• ベストアンサー

先日パキシルの件で質問したものです。

本日、病院に行ったら、パキシルの服用を中止してくださいとのことでした。なんでも、私の場合悪い方向に効果が出てしまったとのことです。とりあえず、ソラナックスとデパスを使いながら、今の状況を乗り切りましょうと担当医から言われましたが、今日昼から仕事に出ると、結局ストレスが発生する状況は変わっておらず、私の状況(精神科に通っていること)について知っている上司に相談しても、おまえの仕事の仕方が悪いと逆に説教されてしまう始末です。私にも甘い所があるのか。。。 家族の事も考えると、一日もなんとかしないと思い、副作用に耐えて飲みはじめたパキシルが駄目になり、このまま乗り切れるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18985
noname#18985
回答No.2

はじめまして。 前のスレを探せなかったのですが、少しでも不安が解消されるようにと思い、同じくかつては鬱病と戦い、また、医療事務という医療従事者のなかで一番患者様に近い立場からお返事します。 抗鬱剤の歴史って結構浅いんです。1958年の「塩酸イミプラミン(トフラニール)」が世界初の抗鬱剤だそうです。特にSSRIはもっと浅く、1983年の「マレイン酸フルボキサミン(ルボックス・デプロメール)」、1990年にやっとこ「塩酸パロキセチン水和物(パキシル)」です。(※年は臨床使用開始です) まぁ、そんなトコロですから、副作用の少ないSSRIとはいわれていますが、実際使ってみて駄目でまた昔の三環系や四環系抗鬱剤(具体的な薬名は略します)に戻る方も沢山います。デパスは抗鬱作用の強い精神安定剤ですから、bechan787さまに合いそうな薬が見つかるまで、とりあえずその処方で、なのかも知れません。 精神科に偏見がある方は、bechan787さまの上司のような言い方をするんでしょうね。困ったもんデス。テレビや雑誌で啓蒙するのはいいけれど、それを逆手にとって鬱病のふりをするとんでもない輩もおり、本当の鬱病患者にとっては大変住みにくくなっております。 でも、bechan787さまの文章を読む限り、あなたが甘えやニセ鬱病だとは思えません。ニセなら悩んでこういうところには投稿しないはずです! 甘えじゃない!薬はまだ沢山あります! 私は10年間の間に数回鬱病になり、何十回も薬を変えました。 大丈夫!製薬会社は毎日寝る間も惜しんで新薬の開発に力を注いでいます。 bechan787さまの担当医も決してあなたを放り投げはしません。 つらいことはつらいと訴えましょう。 それをうまく解決してくれずノラリクラリ逃げる医師はやめましょう。 鬱病は治る病気なのに(あ、ここまで書いてしまいましたが、鬱病でよかったですか?それともPD?前のが読めなかったので推測です。申し訳ないです)治療を諦めて投げ出したら悪化します。 根気良く歩きませんか?頑張らないで、マイペースで。 上司に怒られても、取って食われるわけじゃない。 私も四月から職場が変わり、今の上司が怖くてたまに安定剤を飲んでいます。もしかしたら抗鬱剤を再開するかもしれないと医師から言われています。 でも、根拠は無いけれど、乗り越えられます。 いままでの困難を乗り越えたのだから(生きているという事だけで、私たちが気が付かないだけの、もの凄い困難を乗り越えてきたのですよ!)。 きっとレスはしないけれど、ここを見て、見ず知らずのあなたを応援する人がいると思います。不安なら、ここに叫びを書いて下さい。 私もレスします。いやならやめてと言ってください。 快方に向かう事をお祈りします。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ROSEさんからの励ましのお言葉を頂き、勇気づけられました。 私の場合、「不安症」と診断されていますが、今回の体調不良は、鬱病の手前まで来ていると言われています。 ここに書き込んで、かなり不安が解消されました。 不安があれば、叫びを書きますね。その際はよろしくおねがいします。

その他の回答 (7)

