• ベストアンサー

ヤフオク値上げへの具体的対応

 ヤフーは、ヤフーオークションの落札システム利用料を5月21日から現行の3%を5%に値上げすると発表しました。割合にして66%もの大幅な値上げですが、一方でオークションストアは対象外となっています。 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/fee_change2006april/index.html  コストが一気に66%も上がるというのは、私たち(個人)利用者にとって死活問題だと思います。なぜなら、一般の店舗と違いオークションにおいてはコスト増を価格に転嫁することがほとんど不可能だからです。私としても、ヤフーオークションが赤字に苦しんでいるのなら致し方ないと思いますが、ヤフーオークションは業界最大手として順調な発展を遂げており、今回もそのような事情は挙げられていません。ストアを対象外とするなど、公平性にも疑問が禁じえません。  そこで、以下のような対応の選択肢があると思うのですが、どうしたらよいでしょう? 1.ヤフーに(利用者共同で)値上げの撤回をメールや電話で求める 2.(利用者共同で)他のコストの安いサイトへ移る 3.コストを何らかの形で落札者に転嫁する方法を考える 4.その他具体的にお願いします  私としては1→2でどうかなあと思っていますが、よい移転先が思い浮かばないので、皆さんお勧めのサイトがあったらご教示下さい。1は一見無駄なようですが、数によっては、あるいは値上げの撤回がなされないと判断された時点で具体的な行動を起こせば、少しはヤフーも考えるのではないかと思います。 ※本質問の目的は、意見の表明や議論にはなく、ヤフーという独占資本の一方的な値上げ通告に対し、私たち個人利用者がどうやって自分たちの利益を守るかという現実的対応を探るものであり、またそれにより多数のヤフー利用者の利益を擁護することにあります。誤解して削除することのないように願います。

noname#41546
noname#41546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23236
noname#23236
回答No.9

全く同感です。憤り以外ありません。 出品者の負担ばかり、何故増やすのでしょうね?落札者に2%かけても良いと思います(当方、落札・出品両方いたします)。 今回のことで、直接取引も多くなるのではないでしょうか。 ヤフーへ抗議のメールを送りましたが、皆様のご意見のように、何も変わらないのでしょうね・・・。

その他の回答 (9)

  • pagedown
  • ベストアンサー率44% (162/368)
回答No.10

出品メインで利用していますので(評価は4ケタあります)、お気持ちはよーく分かります。 ですが、いくつも回答にある通り、一民間企業のやることですのでどうしようもないですね。 Yahoo!は「利用料を値上げしても影響はない(少ない)」と判断した訳で、実際に利用者や 収益が激減しない限り、再考などありえないでしょう。 例えば、少し前にマクドナルドがメニューを値上げした際、消費者は抗議なんてしませんでしたよね? しかし実際にはそれで客離れが起き収益が悪化し、大慌てで戦略の見直しを迫られました。 現実とはそういうものだと思います。 望み薄ではありますが、Yahoo!が同様の目に遭うのを待とうではありませんか。 ちなみに、落札システム利用料が66%の値上げとおっしゃいますが、月の落札額が50万円の場合で 15,000円→25,000円の1万円増です。仮に原価が30万円だとして、(出品手数料と消費税は一旦 度外視すると)185,000円だった利益が175,000円になるだけのことです。率にして5%強ですね。 実際に商売としてもっと大きな額を動かしていれば5%も相当な金額になるでしょうが、あくまで 事業ではなく個人的趣味の範囲内であれば、許容の範囲内ではないでしょうか。 「ストアだけ3%据え置きは不公平だ」と声高に叫ぶほどの金額を扱っているような利用者には、 「どうぞストア出品にご参加下さい」というYahoo!のメッセージも感じますし、実際そうした 方がメリットもあるんじゃないかと思いますよ。

