• ベストアンサー

今、何が欲しいですか?(ポータブル機器)

バイト代を貯めて、何か携帯できて面白いものでも買おうかな~と思っているのですが、考え始めて早二ヶ月…未だに決めていません。 ・iPod or iPod nano ・PSP ・ニンテンドーDS ・デジカメ ・携帯電話 ・その他 MDプレイヤーの調子が悪いのでiPodも欲しいし、通学時間が長いので、通学のお供にゲーム機も捨てがたい…! でもそろそろ携帯も寿命が来てるし、ずっと狙ってたけど未だに買ってないデジカメも良い…! 皆さんだったら何を買いますか? 差し支えなければ性別、年齢、職業、理由を添えて是非お聞かせ願えませんでしょうか? ちょっと参考にさせて頂きたいな~、なんて思っています。 ちなみに私は19歳、女子大生です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

30歳・女・社会人です。 DS以外は持っているのですが‥‥‥ デジカメはいちいち画像の編集が必要だし、データは重いし電池はすぐ切れるしで 結局ほとんど使わず、日常スナップは携帯カメラで済ませています。 PSPは正直、ソフトに魅力的なものがなく、これも現在はほとんど触っていません。 携帯ゲームなら、断然DSがオススメです。 音楽なら、iPodでしょう。音質的にはPSPも良いのですが、やはり操作性がネック。 あれを毎日、混雑する通勤電車で取り出して操作するのはかなり難儀です。 iPodなら、停止/再生・音量・スキップは、画面を見なくても手探りで操作できるので、 本体をポケットに入れて手を突っ込んでおけば、身動きせずに操作できます。 ところで、私が欲しいものが複数あって迷う時に立ち戻る基準は、 「いちばん使用頻度が高いもの」を買うということです。 というわけで、私が一番欲しいのは携帯です。 auのW41Kが欲しいですねー。京セラはやや評判悪いみたいなんですが、 音楽好きなので、ウーファーに魅力を感じます。

xrain
質問者

お礼

携帯ゲームならDSがオススメですか~! 確かにゲーム苦手な私でもプレイできそうなゲームが、最近DSから出てますよね…えいご漬けとか脳を鍛えるやつとか。 電車は乗車時間が長いため、ラッシュには引っかからないのですが…片手操作の方が良いみたいですね。 欲しいものを選ぶ基準が使用頻度…成程!参考になりました! それならやっぱり携帯ですね~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.7

挙げられたもの全部持ってます。 ゲーム機ならPSPよりDS。PSPは出始めにがんばって手に入れたものの、殆ど活躍してません(売っちゃおうかしら)。DSのほうがソフト面白いですし…といっても「もっと脳」と「えいご漬け」の二つしかやってませんが(この二つは毎日やるのが楽しいので、まだ飽きてません)。 DSLiteもこの前手に入れたんですけど、「あんまり違わない」と巷で評判ですが、やっぱりLiteのほうがコンパクトだし、画面見やすくて良いですよ。 デジカメはだいぶ前に買ったCiverShotですけど、ブログとかオークションとかで使う画像を撮るのに使ってます。普通のカメラより断然ラクなんですけど、プリンタがないといまいち楽しめないかもしれません(セットで買えば安くなるところもけっこうありますが)。 携帯も必需品。充電池がダメになると取り替えるより買うほうが安かったりするんですよね…。今使ってるのは1年くらい前に買ったもの。今のところ満足してるのでまだまだ使います。 iPodもけっこう使ってます。このごろ外出時には使ってないんですけど、家で家事やるときに聴きながらやってたり(軽いからベルトにひっかけとけば邪魔にならないし)。語学のCDとかを転送しておくとけっこう聴けるので勉強になります。 そんなわけで、今お金があったら…iPodがいきなり寿命になったときの保険にnanoでももう一台買おうかな? 30代女性、会社員ですけど現在育児休業中です。

