きしたいのですが、 1.PC版とPS2版と、画面は、どちらがきれいですか? (エターナルラヴァーズは発売前ですから、ムーンリットラヴァーズの比較で結構です。ただ、「GAELタイムアタック」に参加、または観戦された方、是非コメントください。) 2.ゲーム初心者ですがいきなり「エターナルラヴァーズ」からはじめてもクリアできるでしょうか?やはり「ギャラクシーエンジェル(初版)」から入ったほうがいいですか? (質問の補足) ・現在PS2本体は持っていません。そのかわり、衝動買いした「トレインシミュレータREAL九州新幹線」があります。(新品)※今はPCで付録DVDだけ楽しんでいるさびしい状況です。なお、部屋にテレビがないのでテレビも購入予定です。 ・パソコンはありますが、ノートのため、PC版GAの動作保障外です。仕事が増えてきたので、PS2版とPC版GAの画質差が明らかならGAが動作するデスクトップパソコンを購入する選択肢もあるなと思い迷っています。パソコンはDELLのタワー型で検討中です。

  • ギャラクシーエンジェルに出てくる

    ギャラクシーエンジェルに出てくるカルーア・マジョラムとテキーラ・マジョラムの事なんですがWikipediaのギャラクシーエンジェルの登場人物一覧で「梅干を食べると普段よりも長くカルーアに戻ることができない。中途半端に変身することもある。」と書いてあったんですがこれはアニメで起こった事ですか?コミックで起こった事ですか?ゲームで起こった事ですか?

  • ギャラクシーエンジェル

     11月22日にすでに発売された ・ギャラクシーエンジェル ・ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers  ・ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers  ・ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉 の4本がセットになって発売されるのですが、発売時期が年末年始あたりなので忙しかったり、逆にゆっくりできたりする時期の波があり、購入するか、また購入したとしてどのように進めていくか考えています(物語の途中であまり時間を空けたくないので)。そこで教えていただきたいのですが、 1、それぞれのゲームは一周あたりどのくらいの時間がかかるのか 2、全ヒロインをクリアしてから先に進んでいったほうがいいのか、それとも一人クリアしたら次のソフトに進み、Eternal Loversをクリアしてからまた第一作に戻ったほうがいいのか 3、二周以降の特典はあるのか(新ルート、強くてニューゲーム、既読スキップなど) よろしくお願いします。

  • ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェルとギャラクシーエンジェルIIってどうつながってるんでしょうか?

  • はやて×ブレードどこから買えば良いのでしょうか。

    私は「はやて×ブレード」の新刊を書店で見かけるたびに買っている 者なのですが…。 先日ネットサーフィンで、作者様が集英社に移籍された事を知りました。 さらに新装版コミックスがジャカジャカ出ているようで、旧装コミックスを 持っている人間は果たして新装版の何巻から買えば良いのか疑問です。 旧コミックスは八巻まで持っています。 新装版はなにやら11巻とか、いきなり二桁になっていて驚きました。 中身が同じなら、なんで新装版のほうが巻数がかさんでいるのでしょうか。 それとも私がぼんやりしている間に旧コミックス九巻以降が発売に なっていたのでしょうか。 移籍も驚きで、人気があるから引き抜かれたのかな?とか色々考えて しまっています。 とりあえず旧コミックスを八巻まで持っていて、新装版は何巻から 買えば話が被らないのか、知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 世紀末☆リーダー伝たけし!ワイド版について

    お世話になります。 世紀末☆リーダー伝たけし!の作者が、某事件で逮捕されてから発行された本はワイド版として発行されたそうですが、ワイド版1巻目から新しい話(逮捕前のコミックスにはない話)になっているんでしょうか? もしかして今までの話をワイド版で発行しただけなのか? と思ったのですが…。 私は逮捕前のコミックスは読破しましたので、続きのお話が見たいのです。 一体ワイド版何巻から見たら良いのでしょうか? そして今何巻まで発売されているのかというのも教えて頂けたら嬉しいです。 私的にシリアスな闘いものより、一話ずつくらいで終わるギャグ話が見たいと思っているので、それも含めてお勧めのワイド版を教えて頂けないでしょうか?? 色々注文多くてスミマセン! 宜しくお願いします。

  • ギャラクシーエンジェルの曲

    ギャラクシーエンジェルZの2話でミントが歌っている曲のタイトルわかる人いませんか?

  • ギャラクシーエンジェルII

    雑誌で知ったのですけど、東京キャラクターショーで重大発表があったそうで、内容はタイトルの通り「ギャラクシーエンジェルII」の制作発表だそうです。 たぶん対象はゲーム、特にWindowsからシリーズが始まると思います。 カテゴリ違いだとは思いますが、コンピュータよりもアニメで聞いた方が効率いいと思い、こっちで質問しました。 自分は九州に住んでいるので、関東へいくのは難しいのでキャラクターショーに行っていません。 どなたかキャラクターショーで最新情報をつかんだ方、教えていただければ幸いです。 やり込んだゲームで次回作に期待しているので、気になってしょうがないです。 また、最新の情報を配信しているサイトがありましたら教えてください。 大まか、考えられるサイトは回ってみましたが、つかんだ情報は、ミルフィーユの妹が存在していたこと。名前は「アプリコット・桜葉」。たぶん次回作のヒロインになると思います。 これ以上の情報を持っている方、どうか教えてください。というか自慢してください。

  • ギャラクシーエンジェルのCDで

    ペイロー兄弟とメアリーの3人で歌ったCDがあるらしいんです。 でも、ゲーマーズ本店で探してもありませんでした。 本当にそんなCDはあるのでしょうか?またあるのなら、都内で在庫があるお店を教えてください。

  • ギャラクシーエンジェル(アニメ)について

     田村ゆかりさんが出演していたギャラクシーエンジェルというアニメが、地上波デジタル放送と CS放送で再放送されています。不条理SFコメディという感じで、10年前の日曜の午前中に子供 とよく視ていて懐かしく思えました。今回ブルーレイボックスで出るそうですが、当時このアニメは けっこう人気あったんでしょうか。このころは子育てで深夜アニメとかほとんど知らないんですが、 昼間、深夜含めてどんなアニメが人気だったんでしょう。  また2006年に後番組で「~るーん」が放映されたそうですが、この作品には田村さん(というか 蘭花)は出ていらっしゃったんでしょうか。  意外と田村ゆかりさんは深夜だけでなく午前中のアニメでヒロインをされているようですね。今も ナルトのスピンオフで18時台ですがでていらっしゃるようです。

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフトのEdgeで投資信託メニューを閲覧しようとすると、画面が真っ白になってしまう問題が発生しています。一方、Google Chromeでは閲覧可能です。
  • なぜEdgeでは投資信託メニューが閲覧できないのか、その理由について解説します。
  • また、この問題を解決する方法や代替手段についてもご紹介します。
回答を見る