回答No.8

過去にヤフーと何度もやりあった事のある経験上、 ヤフーは一般ユーザーの言葉にみみを傾けるような企業ではありません。 私の場合ですが、こういう事態を想定して、 ヤフーメインですが、ビッダーズでもこつこつと出品・落札を繰り返していました。ヤフーで出品した方が有利であることがわかっている場合でも、あえてビッダーズに2割くらいは回していました。 ビッダーズはやはり利用者数の面で不利なことは否めませんが、ある程度評価が溜まれば出品にも有利に働きます。(正確には評価がたまらない内に出品しても自分が不利なだけ) ヤフーからビッダーズに全面的に移行しませんが、一時的にはビッダーズユーザーが増えるはずですから、 それを当て込んでビッダーズの出品を大幅に増やす予定です。 ヤフーが値上げを発表してからでは遅いのでアドバイスになりませんが、 ヤフーってこんな会社なんだ、ということを割り切って、 余裕のある時期に他のオークションにも足場を事前に作っておくことが重要だと思います。 吉野家がBSEで転落したように、1点集中はリスク高いです。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.7

オークション参加費(今はプレミアム会員の費用といっているが)を徴収すると言った時に、反対しようとした人たちが居ましたが結局無駄でした。 他のサイトではヤフオクほど人が来ないので入札が増えず値が上がらないのです。入札する人もたくさん商品があるところへ自然と集まりますしね。 なので撤回とかは到底無理でしょうね。 私も出来れば撤回させたいし、気持ちは反対なのですが・・・。もはやあきらめの境地です。

noname#71482
noname#71482
回答No.6

日本は自由主義経済の国家であり、Yahoo!は一民間企業にすぎません。 しかも株式公開しており株主に対して利益配当の責任のある企業です。 いかに市場占有率が高くても、公共性があるとは言い難いと思います。 その一民間企業が、落札手数料社を2%程度値上げすることが社会通念上問題点がある範囲とは思えません。 唯一、可能性があるとしたら独禁法絡みかと思いますが、他社と談合を行っての値上げではないですから、オークションという一般企業が事実上自由に参入できる事業においては、いかに占有率が高くても、抵触しないと思われます。 >私たち(個人)利用者にとって死活問題だと思います。 死活問題=趣味の範囲を超えて事業として行っているということでしょうか? であるならば、ストアとしての出品を検討されてはいかがでしょうか? >1.ヤフーに(利用者共同で)値上げの撤回をメールや電話で求める まあ自由ですが、程ほどにしないと刑法?に触れる可能性もでてきますので。 >2.(利用者共同で)他のコストの安いサイトへ移る 市場原理が働き、経済的合理性が高ければ自然とそうゆう方向に向かうでしょう。 (マズないと思いますが) >3.コストを何らかの形で落札者に転嫁する方法を考える >4.その他具体的にお願いします 商品の仕入れ値(というものがあればですが=不用品の出品ではない)を抑え利益をだす努力をするべきかと思います。

noname#41546
質問者

補足

 2%とおっしゃいますが、3%から5%の値上げですので、66%の値上げですよ。貴殿がヤフオク参加者なのかは存じませんが、参加者だとしたら容認できますか?容認できないのでしたら一緒に立ち上がりましょうよ。  商売としてヤフオクをやっているわけではありません。しかしヤフオクの売上は確実に生計の一部となっていますので、他の方への補足でも書きましたがこのまま値上げされると、毎月その分赤字が出て借金生活になってしまいます。

noname#17587
noname#17587
回答No.5

経済活動から見れば、市場が独占(寡占)されれば 一部のプライスリーダの意向によって価格形成される様になる そう考えれば自然の事だと考えられます。 オークションとは参加者数によって落札が変わるシステムなので、 最大の参加者数を抱えるヤフーでの高落札価格・率に魅力に抗することができるなら他のサイトに打つのも良いでしょう

noname#41546
質問者

補足

 経済学としては自然のことなのかもしれませんが、このままでは多くの人が困窮することになると思います。そこでヤフーの値上げ発表に対抗する知恵を皆様から募っているのです。

