• ベストアンサー

高校卒業後、どうされましたか?

高校卒業後は大学・短大・専門・就職etc...色々あると思いますが、皆さんはどうされましたか? 進学された方は、何校くらい受験したのかを教えていただけると嬉しいです。差し支えのない程度で構いませんので、エピソード等もありましたらお願い致します☆

noname#40539
noname#40539

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

20代後半女です。 私立大学受験(2校)→失敗 家庭の経済的事情で予備校に通うことが出来ず、一年自宅浪人することにしました。 ただ毎日家で勉強だけというのも精神的に辛かったので、パン屋さんでアルバイトしてました。 そして、そのパン屋さんでのアルバイトがきっかけとなり、翌年春大学進学を辞めて製菓専門学校に進みました。 専門学校卒業後は洋菓子店に就職しましたが、すぐに退社。 その後、色んな職種を経験してきました。 そのおかげで?遠回りしたけれど、向いている職種を見つけられました。 経験して思った事は、自分がやりたい事と向いている事は必ずしもイコールではないということです。 例え挫折することがあっても、前向きに進んでいけば色んな道が開けていくものだなぁと今になって思います。

noname#40539
質問者

お礼

>自分がやりたい事と向いている事は必ずしもイコールではないということです。 ⇒そうかもしれません!やりたい事をずっと続けられたら充実するのかもしれませんが、嫌な部分も必ず見えてしまいますものね。私も以前、同じ事を思った事があります。 ご回答、有難うございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

私は大学入試に失敗(国立前・後期、私立2校)しました。私立の1校は推薦・前期・後期と立て続けに×。模擬試験ではずっとA判定だっただけにショックでした。国立は行きたくもない学校を先生に勧められ嫌々受験。見事失敗しホッとしたのを覚えてます(お金の無駄でした)。 浪人時代は卒業した高校に『補習科』という一年だけ面倒を見てくれる科があったのでそこに通いました。○ゼミなどより授業料が断然安く友達と頑張れたので浪人時代も苦になりませんでした。 そして二度目の大学受験。センター試験も受けす私立4校に絞りました。学校の先生からは「3勝1敗かな」と言われていたのですが蓋を開けてみると1勝3敗・・・。いかに模擬試験の結果が反映されないかが分かりました(私立に関して)。

noname#40539
質問者

お礼

私はまだ模試を受けた事がないのですが、A判定が出たらホッとしてしまいそうです。私の考えは甘かったです(^_^;)あくまで「参考」なのですね。 ご回答、有難うございました。

回答No.11

大学へ進学しました。 父が転勤族だったのでいろいろな土地で生活して、 その中で一番好きだった(自分に合ってた)地域の大学へ進学しました。 レベル的にはもう少し上の大学も合格圏内だったのと、何が勉強したいとかでなく、そこに住みたいという希望だけだったので高校と予備校の先生から、何回も呼出を受けました。 両親は反対しなかったです。 その大学1校のみの受験でした。 就職も1社のみで内定を頂いて 超就職難の時代だったのですが、のんびりと学生生活を送りました。 私も卒業した理系の学科とは全然関係無い部署に配属されています。 今の所、大学で勉強した事は役に立っていませんが(だんだん忘れていってる…かも…)楽しかったです。

noname#40539
質問者

お礼

大学生活が楽しい思い出として残っているのはとても素晴らしい事ですね(^^)私もそうなれるように頑張りたいと思います! ご回答、有難うございました。

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.10

今で言う所の「フリーター」を2年、学費かせぎのためです。 兄が私立の大学だったため親からの支援は得られませんでした。 当時は「ぷ~太郎」と呼ばれ現在のニート者扱いを受けましたが、 その後デザイン系専門学校へ入学。 卒業後某メーカーの専属デザイナーとして入社。 いきなり商品デザインをまかされたりしました。 デザイナー・デビューは在学中、 某メーカーのTシャツデザインに採用されたのが最初でした。

noname#40539
質問者

お礼

専属デザイナーなんてカッコイイですね♪きっと、y_tacoさんの腕が素晴らしかったのでしょうね!デザーナー・・・本当にカッコイイです(^^) ご回答、有難うございました。

