• ベストアンサー

おしゃれに束ねる

バイトの規則で髪をまとめないといけません。 ヘアアレンジが苦手なのでおしゃれっぽい まとめ髪は出来そうになく とりあえずしばらくは1つに束ねていくつもりです。 でも童顔でストレートの髪なので ゴムで1つに束ねただけだと寂しい感じだし 子供っぽく見えてしまいます。 おしゃれに見せる工夫はありますか? 思いつくのは髪を少し巻く、ヘアアクセをつける くらいです。 (ほかにあればお願いします。) 毛先は巻いたほうが大人っぽいでしょうか。 ヘアゴムやバレッタで子供っぽくなくおしゃれに 見えるお勧めがあれば(良ければ画像で)教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purin0121
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.3

私もくくるときダサくならないようにいろいろ考えてやっています。 私の中のブームはとりあえずどちらかの耳の後ろぐらいで一つにまとめます。(横くくりってやつです。) ここでの注意点はあまり低くまとめてしまうとおばちゃんっぽくなっちゃうんで気をつけて! 次はNO.2の人も書かれていたように一つにくくった束の中から少し分けてゴムの上にグルグルと巻いちゃいます。そこをピンでとめます。 あとの毛をカーラーかアイロンで巻いて逆毛を立ててフワッっとさせてOKです。 結構やってみると簡単にできますよ!(^。^)v 不器用な私でもできましたから。 がんばってやってみてくださいね!!

nanayama77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確か雑誌に似た感じの載ってて可愛いなと思いました。 私にもできるといいな。がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.2

私が一つ結びのときに注意している事。 ◆いかに後頭部をきれいに見せるか。 逆毛立ててから結ぶのもいいけど、簡単なのは、 結んだ後に、少しずつつまんで後頭部の毛をふくらませます。 ◆きれいな範囲のおくれ毛を出すか。 前髪の延長上の毛を出します。 もみ上げ部分を出すとだらしなくなるので注意。 もちろん巻いたあとに結んだらかわいいですよ。

nanayama77
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は絶壁なので…後頭部綺麗に見せるのは すごく大事かもしれません。 カーラーで少し巻いていつもボリューム出してます。 おくれ毛が綺麗に出てると可愛いですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

髪のアレンジの方法は色々ありますし、どのくらいの長さなのかが分からないので難しいですが……。もしポニーテールといえるくらいの長さがあるなら、一つに結んだ後、ひとつまみを取って、結んだゴムの上からグルグルと巻き、最後をピンで留めるだけでも、かなりおしゃれになりますよ。 あとはもしハンカチーフが許されるなら、髪を一回ゴムで束ね、その上から△に折ったハンカチを被せてもう一度ゴムで留めます(この時最初のゴムより頭側にきっちりと)そして両側にのこった△の端を下向きから上へとぐるりと回してちょいと結ぶのです。 束ね髪にしたら襟足のむだ毛にも気を配りましょうね。

nanayama77
質問者

お礼

ありがとうございます。 長さと髪型は↓の感じです。 http://www.rasysa.com/pkg/style/length/medium/d.phtml?st=6663&page=7 これの毛先がストレートって感じです。 毛先がかなりすいてあるので、束ねるとホント少ししかありません。 ゴムの上から毛を巻きつける方試してみたいです。 ハンカチはちょっと難しいかな。 またいいアレンジがあれば教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1つ結びをオシャレに

    普段毛先を軽く巻くようにしておろしていることが多くて アレンジはほとんどしません。 雑誌に載ってるようなアップスタイルに挑戦したこともありますがぶきっちょなので、上手くできないみたいです(^^; でも襟がある服のときにはまとめているほうが印象がスッキリするみたいなので私でもできる一つ結びで工夫できたらと思ってます。 同じ1つ結びしていてもオシャレっぽく見える人と、なんだか学生?おばさん?みたいに見える人がいると思うんですけど どこを気をつけたり工夫したらいいのでしょうか。 ヘアアレンジ初心者なのでちょっとした事でもいいのでコツやアイテムの選び方教えて下さい。