  • hellokity
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

私と、状況が似てますね? 先日、上司に「過呼吸」の事を打ち明けました。 「このような症状は聞いた事がないけど、いちお解った」と言う事で、安心してたのですが、冷たい態度取られ、本当に解ってくれたのかな?と疑い深いです。最近は、冷たくされるのが怖くて、会社に着いた途端ヤバイです。自分から話しかける勇気もありません。全く会話なし。 私は「冷たくされるのが怖い」と、メールで伝えたが何の返答もなし。 仕事中に勝手に休憩してるのも解ってるハズなのに、全く会話なし。 どう理解してくれてるのか全く解りません。 幹部の方は言うまでも無く「関係がうまく行ってない」と見抜いたようで、上司に注意してくれました。 今は「ソラナックス」を会社に居る時だけ飲んでます。 周りの人はサポートしてくれますが、肝心な一緒に仕事する上司がチョット・・・。「勇気を持って向き合おう」と思いつつ、冷たくされるのが怖くて、過呼吸を起こしてしまいます。 心の病は、キツク言われるとマズイですね。 それを解ってもらうために、態度で示してます。 「間違いが多い」と言われたからには「とことん時間かけて、 その代わり、仕事が溜まり後で苦労するのは自分だ~」って感じで、 神経質になりながら、のんびり仕事してます。 「考えすぎ」と言われても、発作が起きない為に考えるのはやむを得ない事ですね。なかなか理解してもらえなくてツライです。 やっぱ会社の理解と協力が必要です。 最後まで、諦めずに訴えてください。 どんなにツライ想いしたか、解ってもらえないなら、 態度で示すしかないです。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.7

私は、パニック障害になって約1年になりました。私も、会社の上司に病名を告げると、会社を辞める事を薦められました。私の症状は軽度だったので、何とか自分では続けられると思っていました。。。。仕事がハードで病気になったのに、大丈夫?の言葉も無かったのがショックでした。同僚の子が、今、精神的にまいっている人に対してのその言葉はひどいのではないのですか!と上司に言ってくれたので、辞める事はなくなり、現在は通院、薬を服用しながら仕事を以前と同じくこなしています。仕事中、発作や薬の副作用もありながら、心療の先生に細かく症状を言い、薬の増量や変更・デパス錠から始まり、スカルナーゼへ変更し増量し、現在、スカルナーゼ2錠とパキシル1錠と服用し今月から、減薬が始まりました。。。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日でパキシルの服用は終わり、再びデパスとソラナックスの服用に戻ります。 パキシルを服用することになったきっかけは、デパスとソラナックスの服用量が増えていたことも原因の一つでした。来週の通院で、また新たな薬が処方されるかもしれません。

回答No.6

パキシル10mg×1錠+20mg半錠を服用されていたんですよね。 服用期間にもよりますが、即日の断薬が心配です。 #3の方がおっしゃっていますが、服用を即中止しなければいけない場合もありますが。 30mgも飲んでて突然の断薬だと、個人差はありますが副作用がでます。 私は服用時及び断薬時にひどい副作用がでました。生活に支障をきたすほどです。PCも触れなかったです。 デパスは私もかなり効果ありますよ。 今も飲んでます。 鬱についての職場の理解はなかなか難しいでしょうね~。 私はちゃんと気分的なものではなく、脳内の分泌物質がちゃんと働かなくて・・・なんて説明はしてたんですけどね。それでも冷たい態度はとられました。 そのうち自分の事でいっぱいいっぱいになり、周りの事など気にしていられなくなりましたが。 どうしも不安でしたら、他の回答者の方もおっしゃっていますが、セカンドオピニオンを受けられてはどうでしょうか。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パキシル、最初1週間は10ミリで、2週目から20ミリに増量されてから副作用が出始めて担当医に電話したら、半分に割って飲んでくださいとの指示が出たところです。しかし、一日も早く今の状況をなんとかしたいという気持ちから、20ミリを飲み続けてしまいました。今は反省していますが。

noname#75315
noname#75315
回答No.5

薬の相性というのは人それぞれだし、その時に効いた薬があとになって効かなくなっちゃった、なんてことも多々あるんです。 それに、病気が最大の原因で、あなた自身が悪いなんて事は絶対にないです。 あなたの上司もそうですが、こうした精神病について、正しく理解してくれる方が少ないというのは、現代社会の抱える問題のひとつと言っていいかも知れませんね。 病気を早く治したいとあせる気持ちもわかりますが、しかし、ものが病気。いつ、どのような形で回復するか不明瞭なものです。なので、気楽に気長に付き合いましょうよ。 もっとも、こうした考えを持つことはかなり難しいんですけれど…でも、私はこうした考え方に切り替えることが出来て、かなり快適に過ごすことができるようになりましたよ。