xrain
質問者

お礼

成程ー! PSPの評判はあまりよく無いですね…やっぱりDSの方が面白いソフトも多そう… 電車での暇つぶしには最適ですね! ブログもオクも私はあまり利用しないのですが、旅行や飲み等カメラを利用する機会は結構ある方なので、携帯カメラで済ませるかデジカメを買うか、悩み所です。プリンタはあるので… 私の携帯は2年ぐらい使ってます(笑)若い子(?)にしては珍しいね~と言われるのですが、まめに充電しないと電話は10分が限界… 音楽好きなので、iPodは魅力です! 音楽を聴ける携帯って電池の減りが早そうですし…音質も良さそうですよね、iPodは。 それにしても全部持ってるとは…凄いですね…! ご回答ありがとうございました!

xrain
質問者

補足

皆様ご回答ありがとうございました! 悩みに悩んだ挙句、結局携帯を購入しましたが、次は何を狙おうか~、とこのスレを見て考えています。 全てにポイントをつけられないシステムですので、今回ポイントを差し上げられなかった方、すみません;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.5

高3(卒業しました)春から浪人生です。 ニンテンドーDSが欲しいです。 iPod はiPodminiがあるし携帯電話は変えたばかりで pspは欲しいゲームがなく・・・・・・ 私だったらニンテンドーDSかなと思いました。 「えいご漬け」とかいろいろなソフトがあるので興味があります。「どうぶつの森」ってソフトも可愛らしい感じなので欲しいです。

xrain
質問者

お礼

えいご漬けは面白そうですよね!あのCM大好きです。笑 携帯電話変えたばかりなんですねー。 私はここ数年同じ機種使い続けているので、やっぱり携帯が変え時なのかな… ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chuchu-14
  • ベストアンサー率25% (36/139)
回答No.4

10代の女、今年から大学生です。 ゲームにはそこまで興味がないしデジカメは前に買ったので 今はipodが欲しいかな。。携帯も換えたい… 音楽が聴ける携帯に換えるつもりだからipodはいらないのか…? と、私も日々悩んでます。笑 たぶん最終的に携帯電話を換えるのに決めそうです。 でも、pspやDSはすぐに飽きそうな気がしませんか? なんとなくもったいない気がして(^^;) 携帯でゲームもできるしなーって感じもしますしね。 (もちろんpspやDSでしか出来ないゲームもたくさんありますが)

xrain
質問者

お礼

私実はゲーム、大の苦手で一つもクリアできた試しが無いんですよね… でもPSPの音楽再生は使えるかな、と思ったのですが…興味が無かったら結局音楽再生しかしない羽目になるかもしれませんね(笑) デジカメ、結構お使いになってますか…? 確かに音楽が聴ける携帯にすればiPodはいらないかもしれませんね…! 更に画質の良いのにすれば携帯は三役美味しいのでしょうか…うーん。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0ddd1bbb0
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

大学生です。 ・iPodなどのMP3ウォークマンは便利です。かなり。フラッシュメモリ型のものを使ってます。イヤホンorヘッドホンを1万前後のものにしてもいいかもしれないですね。意外と音が変わるかも。 ・PSPは欲しいゲームがないので今のところ無いかな、と思います。先日マイクロソフトからOrigamiProjectが発表されたのでそっちのほうが気になってます。 ・DSはLiteの品薄状態が解消されたら買うかもしれないです。 ・デジカメは買ったらガンガン使う人と、特別なことが無い限りめったに使わないで放置する人と分かれるような気がします。でもあったら便利なことは確かですね。 え~結局今1番欲しいのはLet's NoteのW4とかそのあたりですかね。電池の持ちが良くて軽い!けど上記のものとは値段の桁が・・・

xrain
質問者

お礼

MP3ウォークマン、良いんですねー… デジカメ、恐らくは使う機会が多いのですが放置になってしまったら悲しいですね(笑) Let's NoteのW4は確かに値段の桁が…! でもいつか自分用のPCも欲しいですねー ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

