- ベストアンサー
- すぐに回答を!
リストアについて
Power Book G3(Pismo) M7711J/Aの純正付属CD/OS9.0.4 Software Install- Software Restore でiMacの初期型(CPUが266Mhz・タンジェリン)でもリストアすることができますか?よろしくお願いします。
- kaiketugoo
- お礼率55% (548/984)
- 回答数1
- 閲覧数96
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ReiReiCha
- ベストアンサー率49% (63/127)
Pismo付属のOSのCDはPismoでしか使えません。インストーラがPismoであるかどうかをチェックしますので、iMacにはインストールできません。
関連するQ&A
- simpletextがこわれました
iMAC G3 500なのですがプリインストールされている simpletextってありますよね。それで自分の声など録音が以前にはできたんですが今は録音されず、保存もできません。 付属のCDで software install と software restore を持っていますがどっちか使ってsimpletext だけ再インストールできますでしょうか?OSは買った時9、04で今は9、1にアップしています。また9、1に9、04のos再インストールできないものでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- Mac
- iMacを処分したいがリストアCD-ROM反応無し
1998年か1999年に iMac デスクトップを購入しました。 Mac OS9 バージョン:Mac OS J2-9.0 内蔵メモリ:192MB カラー:Strawberry 何年も使っておらず、処分したいと思っています。 当時購入した「できるiMac」という本に iMacを購入時の状態に戻すには「リストア」をするとよい、 iMac Software Restore のCD-ROMを差し込むと、画面が出てくるので、「Appleソフトウェア」をダブルクリックして下さい。 と書いてあるのですが、何も画面が出てこず、何も反応ありません。 CD-ROMを取り出すこともできなくなり、ピンセットで取りだしました。 【質問】 ■どのようにしたら、CD-ROMが反応して、リストアができるでしょうか? ■iMacを買い取りしてもらう、もしくは処分する場合、リストアができないと処分できないでしょうか? (友人のメールアドレスや写真など個人情報が入っている) どうやって処分したらよいのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- リストア?
PowerMacG4 dual1GhzをOS9.2.2で使っています。 Macの調子が悪いので、Appleのコールセンターに電話して状況を説明したらリストアを勧められました。 でも、何だかやり方が分かりません。そもそも、リストア=初期化と思っていたのですが、違うのでしょうか? 初期化だとしたら、古いMacだとシステムCDからCを押しながら起動して初期化する、という手順が浮かびます。でも最近のOS9とOSX両方入っているMacはどうすればいいのか分かりません。 ヘルプやマニュアルを見て(意味がよく分からなかったのですが)半信半疑で『Software Restore』をOSXからインストールしましたが、OS9で起動しても何も変わっていません。違うことといえば起動時に使用者の名前などの登録をやり直しさせられただけです。 今の状態はリストアできていないんでしょうか?結局リストアって何の事なんでしょうか・・・。 初歩的な事ですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- IBOOKの付属OSについてお願いいたします。
こんにちは。お尋ねします。 2002年度発売のOS9が起動するIBOOKを購入しました。 付属OSは9.22・10.14です。 1. 付属CDに「Software restore OS10.14・OS9.22」(1.2.3枚)と それとは別に「MacOSX Install10.14」「MacOS Install9.22」があります。 もし何らかの事情で入れ直す場合は上記のCDはどう違うのでしょうか? 2. 付属のOSCDはそのマシンにのみ入れることができると聞いておりますが、 上記のOSを技術的に、青白のG3にインストールすることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- リストアCDでの起動中、途中で止まってしまいます。
リストアCDでの起動中、途中で止まってしまいます。 imacG3にクラシック環境とOSX10.2.8を入れて使っていました。 この度このmacを知人に譲ることになったので、完全にデータを消去したいと思い 付属のリストアCD(OS9環境)でCを押しながら起動しようとしたところ、 何度試しても起動が途中で止まってしまい、固まったような状態になります。 OSXをいれているからでしょうか? このような環境にしている場合、どのようにリストアしたら良いか教えて頂けましたら助かります。
- ベストアンサー
- Mac
- iMac M7391JA
ご無沙汰してます「kaiketugoo」です。 iMac M7391JA(iMac初期型 タンジェリン) にiMac DVのOS(Mac OS 9.04)をインストールできますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- マックのリストアについて
MacのリストアディスクによるOS再インストールを説明書に従いながら行なっていたところ、再起動後、黒い画面から動かなくなってしまったのですが、どのように対処すれば良いですか? 上記の通り、Mac book Pro late 2011にMac OS X install Disc 1 を挿入して Install Mac OS X and bundled softwareを選択し、指示に従って再起動ボタンを押したところ英文の書かれた黒い画面なりました。 しばらく待てば再インストールが始まると思ったのですが、その画面から動きません。 このような場合、どのようにすれば良いのでしょか? いくつかのサイトにCボタンを押すと書いてあったので試みましたが駄目でした。 OS は 1.7.5であったと記憶しています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- imacDVspecial editionのリカバリーについて
旧製品、imacDV(透明なグレーDVDが読めるモデルです。)を使用しているのですが、工場出荷時(購入したときの状態)に戻したいんです。もちろんデーターはバックアップを取りました。購入時に付属のソフトがimac software restoreとimac software installとKai's Photo soap2とimovie2がついていました。 どのようにして出荷状態に戻したらいいでしょうか。 imac software restoreとimac software installの違いがわかりません。初心者なのどこか参考になるURLなどがあれば助かります。また、Kai's Photo soap2ですが、これは画像処理ソフトでいいんでしょうか。リカバリー時にインストールしたほうがいいですか。入れなくてもいいでしょうか。 皆様よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- imacキーボード入力がおかしい
よろしくお願いします メールを打とうとしたら キーボード上に書いてない文字になってしまいました。 enterキーが5文字位の英数字に backspaceは顔文字、 掲示板にも打ち込めませんでした imacG3 iMac OS9.2 333MHz/(タンジェリン)を 使ってます。メールは付属ソフトのエントレージ? 純正のキーボードとマウスをUSB接続で 使ってきました。 「mac キーボード」等等で、あちこちと 検索して探してみましたが見つけられませんでした 元に戻せないでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- 初期型imacのOSを
初期型imac(M6709J/B iMac G3-233/160MB/HD4GB)のOSを8.5から8.6にして使っておりますが、 9.1へバージョンアップするにはどうすれば良いのでしょうか? PowerMacG4付属のCDでは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
質問者からのお礼
ご回答、ありがとうございます。 そうですか、よくわかりました。ありがとうございます。