• ベストアンサー

大人になってからも身長が伸びた方いますか?

Mitzの回答

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

(1) 男 (2) 168→175 (3) 20台前半から、本格的に陸上(ジョギング、マラソン)を始めた。 当時の一日の必要摂取カロリーは約3500kcal。 プラスして、体を鍛える上で、炭水化物、脂肪、たんぱく質、ミネラル、ビタミン等、何が必要で、何が不必要か学び、バランスの良い食事を取るように心がけた。 その結果(と思ってますが)、毎年1cm程度身長が伸び、30近くなるまで伸び続けました。 ちなみに、18~21歳までは、全く身長の伸びは無く、もうこれ以上伸びないのね、と思っていました。

noname#19512
質問者

お礼

20才前半から30才まで7cmも伸びるなんてすごいですよね!! 理由は運動と栄養みたいですね★ 貴重な回答ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • 高身長の方へ 中1で177cmもある身長がコンプレックスです

    中1(もうすぐ13歳)男子で身長が177cmもあります。 小学校6年生になってすぐ169cmでした。 1年で約8cm伸びています。 あまりに周囲より大きいので、このまま成長し続けるとどこまで伸びるのか親も本人も心配でなりません。 どの投稿にも『背を高くしたい』『身長を伸ばしたい』などの相談がたくさんありますが、 当方のような逆の悩みはほとんど見当たらないので困っています。 この年でこんなに背が高いと、会う人会う人に必ず『大きいね』『デカイね』『身長いくつ?』と言われるのでうんざりします。 すごくコンプレックスに感じ、どうしても前かがみになっています。 中1でこんなにも大きかった方、居ます? その方は大人になってどのくらいまで伸びました? いいことありましたか? 成長はいつ止まるのでしょうか(ToT)? 慰めで『背が高いとかっこいい』とか『うらやましい』とか 言う人もいますが、本当にこんだけ背が高いと辛いです。 将来も不安です。買う服も不自由します。年のわりに大人に見られて損です。 父親 175cm、母親 174cm、 母方の祖父180cm、祖母159cm、 伯父185cm、叔父185cmの大型家族です。 遺伝で2mとかいかないようになんとか今のうちに成長を 止めたいのが本心です。。。 スポーツは野球をやっています。 仕方ないのでしょうか。。。 宜しくお願いします。

  • 身長伸ばしたい

    身長について探していたらhttp://okwave.jp/qa2299323.html​でNo.2の回答で男性で20代から7cmも伸びた方がいる回答を発見したのですが、すごいです。どうすれば大人になっても伸びるのでしょうか?ここに書いてある栄養は具体的にどんなものですか?この方みたいに大人以降でも急激に伸びた方いませんか?

  • 大人でも身長は伸びるのでしょうか?現在39歳なので

    すが最近よく頭をぶつけます、今までぶつからなかったとこでもあります、また座り仕事が多いのですが首や背中、腰がこったり痛くなったりします、もしかしたら身長が伸びてるのではと不安になってきました、中学生の頃、寝てる時、体がポキポキなって身長が伸びてるのを感じたのですが、現在も同じような症状が出ています、体重はよく計りますが身長はもう10年以上計ってません、身長が変化するなんて思ってもみないので、20代のころ正式に計った時は180cmでした、本日たまたま行った銭湯に身長が計れるポスターが張ってあったので試したところ184cmでした、ポスターですし自分の手で計ったのであてになりませんが、まさかこの年になっても身長が伸びるなんてことはあるのでしょうか? 身長が伸びるんだったらいいだろう・・・って思われる人もいるかもしれませんが身長が高いと日常生活で大変な事が実は多いのです、これ以上伸びるなんてゾッとします、もし成長ホルモンなどの異常で大人でも背が伸びることがあるのであれば病院で検査してもらおうと思っていますので何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 身長が伸びるのを止める方法

    私は今小6の女子で、昔から背が高いほうで今身長が155.5cmあります。 今年、4月ぐらいは152cmでした。 でも最近生理が始まってからだと思うけど、ぐんと伸びてしまいました。 背が高いのは親の遺伝というのをよく聞くんですが、お兄ちゃんは中三で168cm今は高いほうだけど、私のお父さんは身長173cmお母さんは158cmと、あんまり高いほうではありません。(しかも、お父さんは中1で140cmだったと言っています。) 私の将来の身長をはかってみたら、159cmでした。 私は今身長を止めたいのです・・・(155.5cm) 身長を止める努力はしています。 筋肉をつけたらいいと聞いたので、お風呂上りに、スクワットを50回したり夜は夏休みに入ってからいつもだいたい1時半頃に寝て、8、9時頃に起きています。 スクワット50回は少ないでしょうか? よく食べると言われるんですが(兄も)だから伸びるんでしょうか?(体重42kg) 大人になったら155.5cmは低いほうかもしれませんが、もう絶対にのびたくないんです。 どうしたら身長が止まるでしょうか? 喫煙とかは無理なんですが、身長を止める方法を教えてください。

  • 自分の身長、満足ですか?