20代半ば社会人です。 SHARP / WILLCOMのW-ZERO3が欲しいです。 社会人になってPDAの必要性を改めて感じました…。

xrain
質問者

お礼

す…凄い…!携帯電話でもなくPCでもなく… ハイスペックな機械ですね…! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • videocard
  • ベストアンサー率21% (28/131)
回答No.1

20代半ば社会人です。 PSPが欲しいです。 衝動買いしてしまいそうな自分を 何とか抑えてます(笑)

xrain
質問者

お礼

PSP面白そうですよね! 音楽が聴けるってのは魅力… ご回答有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodとiPod nano

    今私はMDウォークマンを使っています。 主に通学時に使用しているのですが、MDだと どうしてもMDディスクがかさばってしまいます。 そこでiPodを買おうかなぁと思うのですが iPod(画面が大きくて容量もたっぷり)のと iPod nanoのどちらにしようか迷っています。 値段と容量をみると大きい方のほうが得だし、いいかなと思うのですが 少し調べてみたところ、nanoでない方は壊れやすいと書いてあるのを見ました。 ジョギングのときに使うとかはしません。 本当に通学時のみです。 音楽聞きながら階段のぼったりおりたりはしますが・・ たくさん曲を持ち歩けたほうがいいと思っているのですが こわれやすいというのがどうしても気になります。 それでnanoにしようか迷っています。 持っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 買ってもすぐ壊れてしまうというのはやっぱり困りますし・・。 また、nanoとふつうのiPodの違いを教えていただけると参考になります・・お願いします。

  • ゲーム機器での公衆無線LANについて

    ソニーのPSPとニンテンドーのDSライトのどちらかで公衆無線LANを楽しみたいと思っています。 とくにJRの駅やマクドナルドでの使用を考えています。 PSPとDSライトではどちらが使いやすいでしょうか? また本体以外に購入するものは何がありますか? ノートパソコンは持っていますが大きすぎるし、携帯では見ずらいので困っています。 主にWEB閲覧が目的です。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 電子機器を落とした場合に位置情報で見つける

    最近の電子機器に疎いので、教えて下さい。 電子機器を落とした場合、 ニンテンドーDSシリーズ PSPシリーズ iPod ウォークマン iPhone スマホ ガラケー など位置情報とかで落とした場所や今ある場所がわかったりすることは出来ますか? これらの物を落としてしまったとき、見つかる可能性はどれが高いのでしょうか?

  • オーストラリアでの充電器の使用について

    オーストラリアでの充電器の使用について 修学旅行でオーストラリアに行くのですが, その際にPSPとデジカメ、iPodを持って行きたいのですが、充電器が使えるのか分からなくて困ってます。 PSPは2000でデジカメは古いサイバーショットです。 iPodはnanoです。 よろしくお願いします

  • 携帯ゲーム機を安く手に入れるには

    ニンテンドーDSや3DS、PSPやPSVITAなどの携帯ゲーム機を安く手に入れるにはどうすればいいでしょうか? やっぱりアマゾンやブックオフなどの中古を扱っているサイトに行くのが一番いいんでしょうか?

  • iPodについて

    今使ってるgigabeatX30の調子が悪いので iPodを買おうと思ってるのですが iPod nanoとiPod classic どちらのほうがいいのでしょうか? 両方の長所と短所を教えてください。 使うのは主に通学のときだと思います。 nanoだと何か物足りなくて classicだと容量が多すぎるような気がします。 動画たまにしか見ないです。 あと、もしclassicを使ってるがいたら classicをズボンのポケットに入れるとどんな感じになるんでしょうか? 回答お願いします。

  • ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタについて、

    ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタを買おうか、悩んでいます、 USBのタイプを使っていたのですが、何かと不便で・・・。 で、本題は、DSやWiiをAOSS接続できる・・・。 ということは、同じAOSSを使うことができるPSPをつなげることができるのでしょうか? あと、IPodの通信もできますか?教えてください

  • 質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか?