  • 2次会、自分でできるヘアアレンジ

    こんばんわ。 友人の2次会に呼ばれました。ヘアアレンジは自分でしようと思っています。 オススメのヘアアレンジのやり方、またやり方がわかりやすくのっているHPをご存知でしたら教えてください! 多少はキラキラしたヘアアクセを使うべきでしょうか? 以前にこちらの質問で、自分でできるヘアアレンジが詳しくのっているURLがある質問があったと思うのですが、いくら検索しても出てきません。 もしそちらもご存知でしたら教えてください。 ちなみに髪はセミロング、ストレート(少々クセあり)です。 コテやカーラーはもっていません。 どうぞよろしくお願いします。

  • おしゃれなまとめ髪の方法を教えてください

    質問者:nakanakanaka http://64.233.179.104/search?q=cache:044RYcqm87EJ:www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/talklog/talk2004/talk2004-11.html+%E5%A4%9A%E3%8 髪の量が多くて不器用です。毛先のもつれやからみを直す方法と、おしゃれなまとめ髪の方法を教えてください。美容院でのトリートメントなど、検索や実行はいくつかしました。

  • ロングヘアーのアレンジを探しています。

    ロングヘアーのアレンジを探しています。 来月従弟の結婚式があり出席の返事をしました。 ロングヘアーでも簡単に出来るヘアアレンジを探しています。 夜会巻きは無理でしたのでそれ以外でお願いします。 ネット付きのバレッタでまとめる方法は飽きてしまいました。 出席出来るか微妙なのですが、 一応準備だけはしておこうと思いました。 盛り髪とか巻き髪も1度体験してみたいと思うのですが、 こういったヘアスタイルも髪が長いと無理なんでしょうか。 盛り髪は一度チャレンジしてみましたが、 前髪を少し取ってゴムでくくろうとしたら、 他の髪が絡まって来てしまいうまくいきませんでした。 髪の長さはお尻が隠れるくらいで毛先の方は痩せていてそれほど量はありません。 よろしくお願いします。

  • 脱田舎娘ヘア!

    23歳です。髪型で悩んでいます。 今 長さは肩から下へ20cm、ロングになってきたところです。 昔にかけたパーマの名残が毛先にちょろっと残っていて ただストレートのままというのも味気ないのでよく結ぶのですが、 面長なのでポニーテールが似合わないと思っています。 よく下の方で一つに結ぶんですが、せめて…ってことで横結びが多いです。 ただ、髪を染めることはできないので真っ黒。 パーマもほとんどなく髪が多いので重い感じです(毛先は軽くしています)。 そんな私が横結びをすると、どうしても田舎娘の髪型になってしまう気がするんです。 どれだけ化粧を張り切っても 服装をオシャレに気取っても 髪だけは地味、地味地味な感じです。 黒髪ストレートの人が横結びをすると オシャレには見えないのでしょうか。 それとも横結びにも何かコツがあるのでしょうか。 ピンでアレンジするとオシャレには見えるんですが 急ぎのとき、パパっとゴムで一つ結びたいときでもさりげなくオシャレ、 そんな方法はありますか?

  • 子供の髪のまとめ方 ヘアアレンジについて

    はじめまして。連日蒸し暑い日が続きますね・・・ うちの娘は髪の量が生まれつき多い方で今の時期汗をびっしょりかいて遊んでいます(^^; さて、質問なのですがみなさんはお子様の髪の毛をどのようにまとめていますか?? うちは髪の長さが肩より少ししたあたりで軽くウルフカットにしています トップの部分が10cmくらいの長さで短めです そして髪質はストレートで毛先にシャギーが入っているので結んでもすぐに乱れて髪が落ちてきてしまいます。 髪を結んであげると喜ぶのでいろいろヘアアレンジをしたいのですが、どうしたら上手く出来るのか・・・ あと、ワンパターンになりつつあるので、おすすめの結び方などあったら教えていただけたら嬉しいです ゴム、ピンなども集めるのがスキなのでいろいろ持っているのですが、今の状態では宝の持ち腐れです(^^; よろしくお願いします。