noname#18598
noname#18598
回答No.9

私は大学を選んで、今その大学に通っています。 受験校はこの大学のみでした。 高校二年生の時はもう一校あったのですが、体験入学を受けたら非常に今の大学に惹かれました。 正直言うと、受験勉強なんてしていなかったんですよね。 全くと言うほどです。 エスカレーター式だから(しかも特別推薦だから)余程の事が無い限り落ちないんですよ。 だから気が抜けていたのかもしれません。 面接練習もあったのですが、理由は忘れましたが受けなかったです。 つまり自分の今までの実力そのもので受けたような物です。 結局はそれで受かったのだから良かったです。

noname#40539
質問者

お礼

現在、大学生をしてらっしゃるのですね!エスカレーターだと進路も早くに決まりますものね。附属生はそのまま上に進学する人が圧倒的ですよね。 ご回答、有難うございました。

  • kumahot
  • ベストアンサー率34% (100/292)
回答No.8

4年制大学に進学しました。 普通に受験をするつもりで受験勉強もしていたのですが、 志望校(公立)の指定校推薦が取れたのでそれで行きました。 なので、すでに願書を申し込んでいた他の学校もセンターも受けませんでした…受けようと思ったら先生に止められちゃいました(^^;) 受験勉強のために予備校の費用を出してくれた親にはちょっと申し訳なかったですね~。。。推薦取れたときも喜んでくれたし、納得してくれてたのでよかったですが。 4月に卒業した女でした☆

noname#40539
質問者

お礼

指定校推薦、カッコイイですね~♪皆さんのお話を聞いてて、羨ましいものばかりです☆私も(指定校推薦は無理なのですが・・)頑張りたいと思います! ご回答、有難うございました。

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.7

うちの高校はそれなりに進学校だったので、就職という選択肢はありませんでした。親も望んでいなかったし、第一に担任の先生に「進学できる経済力があるなら進学を」と言われました。 勉強大嫌いで、本当は就職したかったんですけどね・・・ 結局、4大3校、短大7校、と全部で10校受け、唯一受かったのが短大の1校だけでした。それも、自宅から電車を乗り継ぎ、2時間もかかるところでした。 一人暮らしはさすがにしませんでした。 親の負担を考えるとね・・・ 今考えればもうちょっと真面目に勉強しておいたらよかったなー、と後悔してる部分もあります。

noname#40539
質問者

お礼

10校も受験されたのですか!勉強期間も大変ですが、入試期間も大変ですね・・。ダブってしまったりとかはありませんでしたか? ご回答、有難うございました。

回答No.6

職業高校を出ましたが、それになぞらえた職には就かず、とある理由で・・・本当にひょんなことから、歯科医院に勤務することになりました。 そこで医院の中のお掃除から始まり、カルテの整理や歯科医師・衛生士のみなさんのお手伝いをしつつ、歯科助手の免許を取るために勉強して(先生がとってもいい方だったのです)、見事、歯科助手の免許を取得することが出来ました。 学校を卒業しての社会人マナー、お金を稼ぐ大切さ、大変だってこと・・・挨拶の仕方から電話の応対、患者さんへの接し方、業者さんとのやりとりなど、徹底的に教えていただきましたよ。厳しい先輩もいたけれど、自分のために、と、がんばっていました。 その後、私は自分の不注意から事故を起こして隻眼になってしまったんですけれどね。 現在は都合で歯科医院には勤務していませんが、そのころに教わったことは大事にしていますし、日常でもとても役立っています。 あのころは若かったなあ・・・なんて思える日が来るなんて、あのころは思っていなかったです。

noname#40539
質問者

お礼

職業高校という学校もあるのですね!初めて聞きました☆素晴らしいお仕事にめぐり合えて、とても羨ましいです♪ ご回答、有難うございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 大学に行きました。  3校受けて全部合格したので  家から一番遠い学校にしました。  現在は  大学の受講教科と全然違う職種に就いています。  もうすぐ40歳・・・・。のおばちゃんです。

noname#40539
質問者

お礼

「全部合格」、今の私にはとても羨ましいお言葉です。。私もそうなれば良いのですが、、、今まで不合格というのを経験していないので今からとても不安です・・。 ご回答、有難うございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

