• ベストアンサー

マイナーキーはなぜあるのでしょうか?

200717の回答

  • 200717
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.20

何か煮詰まってしまったみたいですね。 私は、ギターはほとんどやったことないので3101131さんが、どうしてこんな風に感じたのか、わかりません。ですが、結局はコード・和音・和声のお話だと思うのでしゃべらせて下さい。 みなさん色々な事言われてますが、私はNO,2の回答者さんの説明が最も適切だと思います。が、長3度短3度、といってもなかなか理解しづらいでしょう。 なにしろ、楽典関連の本は字が小さくて古い本が多く、頭イタイですし。 そこで、こんな風に考えてみてくださいませんか。 (CメジャーとAマイナーの話はちょっと横に置いて下さい。) まず、メジャーとマイナーの違い。 CメジャーとCマイナー(この2つは同主調の関係にあります。)を比べてみましょう。コードをおわかりになるのなら、音階で説明するよりも和音の方がわかりやすいですよね。 Cメジャーの主和音(ドミソ)とCマイナー(ドミFソ)の主和音の違いはすぐわかりますよね。簡単に言ってしまえば、第3音、すなわち真中ミの音にフラットがつくか付かないか、という事です。 それでは、和音を構成する三つの音の間隔はどうなっていますか? メジャーの場合は、主音から第3音の間に音が3つあります。        (Cメジャーの場合、ドとミの間にド#レレ#)これが長3度の意。          第3音から第5音の間には音が2つあります。         (cメジャーでは、ミとソの間にファ、ファ#)これが短3度 では、マイナーは?          当然メジャーの時とは間隔が違いますよね。          主音から第3音間は、音2つ。第3音から5音間は音3つ分。 それではAマイナーはどうでしょう。 Cマイナーと全く間隔が同じですよね。マイナーならば、どの調でもこの間隔は同じです。また、CメジャーもGメジャーもメジャーならば、同じ間隔です。 CメジャーとAマイナーの和音の構成が違う、というのはこれで理解頂けるのではないでしょうか。CメジャーとAマイナーは調号が同じで(平行調の関係にあります)すが、全然別物なのです。 Cメジャーのキーを上下させ(移調する)てもマイナーにとって変わることはあり得ないんです。カラオケでキーを変えても、メジャーの曲がマイナーになったりすることってありえないですよね。(それはそれで面白いけど。) ちなみに、メジャーの曲でも、マイナーの和音を一時的に借りてくることも多々あります。楽典を学んだ後、和声の本を読んでみてください。 それから、どなたか ドで始まってドで終わるメロディはCメジャー・・・みたいにお話されてましたが、 マイナーの曲をCマイナーで演奏すれば、大抵の曲は旋律またはバスの音がドから始まってドで終わるのではないでしょうか。 音楽は感じるもの、、、たしかにそうです。 理論なんて後からくっつけたものですし。 ベートベンもショパンも感じたまま作っただけなのでしょうね。 私も理論を追求する必要はないと思います。でも知っているのと知らないのでは 演奏も、作曲も、良い意味で全然違ってくると思います。 12音でない音楽(民族音楽とか、邦楽も)も、より魅力的に感じますよ。 最後に。長文になってしまいすみませんでした。              

3101131
質問者

お礼

回答ありがとうございました。回答、とてもわかりやすかったです。だんだんわかってきました。

関連するQ&A

  • メジャーキー・マイナーキー

    Cメジャーキーの場合、Cトニック、Dサブドミナント、Eトニック、Fサブドミナント、Gドミナント、Aトニック、Bドミナントですが、 AマイナーキーではAトニック、Bドミナント、Cトニック、Dサブドミナント、Eトニック、Fサブドミナント、Gドミナント、 ではなく Aトニック、Bサブドミナント、Cトニック、Dサブドミナント、Eドミナント、Fトニック、Gドミナント となるのですか? あと、例えばメジャーキーの曲中で最初はCとかから始まる曲だったのに、次のフレーズがF(CメジャーキーではトニックではないがAマイナーキーではトニック)から始まったりしたらAmマイナーキーに変わったってことですか? また、曲の最初と最後のコードがマイナーコードならマイナーキー、メジャーキーならメジャーキーとかありますよね? 曲の最初はマイナーコードならマイナーキーとは言いきれないけど、曲の最後はマイナーコードならマイナーキーとか言い切れるんでしたっけ?