  • かわいい髪型教えて下さい。

    22歳です。髪の長さはショートが伸びた髪型で、後ろ髪は肩につくくらい、横は耳より5cm下くらいです。 少しくせっ毛なので、ボワッとなっておばさんっぽい(寝起きっぽい?!)のが悩みです。 髪は焦げちゃに染めています。 顔は童顔なのですが、髪型のせいでおしゃれな洋服が似合わなくて困っています。 小さい三つ編みをしたいのですが、頭の上の方がボワッとふくらんですごく変です。 (ストレートパーマをかけるしかないのかなぁ、でもそれには短かすぎてもったいない・・) よいヘアアレンジがのっているHP、ピン、ワックスなど小道具をつかったアレンジを教えて下さい。

  • ヘアゴムがすぐ切れてしまいます

    普段から感じていたことなのですが、 髪を結ぶのに使うヘアゴムがすぐに切れてしまいます。 シュシュとかじゃなくて、何も飾りのついていないゴムです。 自分で適当な長さに切るやつではなく、あらかじめ輪になっているのを買ってきて使っています。 外側もぶちっと切れてしまうのではなく、中に入っているゴムが切れてしまうんです。 新しいのをおろしても長くても1週間も使えば中が切れて、外側だけでつながっている状態になります。 それでもしばらく使い続けるんですが、やはりダメになってしまうので新しいのをおろして、 また中のゴムが切れて…って繰り返しです。 はっきり言って、寿命が短すぎだと思っています。 みんな同じ思いをしてるのかと思っていてのですが、 ふと街で髪を結んでいる人を見ると、誰も切れかかったゴムなんて使っていませんでした…。 すぐに切れてしまうのは私だけ…? 100均で2個入りのやつやらドラッグストアでもう少しするやつやらいろいろ買ってみてますが どれも似たり寄ったりです。 はっきり言って髪の量が多いので、ここに問題があるのでしょうか? みなさん、ヘアゴムすぐ切れてうんざりしてないんでしょうか? また、すぐ切れない使い方や工夫があったら教えてください。

  • ●10代の女に合うヘアアレンジ●

    1月前半(4~10日?)に久々に会う友達と遊びに行きます。 私は ・肩甲骨にかかるくらいのロングヘア ・ストレート ・髪の量が多い ・髪質は普通 ・顔の形はちょっと面長? なんですが、どんなヘアアレンジがありますか? オシャレなのがいいです。(可愛い・大人っぽいetc...) ワックスなどは持ってませんがコンコルド・カチューシャなどのヘアアクセ(飾りつき含む)は大体全部持っています。 いつも耳の横で1つ、2つくくりというワンパターンなので…。 前に巻き髪をしようと思って2WAYヘアアイロン買ったんですがうまく巻けませんでした(汗)

  • 浴衣の髪型について

     唐突に花火大会に浴衣を着て行こうと思い立ち、浴衣を買ったは良いものの、髪型をどうすれば良いかわからず困っています。  まとめ髪を色々調べて回っているのですが、どれを試しても上手くできません。私の髪は量の多いストレート、しかもミディアムなので、滑ったり量のせいで留まらなかったりするのです。初めての試みなので、単純にやり方が悪いせいもあるのでしょうが。  大会の直前まで仕事があり、ゆっくり練習する時間もないということで半ば諦めているのですが……まとめ髪以外でも、おしゃれに束ねる方法や下ろしても綺麗に見える方法などがありましたら、是非お教えください。  色白の丸顔で、ギリギリ肩にかかるくらいの黒いストレートです。前髪はパッツンをギザギザにしたような感じですので、今風に左右に分けたりすることはできません。  持っているアイテムはゴム・シュシュ・ダッカールクリップくらいですが、まだ少し時間がありますので、購入することはできます。  探せばすぐ良い方法が見つかるだろうと思って舐めていたらこれです……。情けないですが、何卒よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ポンプから配管3分岐し、それぞれに電磁弁とノズルを取り付け、測定流量をフィードバックすることで、装置の設定値と同じ流量を3本から吐出させることができます。
  • ポンプ・電磁弁・流量制御弁が必要となります。
  • フィードバック制御を用いて希望の流量を実現するためには、ポンプからの配管を3本に分岐させ、それぞれに電磁弁とノズルを装着し、測定流量をフィードバックします。
回答を見る