私はすべりどめを受験するという考えのない人なので、確実に入れる大学(それでも国立ですが)に入りました。 まあ勉強は(それまであまりやらない人だったので)嫌いではなかったですから。 エピソードは....入学後に公表された点数をみると二次試験の成績は2番目(確か500人位の入学かな)でしたね。(まあほとんど満点だから) あとは大学院も面白そうだったので受けて入りました。こちらの試験は全科目満点でしたね。 おかげできわめて枠の少なかった育英奨学金の一種を受けられたのはラッキーだった。 もうはるか昔のことですけど.....あの頃はまだ人生順風万端だったなぁ。。。。。今は.....

noname#40539
質問者

お礼

とても良い思い出として残っている受験だったのですね!羨ましいです(^^)私も良い思い出となるように頑張りたいと思います☆ ご回答、有難うございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

何となく歴史が好きで、ラジオ講座で講師をしていた先生が信州大学の先生だったので、長野県まで受験に行きました。 豊かな自然に感動して、4月からの大学生活を思い描いていましたら、一緒に受験に来た友人が、本命が受かっていたのでスキー板を担いでついて来たのに引きづられ、受験失敗、今でもしまったと後悔しています。 実際に進学した大学は遊び半分で受けた学校で、家から歩いていける一番近い大学と言うだけで、目的は何も無かったけど、それなりに充実していました。 近郊の大学も受験し、試験前夜に別の友人(こいつも本命が合格)が合格祝いに酒を持って遊びに来て、明け方まで飲んでおり、私は顔を真っ赤にして千鳥足で試験場に行き、ここは何とか合格しましたが、ここは辞退しました。 未成年が飲酒ですから、ばれたら大事でしたが、おっさん臭い顔でしたから、浪人生と思われたのでしょう。 東京は早稲田を受験し、下宿代を稼ぐためにアルバイトが出来る社文(昼から授業がある)を受けましたが、父親が家から通うなら生活費を出すと言うので、結局自宅に一番近い大学に4年間通いました。 下宿生も憧れがあったし、早稲田も好きなのですが、小心者だったので、安逸なほうに流れてしまった。 何やかやで、信州大、早稲田、名城大、教育大、高崎経済、都留文、A大(ここに入った)の7個受験し、早稲田と信州大以外は地元に試験場がありました。 教育大は義弟が行くというので、同級生になるのも嫌でパス、名城大は友人(現在薬局のオヤジ)が受けると言うのでお付き合い、高崎・都留は模試代わりといったところです。 知人が高崎に進学し、養蚕試験場のバイトでオイシイ事があったので、私も行けばよかった・・・。

noname#40539
質問者

お礼

7校受験されたのですね。大学受験となると、かなりの数を受験するのですね。確かに身内と同じ大学というのも嫌ですね・・。A大学に入学されて充実していたという事はとても良い事ですね(^^)私も後悔しないように頑張りたいと思います! アドバイス、有難うございました。

関連するQ&A

  • 高校卒業後の…

    こんにちは。 私は高校生ですが、今、進路のことで悩んでおります。 私は英語の教職関係に就きたいと考えていますが、大学に 進学するか、卒業後留学か、そのまま留学(資格の取れる 専門学校)するか、休学して留学か、で迷っています。 18歳と20歳が留学すると18歳のほうが吸収が良いとの事で なるべく早く留学したいのですが、かといって大学に入学して しまっては、授業料の納入などで留学などにお金が回ることなく 卒業してしまってはもったいないし(奨学金などは視野に入れて おりません)、私の家はおせじにもお金持ちでなく、むしろ一般 家庭より貧しいので用意できる資金も限られております。 かといって留学して、高卒で海外の専門学校卒業のみでは就職でき ないのではないか?でも資格が取れるし…と悶々してしまいます。 短大の進学も視野に入れておりましたが、私立で、交通費も高く どうも授業料のみで留学のお金もたまらなさそうな感じです。 今一番考えておりますのは、留学です。 どなたかアドバイスおねがいします!