bechan787
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。 先の回答へのお礼でも書きましたが、ここへ書き込んで、koakumaさんや皆さんからの励ましの言葉で、かなり勇気づけられました。

noname#52859
noname#52859
回答No.4

おはようございます。先日の質問も拝見させていただいた者です。 質問者様に甘いところがあるとは思いません。私の主治医は「悪いのは、あなたではない。病気なんだ」と言います。そして「治らない(治せない)ことに対して罪悪感を持つべきなのは、医師だ」と言います。 病気になりたくて、なる人などいないのです。どうか、ご自分を責めないでください。 病名が分からないので、これは書いていいのか分からないのですけれど…。 私の場合、パキシルは不安には効きましたが、抑うつ症状にはあまり効きませんでした。早めにパキシルを中止したのは、良かったのではないかと思います。他の回答者の方も書かれていますが、薬の効果の出方には個人差があります。私は、いくつか薬を試すうちに自分の症状に合う薬が見つかりました。 症状がひどかった頃は、出口の見えない真っ暗なトンネルを歩いているような気分でした。でもきっと、光が見えてくるときは来ると思うのです。 「焦らず、あわてず、あきらめず」これは、私が入院していたときに看護師さんから言われた言葉です。 少し気になるのは、職場環境です。質問者様の職場には、産業医や保健師のような方はいらっしゃらないのでしょうか?職場で味方になってくれる人がいると、また気分も違ってくると思うのですが。 一番良いのは、医師から上司に病気についての説明をしてもらうことだと思うのですけれど、どうでしょうか。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 siroutoさんへのお礼でも書かせていただきましたが、明日職場のメンタルヘルス担当医による健康相談を受けることになっています。薬での治療も必要だと思うのですが、一番は強いストレスの原因となっていることを改善することだと思います。明日の相談が、その糸口になればと思っています。

回答No.3

No.2さんは素晴らしい方ですね。思わず感動してしまいました。 私は経験者ではありませんが、調剤業務を行っておりますので、少し言わせて下さい。 パキシルの副作用ですぐに服用を中止しなくてはならない症状に肝障害があります。これですか? 他の症状は自覚できる物が主なので、これかなと思ったのですが。 それに、新薬だから効き目が良かったり、古い薬だから良くないとかという事はないですからね。 要は個人差です。 偶然、パキシルの合わないご体質だっただけですので全く気にされる必要はないと思いますよ。 ただ(これも個人差がありますが)離脱症状がでる可能性もあります。 デパスも良い選択だと思います。あれだけ汎用的に使用されている抗不安薬もなかなかないですよ。 ただし長期連用で耐性がでるのがタマに傷といったところです。 そしてNo.2さんの引用になってしまいますが、薬も変えられますが、貴方には医師も変える事が可能です。 セカンドオピニオン的でも他の医師にもご意見を聞かれるというのも一つの手かもしれません。 上司も立場上そういわなければならないのかもしれませんが、この類の病気は目にみえませんから、なかなか理解して貰い難いとも言えます。 貴方も真剣に悩みを相談されたかと思います。 でもそんな事気にせずにバリバリ仕事しちゃいましょう。 私は薬の事しか回答出来ませんが、少しでもお役に立てればと思い、投稿させて頂きました。 また何かございましたら補足をお願い致します。 頑張って下さい。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の質問の際にも書かせて頂いているのですが、パキシルを20ミリに増やしてから、強い副作用が出始めました。症状は、強い倦怠感、食欲不振、頭痛などです。 昨日から断薬に向けて明日まで10ミリを飲んでいますが、今日はかなり体調がよくなっています。 セカンドオピニオンですが、朝siroutoさんやさchimoさんの書き込みを見て、別の医師にも診てもらうことも必要かなと思い、職場のメンタルヘルス担当医による健康相談を明日受けることになりました。 今、はっきり言って暗いトンネルの中をさまよっている状況なので、明日の健康相談が遠くにでもトンネル出口の光が見えるようなものになればと思っています。