    質問(1)「ニンテンドー3DS」は売れると思いますか? 質問(2)「ニンテンドー3DS」は今までのDSソフトも遊べるんですか? 質問(3)ソニーの「PSP」は「ニンテンドー3DS」に対抗する新機種を発売しないのですか? 質問(4)マイクロソフトは「Xbox」の携帯型ゲーム機を発売する予定はないのでしょうか? 質問(5)現在のゲーム機市場は「任天堂」と「ソニー」それと「マイクロソフト」の3社が存在していますが、「第4勢力」が現れることはないのでしょうか?

  • デジタルライフを充実させるために、なにから買い揃えるべき?

    お世話になります。 デジカメ、ワンセグなど、昨今さまざまなデジタルアイテムが浸透してきていますが、私の生活にはまだまだ入りきっていません。 最近やっとデジイチとiPod nanoを購入して、なんとなーくデジタルライフ♪な感じにはなったのですが、玄人さんにはまだまだ遠く及びません。 ほかにもたくさんのデジタルライフを充実させるツールやグッズがあるように思えますので、ぜひ教えてください。 たとえばPDAとかPSPとか、ケータイでもどんなのがいいとか、ネットの通信でこんなウラワザとか、iPodのこんな使い方とか、どうぞよろしくご教示下さいますようお願いします。

  • デジもの大好き、新しい趣味を見つけたい♪

    はじめまして。30代男性です。 昔から、デジものが大好きです。ですが、飽き足らなく、新しい「オモチャ」を探しています。 今までの手持ちは、ケータイ(毎年1回は買い換える)、プロジェクタ、5.1ch、DVDレコーダ、W-MDコンポ。PCは現在のNEC製ノートほか16年間で10台以上。プリンタも家庭用7台以上。Wビデオデッキ、カメラ付タッチパネルのザウルス、ボイスレコーダ、ポータブル録再ポータブルMD、最新HDDムービー、などなど。あと、カメラも好き。一眼レフ2台など10年で6台とっかえひっかえ。などなど。 ですが、飽き足らなくなってきました・・ ケータイが好きなので、auなどを買い増ししたい、ナビ使ってみたい・・しかし毎月基本料がイタイ。でもついつい、パンフやネットで白ロムを探してしまう。 PCで十分、遊べるじゃないか、とも思えますが、主にネット・音楽CDのコピー・デジカメ写真の保存・エクセルで家計簿、くらい・・。仕事で使うこともあり、楽しみに使うというスタンスは薄いです。 ・ゲームはしない性質でしたが、昨今のPSPやニンテンドーDSは、気になります。(amazonでの、大人向けPSP/子供向けDS、のバトルは興味深く読みました。確かにデザインはPSPが良いです、でも動画は見ない、ネットはこのPC以外に投資するつもりない。大人向けに遊ぶとは、どういう点でしょう・・) ・カメラ大好き、デジカメ写真は宝物です。だからiPod(photo)にとても興味があった時期がありました。でも転送が遅い、画面が小さいなどの風評で、購入ストップしています。ちなみにポータブルの類で音楽を聴くことは皆無です。 ・音楽にはあまり興味ありません こんな私ですが、新しいデジモノおもちゃを探し求めています。ポータブルゲーム・写真画像をより楽しむグッズ・電子手帳の類など、ケータイ並みに気軽で楽しいものを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 最近、私は自分が変わったと感じています。
  • 昔は無理して笑わせることや人に気に入られることが美徳とされていましたが、最近は自分を下げてまで人を笑わせる必要はないと感じています。
  • 変化のきっかけは努力によって目標を達成し、自己肯定感が上がったことです。しかし、変わった自分による不安もあります。
回答を見る