  • マイナーキーのコード進行について

    メジャーキーのコード進行にはC→F→Gみたいな流れというものがありますよね。Cがトニック、Fがサブドミナント、Gがドミナントというような感じで。マイナーキーにもこのメジャーキーと同じ法則があてはまるのでしょうか?たとえばAmキーだったら、AmがトニックでDmがサブドミナントになって、Emがドミナントになり、Am→Dm→Emというようにメジャーキーと同じ流れでコード進行がなりたつのでしょうか?それともマイナーキー独自のコード進行の法則があるのでしょうか?教えてください。

  • メジャーキー・マイナーキー

    中居正広が火曜曲という番組でKis-My-Ft2のMy Resistance -タシカナモノ-という曲について、メロディーがマイナーとメジャーが途中で変わると言っていましたが、 メジャーキーとマイナーキーが変わるということでしょうか? 本当に変わっているのでしょうか? 曲のどの部分で変わっていますか? キーCがAmに変わるみたいにスケールはそのままでしょうか?(こういうのは転調ではなくなんというんでしたっけ?平行調?) 音楽的に知りたいだけなので、中居正広の揚げ足を取ろうとしているわけではありません。 http://www.youtube.com/watch?v=tnK8z2VOMx8

  • メジャーキーとマイナーキーの違い

    自作で曲を作っているのですが、 キーを「Cメジャー」にした場合、「C F G」のスリーコードよりも、 曲のメロディーが全体的に暗いため、 代理コードであるAm、Emまたは、Dm、まれにBmなどを使う頻度が多く、 曲の始まりと終わりには、AmまたはEmを使用しています。 基本のスリーコードは、ほとんど使わないような曲です。 キーがメジャーなのに、マイナーコードが多いのは、 キー自体が、マイナー向けなのでしょうか? 「Cメジャー」と、「Aマイナーキー」の違いを教えてください。

  • メジャースケールとマイナースケールの違い

    Key=Am(マイナーキーと言うか、マイナースケールの) の有名な曲をご存知であれば、教えて頂けないでしょうか?(出来れば容易に楽譜が手に入る曲、歌謡曲(J-POPS)で) 作曲を独学で勉強し始めたのですが、メジャースケールとマイナースケールの違いがよく理解できません ナチュラルマイナーとハーモニックマイナーについても分かっていません なので、これらのKeyの曲を聴いたり、楽譜で見たり、演奏してみて違いを知ろうと思ったのですが、Key=CとKey=Amの違いを理解できないので、それもできません マイナーキーの曲、メジャーキーとマイナーキーの違いを教えて頂けないでしょうか? 以前も似たような質問をしたのですが、 『難しく考えないで、音楽を楽しみましょう』 とか 『そんな基本的な事も分からないなら、音楽なんか辞めてしまえ』 と言う厳しい返答を受けました 書籍を購入して頑張っているつもりなのですが、やはり理解できず困っております。宜しくお願い致します

  • マイナーキー

    曲のマイナーキーのナチュラルマイナー・ハーモニックマイナー・メロディックマイナーはどういう時に切り替わるものなのでしょうか? 以前音が高くなる時はどっちで音が低くなる時はどっちみたいに聞いた気がするのですが?

  • スケールについて疑問があります

    CメジャーキーとAマイナーキーって同じ音で構成されてますよね?これってこの2つのスケールは同じものってことですか?だとしたらなぜこのように2つの呼び方があるのでしょうか?2つにわけられることに意味はあるのでしょうか?

  • キーとスケールについて。

    スケールとキーについて 本を見ると、Cメジャースケールで書かれた曲のキー はCメジャーである。となっています。 つまりCメジャーキーの曲は Cメジャースケールのどんな音でも 変じゃなく合うってことですか? またキーって全部で何種類あるんですか? またスケールって全部で何種類あるんですか? キーがありきのスケールですか? またはその逆ですか?

  • コード進行について

    たとえばKeyがCの曲の場合は主に、「C・Dm・G・F……etc」 などのコードが使われるのは知っているのですが、たまにKeyがCの平行調のAmなどのマイナーキーの曲がありますよね? 例えば、曲のKeyがAmの場合はどのようなコードが使えるのでしょうか?また、Cと同じように「C・Dm・G・F……etc」などのコードも使えるのでしょうか?

  • 女性voの標準的なキー

    女性voの標準的なキーをいくつか教えてください。(メジャーキーとマイナーキーでの)