• 締切済み

価格について

よくコジマ電気とかで他店より1円でも高い商品があったら、 それ以上に安くしてくれるというのを聞きますが、 インターネットの価格COMなどで調べた商品の最安値価格 を店員さんにいえば、それ以上に安くしてくれるのでしょうか? 大型の液晶テレビを探しているのですが、コジマ価格と価格COMで 探した最安値価格とでは10万円以上も開きがあって、 とても、それ以上に安くしてくれるとは思えないのですが、 試した方いますでしょうか?

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

ネット通販業者はコジマ電気で言っている、他店には当たりません。 この場合の他店とは同一エリア内の、同業他社ということです。 そのお店の価格が載っているチラシを持っていくと、それよりも安くしてもらえます。 もしくはそのお店に行って、自分の欲しいTVの価格を、店員さんの名刺にでも書いてもらってください。 その名刺を持っていっても、安くしてもらえますよ。 以前ヤマダ電機にスーパーの家電売り場のチラシを持って行き、これより安くしてよと言った事がありました。 そのときにスーパーは競合店じゃないので、価格の対抗はしません!と言われてしまいました。 でも粘って1000円だけ安くしてもらいました。 (ソニーの32型液晶TVでした) ネットの価格を提示して、少しでも近づくように交渉する余地はありますね。 こういった高額商品は近くで買うのが安心ですから。

  • sea-side
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

価格comの値段まで下げてもらうのは無理でしょうが このような方法も 一例として コジマで価格comの値段を示してダメもとで 「ここまで下げてとは言わないが、もう少し安くならない?」と交渉 もしも安くなるようならば今度はヤマダに行き 「コジマならここまで安くしてもらえると言ってた」と コジマで示された値段を元に交渉 これを何度か繰り返すと結構安く買えるかも ただし、そのように交渉出来る量販店が近いところにいくつかあることが必要ですが

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

通販の場合は店舗不要、アフターサービス不要(最小限度)等の経費が 店舗を構えている所より低いので、比較できません。 実際、通販ではいくらだから負けろといっても、それでは通販でどうぞ と言われてしまいます。 この場合の「他店」とは商圏の重なる店という意味です。 コジマだったら、近くにK's電気とかヤマダ電機とかがあればそちらの 店との戦いになります。(実際店頭のポップにも○○ではいくらの所 とかなんとかになっていますし)

関連するQ&A

  • 「他店より一円でも高ければ言ってくれ」は本当か?

    IーPOD NANOを購入しようと思ったんですが、電気店のコジマのチラシに「他店より一円でも高ければ言ってくれ」みたいな事が書いてますが、価格コムでの最安値だけでなく掲載されてる店舗のほとんどよりコジマのほうが高いです。もちろん、送料やポイント還元を考えてもコジマが高いのですが、店員に言えば本当に安くしてくれるのでしょうか?

  • 家電量販店の店頭価格と、オンライン価格の違い

    お世話になっております。 最近、家のオーブンレンジを買い換えようかと思っております。 それにあたり、近所の家電量販店から購入しようかと考えています。 しかしコジマやケーズデンキ、ヤマダ電機といった大手家電量販店では、それぞれ専用のインターネットショップサイトを持っており、そちらの価格のほうが店頭価格よりも安いことが往々にしてあります。 このインターネットショップでの価格を、実店舗の店員さんに告げて、店頭の商品を同等に値引きしてもらうことはできますでしょうか? 価格コムなどの最安値は値引き交渉の材料にならない、というのは有名な話ですが、同じ量販店であれば値引きできるのでは? と思うのですが… 以上、教えていただければ幸いです。

  • 家電量販店での価格競争の裏側を教えてください

     つい先日、液晶テレビを購入しようと、俗に言う YKK(ヤマダ・コジマ・ケーズデンキ)を回りました。  B店で「A店では○○円だった」と伝えると、「ちょっとお待ちください」ということで、何やら連絡を取り合っており、しばらくするとA店より安くなっていました。  これをC店でも同じように交渉すると、やはり同じように「ちょっとお待ちください」と言われ、AよりB、BよりCと安くなっていました。  結局、A店からC店に行き着くまでに5,000円以上も価格が下がっていました。しかも店頭に掲示されている価格より、3万円も安い値段です。  そこで、何より不思議だったのは、店員の人は誰に相談(本部?店長?)し、何を根拠に価格を決めているのでしょうか?  また、ヤマダ電機では、店員がイヤホンみたなものをしていますが、あれは何のためでしょうか?

  • 他店調査済圧倒価格はどこまでが本当?

    先日、掃除機を探しに大型家電量販店Aに行きました。 その場でいいなあと思った「型番123」の商品の値段を 見たとき、 『他店調査済圧倒価格!!○○○○円』 とありました。どうしようかと友達と相談して いたところ、担当の店員さんがやってきました。 そこで、「型番123」について 私「他店というのはどちらお店を比較対象されてるのですか?」 と尋ねたら、 店員「B店さん、C店さんなどです。」という返事が。 私たちはB店もC店も回って、最新カタログなんかでも 確認してからA店に訪れたのですが、 「型番123」はどこにも置いてなかったのです。 カタログにも載ってませんでした。 なので、 私「これって、カタログにもB、C店にもありませんでしたよ。」 と話すと、 店員「次回の新しいカタログに「型番123」が載ってるかもしれないので、 他店になかったんです」とか、 「似たような商品で価格調査をしてるので」 などという返事が返ってきました。 ちなみにネットは価格調査の対象にはしてないとのことです。 なんだかなあと思いとその場で買うのをやめたのですが、 帰ってからすべての商品が載っているメーカーのHPで調べたら、 実は廃盤商品でした。 ってことは、次の新しいカタログにも載るはずはないですよね。 この『他店調査済』というのはどこまで信用できる ものなのでしょうか。あとになってから 「似たような物で調査した」 「次のカタログに載ってる物かもしれないから他店にはなかった」 なんていわれたら、客としても不信感を持たざるをえません。