  • 高校卒業後の進路

    高校三年生です。 滑り止めの大学におちてしまいました。 第一志望は倍率が増え、厳しいと思われ、残っているのは公立短大のみです。 その事を先生に相談し、Fランでも大学に行くべきか短大に行くべきか聞いたのですが、そもそもやりたいこともないのに進学しなくていいとのことでした。 就職すればといわれたのですが私の通っている学校は自称進学校で就職のあては他の商業や工業高校と比べるまでもなく、全くありません。みんな進学するからです。 私は公立短大に行き、就職に向けて資格を取り、バイトをしてマナーを身につけ、そこから就職か学歴が気になるなら編入もいいのではと考えているのですが、、 ながながと長文失礼いたしました。以上のことを踏まえて私の進学に対し、何かアドバイスをいただけたらと思います。厳しい意見も真摯に受け止めたく思いますので、よろしくお願いします!

  • 高校卒業後の進路について

    初めまして 4月から高校3年生になる者です 長文&乱文で失礼します 私が通っている高校は偏差値58程度の普通科の高校です 私は小さい頃から英語塾に通わせてもらっていて 英語が好きで、現時点で英検2級を習得しています 今までは外国語学部のある大学に進学しようと 考えていたのですが、最近母に大学に行っても就職出来ないかもしれないなら 専門学校の方が就職率がいいから専門学校の方が良いのでは と言われました 調べてみてわかったことは ・学費は大学も専門学校もそれほど変わりがない ・大学は学問的に学び、資格は別 専門学校は資格を取る ・大学は受験が大変で、専門学校は入学してからが大変 などです… 私の勝手なイメージなのですが専門学校は偏差値がないので 悪く言えば「誰でも入れる」学校みたいなイメージがあり、 今まで英検をとってきた意味がない気がします 英検2級を取れば大学受験が免除などされる学校もあると聞いていたので 今まで英検を受験してきました (我ながら楽をしようという頭の悪い短絡的な発想だと思います) 英検が大学受験にだけ活用できるものでないことはわかっています 専門学校に行くのなら、しんどい大学受験を受けなくてもいいし 母の言葉に甘えて専門学校に行くのも良いなと思うのですが 専門学校というと明確な将来の夢を持っている人が行くというイメージがあり、 英語を使った仕事に就きたいというはっきりしていない 将来の夢しかない私が行ってもなあと思ってしまいます 大学で就きたい職業を探すという甘えた考えをもっていました こういう質問をどこでしたらいいのかわからなかったので 皆さんの目にとまってくれることを願って この大きな質問サイトで質問させていただいています 大学なら推薦入試がある学校に進学したいと考えています 私は専門学校と外国語学部のある大学、 どちらに進学した方が良いのでしょうか……。 ここまで読んでくださってありがとうございます 乱文を極めたような乱文申し訳ございません どうか助言をよろしくお願いします

  • 短大を卒業して大学からやり直す

    現在短大2回生で来年短大を卒業します。 就職をするつもりはなく、大学に進学したいと思っているのですが、 短大から大学へ入学して1からやり直した場合、大学卒業頃には24になります。建築デザイン系の勉強をしていてまだまだ未熟なのでもっと専門的に学びたいと思っています。 それでお聞きしたいのですが、それからの先の就職はやはり難しいのでしょうか? 短大から大学へ入学された方、もしくは2浪を経験した方、 回答よろしくお願いします。

  • 高校卒業後の進路(たくさんの意見をください)

    現在、高校3年の男です。ついに高3になり卒業後の進路を大学にいくのか・専門学校や就職などなど本格的に決める時期になってきました。周りの友達とかは決まってきているのに自分はまだ全くといって良いほど決まっていません・・・。早い人で8月ごろには試験があり、内定などもらう人もいます。正直焦っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが 高校卒業したら何関係の大学や専門、就職などなど、どんな進路でしたか?就職された方は、今でもその仕事続けていらっしゃいますか?本当はココに行きたかった・・・憧れの職業は・・・たくさんありますが。 自分の好きな仕事・大学・専門にいけたんでしょうか。そのほかにも、あなたの年齢や違うエピソードがありましたら聞かせてください! なにかあったら補足しますし新しい質問をするかもしれないので、その時もお願いします。

  • 高校卒業後の進路…

    職業高校3年の女子です 私の高校は高卒の就職率もかなりいいです。 ですが、求人は殆ど現場です。私は事務系の仕事がやりたいなと思ってました。 私は四大に行きたかったのですが、親に厳しいと言われ、進学するなら短大か専門学校にしろと言われました。 私は就職高校に通っているせいもあってかもっと普通教科を勉強したいなと思いました。だから進学してもいいなと思いましたが私は田舎に住んでる為進学してから私の地元に就職があまりできないかも知れません。 やっぱり地元で就職するなら高卒で働いた方がいいと思います。でも勉強もしてもいいかなと思います。 もし進学したら地元で就職できないかと不安に思います。 もうすぐ三者面談がありますが、頭の中がぐるぐる回ってどうすればよいかわかりません… みなさんの意見を聞かせてください

  • 高校卒業後の進路が決まりません!!

