遠距離恋愛の彼氏とあまり連絡が取れず、不安で仕方ありません。
遠距離恋愛の彼氏とあまり連絡が取れず、不安で仕方ありません。
知り合って2年、付き合い始めて4ヶ月です。
遠距離ですが同じ会社なので、月に3・4回程度会えています。
ですが、最近は彼の仕事がとても忙しく今月は1回しか会えていません。
会社では付き合ってることは隠していますが、
私の耳に入ってくる彼の評判で悪い話は聞いたことがないですし、
真面目で浮気するようなタイプの人ではないといった感じです。
会っている時には、とても優しくて不安を感じるようなことは全くないのですが、
メールをしても殆ど返信がなく電話をかけても殆ど取ってくれません。
(もともとメールや電話があまり好きではないことは聞いていたのですが・・)
そのことで一度話し合いになり
『不安にさせてごめん、連絡しなくても大丈夫だと思っていた』と言われました。
それからは、必要最小限(レスポンスは早くはありませんが・・)メールには
返信してくれるようになりましたが、依然として電話はほぼ取ってくれません。
取らない理由は、電話に気付かなかったということみたいです。
だからといって、気付いた時に折り返しの電話やメールがくることもありません。
彼から電話してくるのは2・3週間に1回ぐらいです。
こちらから連絡するのは、メール:1日1回程度 電話:週1回程度です。
週1回の電話でも彼の負担になるなら、負担にならないようにしたいと
思う気持ちもあります。
でもやっぱり寂しいし、彼に電話を取ってもらえないなんて毎回毎回心が折れそうです。
その度に、私のこと嫌いになったのかな?浮気してるのかな?もしかして私が浮気?
このまま別れたいのかな?などなど、マイナスの思考しか頭に浮かんできません。
どういう風に気持ちを持っていけばいいのかわからずに悩んでいます。
こんなことで不安になるなんて、おかしいですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました! 通院していますが、うつ病からくるものだといわれています。 性格的なものもあるのですが、我慢強さを身につけられるようにしたいと思います。 ありがとうございました。