- ベストアンサー
MDで音質のよいマイク録音をするには
パナソニック製のポータブルMDレコーダー(SJ-MR50)を使用しています。 この商品は本体にスピーカーと内蔵マイクがついており、手軽で便利です(用途はピアノ録音)。しかし音の重なりをきちんと聴き分けたい時など、小さなスピーカーではやはり音質に不満があり、別のデッキに入れ替えて再生するのですが、録音時のマイクについては内蔵マイクよりは外付けマイクの方が良い結果が得られるものなのでしょうか。 (1)もし外付けマイクの方が期待できるとするお答えならば、マイクを購入することになりますが、メーカーはMD本体と同じ(RP-VC201)方がよいのでしょうか。 (2)また外付けマイクにはもっと高性能なものがあると思いますが、上記の程度のマイクでしたら、内蔵マイクともさほど変わらないように思われるでしょうか。もし音楽録音に適したマイクをご存知でしたら教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もパナソニックのMDで自分の演奏などを録音して おりますがアイワのマイクを使用してます。 http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/cm/CM-DS6.html 他には下記のものも検討して下さい。 http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9440.html
その他の回答 (2)
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
ピアノの録音に適した高価なマイクを使って、マイクをちゃんとセッティングすればいい音で録音できるのは当たり前ですよねぇ。 またそれなりのセンスは必要です。 テレビでピアノ演奏を行っている番組を見ておられるのなら自然と分かると思いますが、 フルオーケストラ+ピアノ(ピアノ協奏曲)の時のマイクはどうなっていますか? NHK教育のクラシック番組を見れば分かるでしょう。 ロックやジャズの時ピアノのマイクの位置は? 素人がやるには、ワンポイントステレオマイクで少し離れた位置で録音するのが自然と思われますが。 どの辺まで期待されているかでマイクも変わってくると思います。 ピアノ用マイクとヴォーカル用マイクは違っていたりして。
お礼
おっしゃる通りだと思います。 手軽に録ってすぐに再生して音を確かめる程度の時、きちんと録ってずっと保存しておきたい時、目的によってのマイクの使い分けも考えてみます。 セッティングの位置も迷っていたところです。アドバイス頂けて助かりました。ありがとうございました。
私は中学生時、放送部でミキサーを担当してからのオーディオ ファンです。街頭での一般の方へのインタヴューや演奏会の 生録などしてました。 社会人になってからも、子供二人がピアノを習っているので、 発表会でホームビデオに外部マイクをつけて撮影をしてます。 マイクは、目的に応じて商品が用意されてます。 詳しくは、カタログを店頭なり、ネットで取り寄せして 研究・購入をオススメします。 Allegrettoさんの場合、ピアノのそばで生録するのであれば、 専門的になりますが、指向性が高く、ダイナミックレンジの 広い商品をお選びいただくのがよろしいと思います。 私の場合、楽器のそばだったり、ホールだったり、コメントを 入れたりするので、指向性を広くしたり、狭くしたり出来る 機種を選択しました。目的に応じて何本もマイクを用意するのは、 経済的でないからです。 音楽をきれいに録音するためには、ダイナミックレンジは広いものを 購入したほうが、満足度は高いですし、一生ものとはいいませんが、 音楽への愛着も深まります。私は、SONY ECM-MS957を踏ん張って 購入して、満足しております。
お礼
なるほど、マイクによってその性能に大きな違いがあることがよくわかりました。 回答者さんの音楽への愛着のお話、大変共感できます。本当にいいマイクをお使いですね。色々研究されて購入された様子が伝わってきます。私もより音楽を楽しむためにこれから勉強していきたいです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答に感謝しております。 使用されているマイクを教えて頂き、大変参考になりました。ただ、私の使っているMDは入力インピーダンスが600Ωとなっていますので、これらの商品は使えないということなのでしょうか。まだまだ勉強不足のようですので、じっくり検討させていただきます。 ありがとうございました。