• ベストアンサー

熊が鮭をくわえた木彫りの置物の正体は…?!

北海道のお土産のフラッグシップ(?)的な知名度を持つあの熊の置物は、元々どのようないきさつで造られるようになったのでしょう?魔除けとか、福を呼ぶとか、そういった意味はあるのでしょうか?あるいはそのインパクトの高さから素材として選ばれたのでしょうか…? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

興味ひいて調べてみたらこんなホームページにたどり着きました

参考URL:
http://www.bunkanomori.net/muse-tushin/tusin139.htm
chopin55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大正末期に、しかも工芸品品評会の場で生まれたニューウェイブな工芸だったのですね! いやいや、勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

こちらもどうぞ・・・ http://www.tomamin.co.jp/2000/tp000201.htm

chopin55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 失われつつあるルーツ…10年程前に訪れた伝統工芸の工房(漆塗りでした)に漂う悲壮感を思い出しました。海外製粗悪品はお土産の一風景となってしまいましたが、色々と考えさせられるものがあります。年々画一・無個性化する各地お土産屋さんの風景を見る度に、胸に迫る物を感じます。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

北海道観光土産品協会によると、 「大正の末に農民の冬の内職として作り始めた」 そうです。 通算8千万個売れてるんだとか。 http://omiyagehokkaido.jp/column/mg1.html

chopin55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 農民の利益を年間を通して考慮された副業が原点、とは! 開拓の近代化と共に生まれたようなお土産なのですね。 しかし、やはりと申しますか「白い恋人」系の台頭にかなり押されてしまっているようで、民芸品存亡の危機(大袈裟…?)は全国規模なのだなぁと胸が熱くなります。

関連するQ&A

  • 木彫り熊のお土産

    カテ違いかもですが、疑問に思ったことがるので質問させて頂きます。 あるネットの記事に >昭和の家庭で一家にひとつはあった「木彫りの熊」の存在だ。シャケをくわえた木彫り熊。田中義剛の花畑牧場の台頭で、北海道土産としては最近ではすっかり見かけなくなったが、 という一節がありました。うちにもご他聞にもれずまさしく木彫りの熊の置物があります。それはいいのですが、文中の「田中某」「花畑牧場」の固有名詞はWiKi で調べてそこそこ理解できましたが、なぜそれが木彫りの熊に影響を与えたのか良くわかりません。「生キャラメル」が「白い恋人」などの食べ物土産を駆逐したというだけでなく、彫り物などを含めての土産全体と置き換わったということなのかとも思いましたが筋が通らず、よくわかりません。実際に木彫りの熊が田中某のビジネスのあおりでなくなったのなら文化環境の破壊、損失被害だと思います(怒!)。地域の人たちはどう考えておられるのでしょうか。「花畑…」は通販にも力を入れているとも聞きましたがそれとも関係があるのでしょうか。 事情通のかたの納得のいくご回答を期待します。

  • シーザーの置物:家に飾りますか?

    今まで義両親からのお土産は食べ物ばかりだったので安心していたのですが、このたびシーザーの置物をもらってしまいました。 小さければまだいいのですがこれが大きい!幅40cm、奥行15cmぐらいあるんです。 子供が産まれたので魔除けの意味かもしれませんが、あまりにもクラシックで家にも私の趣味にも合わず困っています。 義両親は我が家には数年に一度くるかどうかなので押入に片付けてしまおうかとも思いますがなんだか悪いような気がするし かといって飾るのも嫌で困ってます~。それがあるだけで部屋の雰囲気台無しです。 あまり使わない部屋に飾ろうかと思っていますが、みなさんならどうしますか?よかったら教えてください。

  • あるカエルの置物を探しています。

    カエルの置物を探しています。 確か一体、1万円前後する高価な物なのですが、 色違いが何体か有り、以前にお土産屋さんで一体だけ 購入したのですが、違う色の物を探していますが、 全く見つからないのです。 カエル置物には「Kitty Chitters 」と記入してあり、 デザイナー?さんの名前は paule さんらしいのです。 現在も売られているお店や、この方の詳しい情報など、 どなかたご存知の方、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 名古屋で「熊の手」が食べたいのですが。