回答No.1

 聞いた話ですと、パキシルは飲み始めの副作用が結構強く出る人がいるみたいですね。従って、はじめは少しから飲み始め、その後量を増やすというやり方もあるようです。  ただ、パキシルは特に、断薬が難しいといううわさもありますので、もしかするといきなり服用を中止した場合には少しの間辛い症状もあるのかも知れません。  話は変わりますが、 >仕事に出ると、結局ストレスが発生する状況は変わっておらず >上司に相談しても、おまえの仕事の仕方が悪いと逆に説教されて >しまう始末です。  この場合、職場のストレスを受け続けることがあなたにとって最も良くないとも感じました。ストレスの中で薬によって凌いでいくという考えより、休職等、仕事のストレスを回避するという対処方法が必要なのかな、とも感じたのですが。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、パキシルは急に断薬することができないので、日曜日まで20ミリ飲んでいたので、昨日から3日間10ミリを飲んでから止めてくださいと指示がありました。

関連するQ&A

  • パキシルの副作用について

    パキシルを就寝前に服用し始めて4日目になります。 しかし,服用を始めてから体調にいろいろ変化が起こり,この間,2日仕事を休み,一日は出勤したものの早退してしまいました。 どのような症状かというと,まず,軽い頭痛が続いています。朝,すっきりと起きられず,仕事を休んだ日は午前中ずっと眠っていて,お昼頃やっと起きました。起きてからも,頭がぼーっとする感じではっきりせず,クラクラしています。集中力がありません。 これらはパキシルの副作用なのでしょうか。薬を服用して仕事に行けないのでは,本末転倒している気がして,このまま服用し続けて良いものかどうか悩んでいます。ちなみにデパスを一緒に服用しています。

  • パキシルについて

    今までデパスやソラナックスの服用してきましたが、色々あって、パキシルを服用することになりました。 最初の1週間は10ミリ夕食後1錠だったのですが、3日前から20ミリに増量しました。それから、朝起きるのがとても辛く、日中の倦怠感も強くなったような気がします。また、食欲も無くなっています。今日、そのことを担当医に電話で聞いたら、半分に割って飲んでくださいとのこと、でも、20ミリって半分に割れないんですよね(^^;) このまま飲み続けていいものか、不安です。

  • パキシルCRについて教えて下さい。

    こんにちは。 はじめまして、私は軽いうつで通院中の 25歳、女です。 突然ですが、パキシルCRを飲まれた方 副作用が出たか、など、教えて下さいm(_ _)m くだらない質問ですみません。 私は、今までジェイゾロフト、ソラナックス、インヴェガなどを飲んだ事があるのですが インヴェガのみ副作用が強く出ました。 それから吐き気が怖くて新しい薬を飲むのが怖いです…。 こんな事を言っていても人によって、合う薬、あわない薬があるのもわかります。 パキシルCRは、パキシルの副作用を弱めるつくりになっているとはお聞きしましたが、パキシルの副作用は、ネットで色んなサイトを見ていても服用している方に広く出ているようなので怖いですm(_ _)m もし強いようであれば尚一層、覚悟して飲めると思うので服用されている方、 宜しくお願いします。

  • パキシルの副作用でしょうか??

    お薬の説明には書いていなかったのですが、 確かお医者さんは副作用で吐き気や食欲不振があります と言っていた様な気がします パキシル、ソラナックス、ベンザリン、デパスを 先日から服用しています(薬を変えました) 吐き気が酷くて眠る事も出来ません 1-2週間で慣れると言っていたので我慢でしょうか? 今こうして起きているのもやっとの状態です。 ベンザリンは全然効かず、他の睡眠薬と大量に服用してしまいます。 起きてると兎に角、苦しいんです。 足元がひどくふらついて、倒れる事もしょっちゅうです、 夫は薬の服用をやめろと言うけれど勝手にやめては駄目だと思うのですが・・ 慣れるまでの辛抱でしょうか? 同じお薬を服用されている方のお話を聞かせてください お願いします。

  • パキシルかデパスか

    うつ病にて精神科に通院中の者(35歳女性)です。 最近、うつの波が来ていて、前回通院時に担当医よりパキシル20mgを40mgに増やすか、デパス1mgを1日4錠以内で調子を見てみましょう、と言われました。パキシルはここ1年半ほど10mg~20mgを服用しています。 どちらも依存性の高い薬ですが、とりあえず即効性のあるデパスに頼って何とか生活しています(パキシル20mgも併用)。 ただ長い目で見た場合、一時しのぎで作用時間の短いデパスより抗うつ剤のパキシルを増量した方がよいのか判断に迷っています。 ご経験のある方、アドバイスいただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パキシルの副作用(性欲減退について)

