- ベストアンサー
尾道観光
こんばんは 1. 尾道観光でお勧め場所を教えてください。 尾道は全くの初心者で尾道に前泊、午前中は大和ロケセット、午後から17時くらいまでが自由観光です。 美味しいお店や綺麗な風景有名どころを教えていただければと思います。 2. レンタカーの方が便利でしょうか? 3. 尾道と新尾道が離れているのですがここの移動手段は何になるのでしょうか? 4. 新幹線の格安チケットって尾道でも購入できますか?ちなみに名古屋までです。 沢山書いてしまいましたがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) 尾道は大林宣彦監督がたくさん映画を撮ってます 「時をかける少女」「さびしんぼう」「ふたり」 「転校生」ほか多数 景色は 千光寺山に上がると 瀬戸内海を一望できます (季節は おわりましたが千光寺は日本桜100選に入っています) 文学の小道があったりします 千光寺にはローウェイであがれます ロープウェイの下の乗り場横にある「コモン」のワッフルは有名です あとは尾道ラーメンでは「朱華園」が有名ですね (2) 尾道は狭いので車でなくても十分まわれますよ 坂の歩道が多い分 千光寺など散策するなら車より徒歩の方がいいかもしれません (3)移動は バスかタクシーになります (4)格安チケットは売っていませんので 事前に地元で購入したほうがよいですよ ちなみに尾道は のぞみはとまらないので 福山で乗換えで在来線でもいいかもしれません30分くらいです
その他の回答 (4)
- m-tahara
- ベストアンサー率38% (383/983)
浄土寺には国宝の本堂と多宝塔があり、こういったものがお好きなら(お嫌いでなければ)見応えがあります。 境内からすぐに海、そして向島が見えて景観もなかなかです。 ここは市内では東の端の方(観光のレベルで見て)にありますけれど、途中幾つかの寺社を拝観しながら散歩しても良し、バスですぐ下まで行っても良し、です。
お礼
ありがとうございました 残念ながら浄土寺には行けませんでした… 行きたかったけど (><)
補足
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ p-pさん、kuunyanさん、windom_esさん、hiroshimaさん、m-taharaさん 丁寧に教えてくださりましてありがとうございました おかげさまで快適な尾道旅ができました。多謝! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
尾道観光のご参考に http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/meguri/meguri.html http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/meguri/o_model.html 尾道は山の街、狭い所なので徒歩、バス(orタクシー)です 尾道ー新尾道の移動は路線バスがありますが便がすくない、タクシーですかね 福山から在来線乗り換えが便利だと思います 「朱華園」はお勧めですが「尾道ラーメン」ではなく「中華そば」です
お礼
ありがとうございます 在来線で福山まで行きました!
1.有名なのは千光寺です。それと、今は大和ロケセットですね。あとは尾道ラーメンぐらいかな。 2.レンタカーは必要ないです。大和ロケは向島にあるのですが、船のチケットもついてますし。千光寺にいくにしてもロープーウェイか徒歩で行った方が尾道の気分を味わえますし。 3.尾道に行くのであれば、新幹線は福山で降りて、福山からは在来線で尾道に行った方が絶対便利ですよ。 4.駅前に金券ショップが1件あったと思いますが、自信ありません。(福山にはあるんですが)できれば、名古屋で買っていった方が確実です。
お礼
ありがとうございます 船と徒歩で大丈夫でした
- kuunyan
- ベストアンサー率35% (31/87)
こんばんは!! #1の方が 詳しく書いておられますので 1のみ 補足させてください。 もし 映画がお好きでしたら *「おのみち映画資料館」 古い倉庫を活用した資料館で 尾道にゆかりのある 映画に関する資料や 書籍 雑誌が多数展示して有ります。 *招き猫美術館IN 尾道 「猫の細道」と呼ばれる坂道の途中にあり約3000体の招き猫のコレクションがあります。 *「きりがみ工房」 「志賀直哉旧居」のすぐ下にあります。 尾道のお気に入りの風景が素敵なきり絵に描かれています。お値段も手頃。 お土産として 新しい所で 「工房おのみち帆布」の帆布グッズ。 ご当地の 海の幸として 小さなカレイを干した「でべら」や タコやアナゴなどの加工品も美味しいですよ。
お礼
ありがとうございます 工房おのみち帆布みてきました!
お礼
ありがとうございます。 千光寺山と朱華園行って来ました