  • ネット価格と値引き

    家電製品の量販店で値引き交渉するとき、よく「他店のチラシをお持ち下さい」等の広告している店がありますが、「価格.COM」のような最安値のページをプリントアウトしての交渉は役に立ちますか? 近所には、コジマ、ケーズ、ヤマダがあります。 「安くなった」とか「ここの店には通用しない」等の情報がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • コジマ電気での競合他社価格競争について

    液晶TVの購入をコジマ電気でする予定のものです。 やや極端な例で質問させてください。 たとえば、同じTVに対し、 ・ケーズ電気では10万円(ポイント無し) ・コジマでは12万円(ポイント20%) という表示価格があったとします。 この場合、コジマ電気で「他社より高い場合はその他社の金額にする」というフレーズを持ち出し、ケーズ電気のチラシをもっていき、ケーズでは10万円なので10万円(ポイント20%はキープ)に値引きしを要求した場合、このように値引きしてくれる可能性はあるのでしょうか? やはり、ケーズ電気と同じ10万円(ポイント無し)にしかなりませんといわれますよね?

  • 価格.comでの・・・

    当方、いつも電化製品はヨド○シカメラやビ○クカメラ等、大型電化量販店で買っていたのですが、今回はテレビを買おうかと価格.comで最安値店などを検索してみました。 そうしたらビックリです、同じ商品が倍の値段なんです。 例:最安値店15万→大型量販店:30万 この差は何なんですか? ここまで違うと??がついてしまいます。 この値段で安心して買えるのかちょっと心配になります。 品質保証はメーカー側がもってくれるとしたら故障しても買ったお店は関係ないですよね? ということは、聞いたことも無い無名のお店で安値で買ってもなんら問題ないのでしょうか・・・? これだけ違うとちょっと不安になって・・・。 皆様は最安値店で買いますか?

  • 価格.comと量販店 価格交渉 

    はじめまして。 質問:なぜ、量販店は価格comとは、勝負しようという気すらないのでしょうか? ※以下:いきさつです イヤホンを買おうと家電量販店[大きなカメラ]に行きました。 価格comで値段を確認し、 「まあ、少し高いくらいならいいかな」 というつもりで量販店で購入する覚悟で商品を見つけましたが値段が1.5倍・・・ (価格comで3200円 量販店で5000円) 流石に店員さんに価格交渉しようと声をかけましたが・・・ 「価格comですか? 無理ですよ。 まあ、一応売り場まで行きましょうか。」 と一言。 その場で結構ですと断り帰路につきました。 私は、価格と保証、ポイントといったトータルの良さで商品を購入しようとしたのですが、お話になりませんでした。 そもそも量販店で買うことの魅力、存在意義について、考えをお持ちの方、また、これらのことに詳し方がいらっしゃいましたら、ご回答、よろしくお願い致します。

  • 価格交渉しますか?

    テレビなど大型家電を買う時、店員さんに「もうすこし安くしてよ~」などと価格交渉している人を時々見かけるのですが、実は私はそういった経験がほとんどありません。 値札がついているものはその値段で買うのが当たり前だと長いこと思っていたので、交渉できると知ってからもなかなか言い出せません。 でも、決して金持ちではないので(むしろ貧乏です……)、もし価格交渉してもOKなら今後挑戦していきたいと思っています。(ちょっと勇気がいりますが) そこで質問なのですが、 どの程度のものなら価格交渉してもOKなのでしょうか? テレビや冷蔵庫のように10万円以上するような高額商品は何となくOKなのかな?と思うのですが、 同じ家電量販店にあるものでも10万円以下のノートパソコンや洗濯機(乾燥機能なしで5万円程度?)、炊飯器(1万円~2万円くらい)はどうなんでしょうか? その辺の線引きがよくわからずに、いつも店に行っては「これ『安くして』なんて言ったら恥ずかしいかな」と躊躇して結局買えず終いです。 先日テレビで(タイトル忘れてしまいました)「大阪のおばちゃんの『あるある』」エピソードの一つとして「買い物は何でも値切れると思っている」というのがあって、 VTRでは100円ショップの商品を50円にまけて! と店員さんに迫っていましたが……さすがにそれは笑わせるためのテレビ上の演出だろうと思いますし。(ちょっと大阪の人に失礼だな~と思いながら見ていました) 「このくらいの価格帯のものだったら交渉してもOK」というのを教えてください。 もちろん家電量販店のもの以外でもOKです。 土地柄があるのかも知れないので、おおよその地名(○○県など)もお願いします。 ちなみに当方は愛知県です。

  • 価格comで最安値のパソコンを買うリスク

    価格comで最安値のパソコンを買うリスクってありますか? ヤマダ電気とか店頭で買った方がいいんですか? 買おうとしているのは dynabook R631 なんですけど・・・ よろしくお願いいたします。