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.4

辛口です。 > 1.ヤフーに(利用者共同で)値上げの撤回をメールや電話で求める 全くの無駄です。 ユーザーの声に耳を貸す会社ではないですから。 > 2.(利用者共同で)他のコストの安いサイトへ移る 「共同で」などどいう限り、単なる理想論で終わってしまうことでしょう。 本当に憤慨しているなら、他人の顔色など伺わずにまず自ら行動すべきでは? (メール・電話は、行動のうちには入りませんよ。それだけでは、ヤフー側の損失は0ですから) > 3.コストを何らかの形で落札者に転嫁する方法を考える 落札中心の利用者からすると、それは非常に迷惑です。 ヤフーに対して以上に、その出品者を恨むことでしょう。 > 4.その他具体的にお願いします ・直ちに自分の出品を全て取り消す ・直ちにプレミアム会員を解除する ・今後、ヤフオクページへは一切アクセスしない これが本当の「抗議行動」というものです。

noname#41546
質問者

補足

 参考になりました。  メールについては、例えば「今回の値上げは、赤字等の必要性が認められず、我々利用者の声を無視したものであり、かつストアだけ値上げしないなど著しく不公平で到底容認できないものである。X日までに値上げを撤回するように発表せよ。さもなければY日、我々は一斉にプレミアム会員登録を解除する。」というようなものを考えていました。このメール運動がネット上で広がって、Y日が来て多数の人がプレミアム会員登録を解除したら、さすがのヤフーも考えると思ったのですが、やはり無駄でしょうか?  憤慨はしていますが、一利用者が単独で独占資本に立ち向かうのは無理があり、利用者が一致団結してこの値上げ発表に対処する必要があるのではないかと思っています。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

ヤフーにいくら苦情とかしても無駄でしょ 趣味の個人利用者の方は死活問題ではないと思いますよ もし、生活費などを儲けるつもりでオークション使っていたなら 商売(個人であってもショップのような物)ですし死活問題ですね 利用者は単なる場所借りですから値上げされても損得考えて 他へ移るしか方法はないと思います。 大量に他へ移った上、その移った先がヤフーの優位性を 脅かす規模になればまたキャンペーンとかいって条件変わると 思いますが今の現状ではすぐには難しいと思います。 個人的な感覚では例え3割程度出品者が移っても 入札者が移らない限り無駄でしょう。 この点は楽天を見ればわかりますね 多くのショップが突然の値上げをされても撤退せずに しがみついています。 それはやはり集客力が楽天にあるからです。 これと同じような物だと思います。 ヤフーのままで対応するには普通のショップのように やはりコスト分値上げしかないと思います。

noname#41546
質問者

補足

 値上げといっても、オークションの王道に則り、開始価格は販売予定価格より大幅に安い価格にしていますから、開始価格を66%上げても落札価格は変わらず、値上げのしようがないのですが。  ですから、「一般の店舗と違いオークションにおいてはコスト増を価格に転嫁することがほとんど不可能」と書いているのです。  マジで困っています。オークションで生計を立てているわけではありませんが、オークションは収入の一部としてアテにしています。このままでは毎月一定額の赤字が累積していって、借金生活になってしまいます。

  • 5y3gk
  • ベストアンサー率34% (97/283)
回答No.2

↓こちらは無料ですが・・・。 http://auction.rakuten.co.jp/ ほかにも無料サイトがあるのでは・・・?

noname#17125
noname#17125
回答No.1

ヤフーに抗議しても無駄ですヤフーの人間は、相手にしないでしょう 個人的にヤフーは嫌いです、以前ヤフーBBにプロバイダー加入の件で 苦情の電話入れたら逆切れされました。今回の件でヒッターズに流れて くる人が増えればと思いますが無理かな・・・・・・・