    もちろんですが、身長というものは 人それぞれで、 今の自分の身長に満足している方と もう少し伸びたかった、とか もう少し低いほうがよかった、とか 思っている方がいると思います。 みなさまはどうなのでしょうか? 性別と今の身長、気に入っているかいないか、 そして、その理由をお答え下さい。 暇な時で全然構わないので… ちなみに私は、 女・157cm 結構気に入っています。 「高く」もない、「小さ」くもないからです。 背の順でも真ん中になれて、なんとなく居心地がいいです(笑) どんな理由でも構いません。お願いします!

  • 身長について

    現在中学一年生なんですけど、 6年生の夏休みに精通しています。 それと父が163cmで母が150cmです。 そこで質問なんですけど、 両親の身長によって自分の身長も左右されるんですか? それと射精(精通、オナニー含む)すると背が伸びにくくなるって本当ですか? ちょっと分かりにくい質問ですがよろしくお願いします。

  • 大人の自由研究 何をしてみたいですか? アンケ

    先日、TVで大人の自由研究の特集を見ました。 子供の頃に面倒ながらにもやった夏休みの宿題の定番、自由研究を、大人になってやってみないかという内容でした。 地元の歴史や動物の生態など、課題は何でも自由です。 皆様なら、どんな自由研究をしてみたいですか?ご回答よろしくお願いします!

  • 大人になってからも身長が伸びる??

    最近、大人になってから身長が伸びたという話をよく聞きます。 そこで、25歳を超えてから身長が伸びた方にお願いです。 身長が伸びた時期の以下の情報を教えてください。 (1)食生活を教えてください。    食べることが習慣化しているものや好きな食べ物です。    和か洋か、肉か魚か、など何でも結構です。 (2)男性か女性か教えてください    女性の方は伸びたのが出産前か後かもできればお願いいたします。 (3)ご自分の性格を教えてください    繊細、大雑把、社交的、おとなしい、    ストレス解消が上手、苦手などなんでも結構です。    ご自身の性格を表現して頂けますでしょうか。 (4)生活リズムを教えてください    早寝早起きか、睡眠は深いか浅いか、睡眠は長めか短めかなどです。 (5)スポーツ歴を教えてください。 (6)その他、科学的根拠が無さそうでも、    身長が伸びる要因として思い当たるものがありましたら    教えてください。 ご面倒でしたら、上記のうち3つ位で良いので回答頂けると嬉しいです。 外的な要因を推測したいので「遺伝で」というのは 無しでお願いいたします。 回答頂いた内容は、周りに話したり、自分で試したり させて頂くつもりです。 (周りに低身長で悩んでいる人が結構いるので。。) よろしくお願いいたします。

  • 大人の夏休み自由研究・・・

    学校では、夏休みに出される自由研究の宿題が、なかなか大変でした。 大人になって開放されて、嬉しいんですけど、大人になったからこそやってみたい夏休みの自由研究というものも、あるかも・・・ で、もし皆さんが「大人の夏休み自由研究」という宿題を与えられたら、どんなテーマを選びますか? 教えて下さい。 そんな私が、この盆休みにやってみた自由研究は、「ドン○ホーテの、お店による価格の違い」です。 幸い、わが家から30分圏内に4店舗ありましたので、全部回ってきました(暇人ですね 笑)。 結果は、同じ商品でも驚くほどの価格差がありました! 尚、研究の具体的な数値は、割愛させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 高校生の身長について

    高校生になってから急激に背が伸びたと言う人たちがいますが、 中学生時代低身長で高校に入ってから急激に伸びた、 という方は何人中何人なんですかね? 高校入って伸びた/中学時代低身長の人  でお願いします。できれば何cmから何cmになったかもお願いします。 いろいろ要求してすみませんが、お暇があれば回答お願いします。