    僕は現在高校3年生です。 もうすぐ高校を卒業するのですが、高校卒業後、大学へ行くのか専門学校へ行くのかで親と言い合いになりました。 父が言うからには、自分は大学4年間をほとんど遊んですごし、大学で得たものは何もなかったそうです。 大学卒業後、某大手スーパーに就職したものの、その会社は将来つぶれることを予想し、スーパーをやめた後、ボイラーや電気工事などの資格を取得し、それらの関連の会社を転々としたそうです。 僕は人付き合いが苦手で、営業や接客のような仕事は不向きと考えています。大学に進学したとしても、4年間を無駄に過ごしてしまうことになるので、父は僕の得意なコンピュータの技能を伸ばすためにも、専門学校の進学を勧めています。 今からの専門学校進学は厳しいと思うので、1年間浪人した後に専門学校に入ろうと思っていますが、僕の考えに同感できる方だれかいませんか??

  • 音楽科の高校の在校生か卒業生に聞きたいです。

    小5の娘の塾について悩み始めた母です・・・ 今、娘はピアノをやっていて、 将来専門的な勉強もやりたいと言っています。 そこで将来的に音楽科に進むことを考えています。 そこで聞きたいのは 高校で音楽科を卒業したあとの情報がほとんどありません。 考えられる二校(私立・県立)ともに その学年全体の進学先の一部しか公開していませんので、 実質普通科の数字しか無い為 参考にならないのでお聞きしたいのです。 まだ小学生でしょと思われたかもしれませんので 付け加えておきますと、私立には中等部があり 受験が考えられるからです。 「音楽高校卒業後、進学・就職はどちらでしたか?」 音楽系大学かその他の大学・短大ですか? そのあと音楽系の職につけましたか? 少しでも関連職とか全く違う職でしたか? 他県は検討していないこともあり、校名までは結構ですので お聞かせください。 ちなみに、25年前の例を知ってまして・・・ 音大をすべってすべってここが滑り止めでしたというのが 母校の保育専門学校にいました。 当然ピアノじゃ学年一上手くて。 彼女は、幼稚園に就職しました。 もう一人、私立の方の高校音楽科卒で、隣県の県芸術大学の 音楽科出て、弁当屋に就職したとしいうのも知ってまして。 弁当屋で働きつつ、ピアノ教室も開いていたそうですが 家が田舎過ぎて生徒が集まらなかったそうです。 その後、結婚して街中に住めたので無事 ピアノ教室をしているそうですが。 そんな感じの、今時の話を聞かせてください。

  • 高校卒業認定を取得→再び高校入学はあり?

    こんにちは相談させてください 私は高校を1年で中退してしまいました 中退した理由は妊娠したためです 高校での偏差値は66でした 中退したあとすぐに高校卒業認定を取得しましたが 学歴コンプレックスが消えません みんなが制服を着てるのがまぶしくて、自分がみじめになってしまいます 高校卒業認定というのは高卒ではありませんし、大学や専門学校などに進学しないと無意味な資格だということもわかっています 自分の学歴コンプレックスを治したい、勉強したいという思いが強いです 県立高校の通信に通おうかと思っています 私には子どもがいるのですが、子どもがある程度大きくなったら大学に行きたいと思っています 高校卒業認定を取得したあとに高校に入りなおした人はいるのでしょうか? それよりも高校には行かずに大学受験の勉強をしたほうがいいのでしょうか? 私は自分の中にあるみじめな気持ちやコンプレックスをなくしたいのです アドバイスお願いします

  • 高校中退・・

    気になったので質問します。 全日制の高校を退学して 通信制の高校を卒業しても 大学・短大・専門学校へ 入学することは可能ですか? また大学・短大・専門学校を卒業し就職の際に すごく不利になることはありますか? 回答よろしくお願いします。