関連するQ&A

  • ヤフオク STORE出品のを買うと

    ヤフーオークションでSTORE出品の物を落札すると、そのSTOREに自動的にこちらの住所や情報が送られてしまうのですか!?(yahooに登録した際の入力した情報など!?) 個人出品との違いを教えてください。

  • ヤフオクについて

    ヤフオクを良く知っている方に質問です。あれって本当のオークションですか? 全部が全部とはいいませんが、ある種の出品者は金儲けのために嘘をついてると思います。 同じ人がヤフーのアカウントを持つ事は可能だし、ある種のオークションに落札するとバカみたいに値上げになります。それで同じような品物に落札を変えるとまた値段が急にはね値上がり、私は売り手が幾つかのアカウントをもって値上げしていると思うのです。 それに普通の店で買うより高くなるなら尚更それに落札しょうと思うバカな落札者がいるのだろうかって疑います。 だいたい、落札者いないのに落札したとたん、違うひとから落札が入るのも怪しいです。 この事についてどう思われますか?

  • ヤフオクで儲けるには?

    ヤフオクの売買で利益をあげている人達がいるそうですが、その人達は具体的にどのようにしてヤフーオークションで利益を上げているのでしょうか?

  • ヤフーゆうぱっく ヤフオク補償制度について

    ヤフオク出品者側です。 ヤフオクでは、出品物ごとにオークションIDが あると思うのですが、落札者様が、私の出品物を 数個落札して下さいました。 ヤフーゆうぱっくで送るのですが、 オークションの補償制度では、オークション終了画面から ヤフーゆうぱっくを利用して下さいとガイドに 書いてあります。 ヤフーゆうぱっくで送る荷物は、1つなのに、 オークションIDは、数個あって全部を補償対象に するには、どうすればいいのですか? 分かりにくい文章ですみません。 教えて下さい。

  • ヤフオクで出品者から取引ナビとは別に直接メールがきました。

    ヤフオクで出品者から取引ナビとは別に直接メールがきました。 私は落札者で、出品者はオークションストアの方です。 ヤフーIDからメアドは判明しません。まったく違います。 届いたメールを見ると勿論、あて先は当方、送り主は個人のメアドになっていました。 出品をしたことがないのですが、出品者は落札者のメールアドレスを見ることが出来るのでしょうか? また、それはオークションストアのみの特権でしょうか? 落札者からは出品者のメアドは確認できないと思いますが。。。 宜しくお願いします。

  • ヤフオク落札後の流れ(出品者がストアの場合)

    ヤフーオークションでストアが出品している商品を落札しました。 オーダーフォームに必要事項を記入して送信したのですが、これから何をすべきなのか分かりません。 「オーダーフォーム入力後、オークションストアより連絡があります」と書いてあったのですが、オークションストアとは相手(出品者)のことを指すのでしょうか? それとも、ヤフーオークションのことを指すのでしょうか? 教えて!gooには、「個人の方が相手(出品者)の場合、出品者から振込先の口座番号などが書かれているメールを待つ」と書いてありますが、ストアの場合どうなのでしょう? すでに、振込先の口座番号などは教えてもらっています(出品者の自己紹介ページの様なところに書いてありました)。 ただし、落札価格の他に送料や消費税がかかるので、落札者が支払うべき正確な価格(送料、消費税込みの価格)が記載されたメールが来てもいいのではないかと思います。 オークションではないネットショッピング(個人の方が販売されている)の時には「○○円(送料込みの価格)を○×銀行の口座番号 ×××××に入金してください」と書いてあるメールをいただいたので、正確な価格(送料、消費税込みの価格)が記載されたメールが来ると考えたのですが、ストアが出品者のネットオークションではその様な事はないのでしょうか? オークション初心者のため是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクに法人(株式会社)が出品する場合

    質問ですが、ヤフーオークションに法人(株式会社)として出品するには、オークションストアを利用しなくてはならないのですか? 法人(株式会社)が個人用のアカウントで出品することは違法ですか?それとも可能?ですか? 教えてください。