    うつ病でアモキサンカプセルを25mgを2錠づつ毎食後、ソラナックス0.4mgを毎食後1錠、デジレル25を2錠、パキシル10mgを3錠、デパス1mgを1錠、ユーロジン2mgマイスリーを5mg以上を寝る前に服用して2年になります。 服用してから、性欲の減退が激しく、最初は年齢(37歳です)のせいかと思ってましたが、ある人からパキシルは性欲減退の副作用があると聞きました。 妻ともほとんどセックスをしていません。かといってパキシルをやめると離脱症状が強いのでやめたくないです。主治医とも相談しましたが、「多少の性欲の減退は仕方ない」と言われました。 精神薬でパキシルに変わって服用でき、性欲ももとにもどるような薬ってないのでしょうか? また、パキシルを服用している方のセックスはどうなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 向精神薬・パキシルについて…

    一昨年9月に癌になり、抗がん剤治療を4ヶ月受けていたのですが、吐き気・脱毛・倦怠感… などの副作用がかなり出て、治療が終わった時には、精神科へも行かされました。 診断結果は、パニック障害・鬱・適応障害。 この治療の為、パキシル・ソラナックスを服用していますが、僅か数ヶ月で15kg増です… そこで質問なのですが、パキシル・ソラナックスを服用していると太ってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パキシルを飲まれている方、飲まれていた方に質問です。(長文)

    お世話になってます。 現在私はパキシル10mmを飲み始めてから5日目なのですが効果、副作用についてお聞きしたいことがあります。 服用し始めてから胸焼け、胃痛?吐き気?のようなものに悩まされており食欲もなく満足に食事をとることができません。また朝目覚めるのが早くなってます、8~9時ぐらいに「パチッ」とした感じで目覚めてしまいます。(今までは大体10~11時くらいでした) 現在はお昼と寝る前にデパス&コンスタン、夕食後にパキシルといった感じです。 自分で服用する前にココを見てたら「眠気の副作用がすごい」とありましたが自分はほとんど眠くなりません。 副作用に慣れるまで2~3週間、それから薬の効果がでてくるとありましたが実際のところ如何なのでしょうか? 個人差あると思いますが経験者や専門家、先輩方の意見を聞きたいです。どうか宜しく御願いいたします。

  • パキシルについて

    最近までデパス1日2回、メイラックス夜1回、レンンドルミン夜1回、ムコスタ1日3回 カミショウヨウサン1日3回、ケイシカリュウコツボレイトウ1日2回服用していました。 最近はデパスは朝だけ、メイラックス夜1回とカミショウヨウサンとケイシカリュウコツボレイトウを 服用してなるべく薬を飲まないように減らしていきたいと思っていましたが 緊張すると声が出ない状態が何年も続き、別の病院でパキシル10mgとガスモチン5mgを処方されました。 パキシルを飲みだしてから、デパスは朝だけ、メイラックスとレンドルミン・ムコスタはやめました。 漢方薬は今まで通り飲んでいます。 パキシルは副作用があったり1年間は飲み続けてはいけないと説明がありましたが 効果があってもなくても服用をやめてはいけないのでしょうか? 声がでないことによって就職も困難になり、通院や薬代も厳しいですし 薬を大量に増やしたくありません。 病院の先生はすべて飲んでも大丈夫とおっしゃいましたが あまりにも飲みすぎではないかと思い質問させていただきます。 情報の方、よろしくお願いします。

  • パキシルの服用について

    数年前からパニック発作を持っておりデパスを頓服として持っていることで安心し、症状は安定しておりました。 最近自宅での就寝時に不安に襲われることが多くなり デパスを常用する様になってしまったため心療内科に行ってみました。 そこでパキシルとメイラックスを処方されたのですが パキシルの副作用や離脱症状を拝見し服用について不安があります。 現在メイラックスを常用することで症状は安定しています。 また自宅での就寝時以外は普通に生活ができているので パキシルを服用することで私生活に支障が生じるのではと不安です。 お医者さんが言うにはパキシルを飲んで時間をかけて治療しないと 完治しないと服用を迫られているのですが、服用にとても不安があります。 ご意見くださいますようよろしくお願いいたします。