    よろしくお願いします。 中華料理の高級素材として知られている「熊の手」なんですが、名古屋で食べられるお店はあるでしょうか。 記憶では広東料理だったと思うのですが。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • とある鮭とば探してます

    以前、と言ってももう5年近く前の話なのですが、 職場で北海道土産で鮭とばをもらいました。 鮭とばの存在自体知らなかったので、あまりに美味しくて隠そうかと思ったほどです。 ただ、私は千葉県在住なのですが、コンビニやスーパーで見つけた鮭とばは…不味い… それならと思い北海道に行く人に鮭とば買ってきてと頼んで買ってきてもらうも…不味い… なんだか、どれもゴムみたいで脂分ばかりと言う感じなんです。 初めにもらった鮭とばは、ものすごい大きくて長さが確か30センチは確実にありました。 他でみる鮭とばは長さ10センチ程度で真空パックに入っている物でした。 もうすぐ、北海道へ行くのですが 美味しい鮭とばって空港でも販売していたりするのでしょうか? これなら絶対に美味しいという物をご存知でしたらなんでも良いので情報をお願いします! 宜しくお願い致します!

  • こんなインテリア小物の置物をご存知ありませんか?

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? 高さ5~6cm位の小さな家の形の、多分、石とか粘土ではないかと思うのですが、置物を探してます。 ベルギーの家をモチーフした物だと思うのですが、写真のような家の形の物です。 色は単色です。 多分、ヨーロッパのベルギー近辺のお土産では無いかと思います。 友人が持っているのですが、本人も実家にあった物でどこで購入したかわからないとの事でした。 是非、購入したいと思ってるので、どなたか情報ありましたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 新横浜駅で買える、おいしいお土産は?

    新横浜駅で、知人にお土産を買いたいと思っているのですが、 お菓子類で、オススメのものがあれば教えて下さい。 インパクトや知名度よりも、味の良いものが希望です。

  • 木彫りの熊はありますか?

    ご自宅に木彫りの熊はありますか? うちは昔はテレビの上に置いてあったのですが、いつの間にかどこかへ行ってしまいました(;^_^A

  • 東京のお土産

    このHPで色々お世話になってます。 最近、友人と東京(近郊)の食べ物以外のお土産のプレゼント合戦で盛り上がってます。 東京でレトロなお土産がありそうな「東京タワー、浅草」では、既にネタ切れです。(でも浅草の縁日で売っていた「スピログラフ」的なネタならOKです。) そこで質問です。今どき「根性、努力のキーフォルダー」「三角ペナント」「ブリキ製カレンダー」は売ってませんが、建物のミニュチュア(北海道の熊の置き物、赤ベコな東京土産)などのお土産が都内(近郊)で入手は可能ののでしょうか? また、現在は販売されていないが過去にここでこんなお土産を入手したなど情報をご存知な方、どんなに小さな(お馬鹿)、宜しくお願いします。 PS:懐かしいネタ(駄菓子屋)でもご存知ならお願いします。

  • bearfoot  ベアフットの意味

    ベアフット。普通に訳すと熊の足です。翻訳エンジンでもそうでます。 けれど、これに、ほかに何か医療に関係する意味はありますか? なぜかというと、たまたま姪が持っていた、医者の格好をした熊のぬいぐるみの名前が、「ドクターベアフット」。 また、姪が持っていたカタログで見たのですが、同じく熊の、これは置物で、妊婦スタイルの熊。このタイトルが「ベアフット&プレグナント」。 (メーカー名などではありません) ベアフットが使われているものが、どちらも医療に関係していたので、「熊の足」の意味以外に何かあるのかと思いました。 ごぞんじのかた、おしえてください。