  • ヤフオクで新規で落札したのですが

    はじめまして。 ヤフーオークションに初めて参加し、同じ出品者から2点落札しました。取引は大変スムーズにいったのですが、まだ評価がもらえません。先方を見てみたら誰にも評価をつけてないようでした。(コアな商品を専門的に出品されてるので業者さんかも。ストアではない) こういう場合はあきらめた方がいいんでしょうか。 新規脱出したかったんですが・・(笑)

  • ヤフオク毎日くじ ポイント付与されない

    ヤフーオークションで開催しているヤフオク毎日くじですが、くじで当選して落札当日中に即決で落札したにもかかわらず、ポイントが付与されませんでした。 複数アカウントを使ったり、自分の出品を自分で購入するなどの不正行為は一切していません。 正々堂々としたお取引です。 またお取引の相手もSTOREの表示のある方が多く 購入したのは全て古本・参考書・赤本等です。 お取引した出品者の方は現在でも同IDでお取引を続けておられます。 ヤフーにお問い合わせをしたら ――――――――――――――――――――――― Yahoo! JAPANカスタマーサービス山本です。 いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。 お問い合わせいただいた「ポイントが進呈されない」件について、 ご案内いたします。 「最大で落札額の全額ポイント進呈 ヤフオク!毎日くじ 1月下旬」の ポイントにつきましては、対象者への進呈が完了しております。 なお、ご連絡いただいたYahoo! JAPAN IDにつきましては、 ご利用状況からポイント進呈の対象外と判断させていただきました。 恐れ入りますが、判断の基準などの詳細はご案内しておりませんので ご了承ください。 これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。 ――――――――――――――――――――――― このような返答が帰ってきました。 もちろん自分のIDは現在も利用できますし、これまで出品物を消されたことも一度もありません。 ヤフオクが提示する利用規約に乗っ取り、落札時も「落札額の○%」がTポイントで戻ってくるという表示を確認して落札しました。 なぜTポイントが付与されないのか、どのオークションに問題があったのかの説明もありません。 下記の注意事項に何ら抵触していないのに、一方的に抵触したことにされ、その説明もありません。 実際に取引をしたオークションIDを全て載せてヤフーに問い合わせしても、全く対応してもらえませんでした。 このような相談はどこに相談すれば良いのでしょうか? 消費者センターでしょうか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― キャンペーン注意事項 本キャンペーンにおいて不正にポイントを獲得することを目的とした出品・落札されたオークションであるとYahoo! JAPANが判断した場合、該当するオークションが取り消しになっていない場合でも、出品者・落札者ともに本キャンペーンの対象外となります。 また、キャンペーン期間中の全てのオークションも(他にご利用のYahoo! JAPAN IDがある場合も含め)キャンペーンの対象外となります。 ヤフオク!毎日くじに参加する権利を翌日以降に繰り越すことはできません。 ヤフオク!のメンテナンスなどによりヤフオク!毎日くじに参加できない場合があります。その場合、ヤフオク!毎日くじの参加権利を翌日に繰り越すことはできません。 Yahoo! JAPANの利用規約およびヤフオク!ガイドラインに違反した場合、Yahoo! JAPAN IDが削除される場合があります。詳細は「ヤフオク!ガイドライン細則」をご確認ください。 お客様の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。 キャンペーンの開催期間や特典内容および適用条件を、予告なく変更する場合や、中止する場合があります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • ヤフオクをはじめてみたいのですが

    はじめまして。 最近ヤフーオークションに興味がでてきて利用しようと思ったんですが、どちらかというと落札のほうがしたくてヤフーIDから登録してみたら4999円以下の落札は無料とあるのでやってみたく思いました。 その場合なんですが、銀行振り込みで4999円以下の品を落札するのであれば相手の銀行の振り込み番号に支払うので、こちらのクレジットカードや銀行口座などは全く使用するとこなく取引を行えるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。