• ベストアンサー

ブリュージュとブルッセルについて

anapaultoleの回答

回答No.4

ご興味に沿う自由行動を下記の中からお選び下さい。 田舎街ダムDammeへポルダーの中を風車を眺めながら 蒸気船" Lamme Goedzak " ( 170人乗)でのんびり船旅。 期間は4月第一週から9月末まで 船着場 Ponton Bruges : " Noorweegse Kaai 31 " (Dampoort) 10-12-14-16-18 h. (発船時間) 船着場Ponton Damme: Damsevaart Zuid. 9.15 - 11- 13 -15 - 17.20 h. (発船時間) 料金大人 5 ユーロ、往復 6,50 ユーロ。 http://www.freefoto.com/browse.jsp?id=03-03-0 (ダムと風車の写真です ) 童心にもっどってヨーロッパ最大規模を誇る海豚ショーを見る。 天気が良いと、ちょっと違った海外旅行です。 Boudewijnpark B- 8380 BRUGGE A. De Baeckestraat, 12 開園 11時から18時まで四月一日より9月末まで 料金大人 16,60 ユーロ 次の二つはミニバスでの周遊http://www.brugge.be/internet/en/toerisme/sightseeing/excursies_omgeving/mini_bus.htm (このサイトは読む言語を選択できますが、一部英語の表示がフランマン語になりますので、ご注意下さい) The infamous battlefields of the "Great War".  歴史がお好きなら戦争の爪あとを回る Discover the Belgian Delights. 上記のダムや中世のお城やチョコレート試食、ビールの試飲があり  料金は共に50ユーロ (ミニバスはサイトを上下二つを比較してブルージュ発を選択下さい。) 良い旅をお楽しみ下さい。

参考URL:
http://www.quasimodo.be/bustrips.htm
mayumayu23
質問者

お礼

沢山のプランを考えていただき感謝感激です(^0^)(^0^)(^0^)ありがとうございます!!! あの~私英語があまり流暢ではないのですが、海豚ショーなどは当日予約とかは入りませんでしょうか? ちょっとドキドキですが、本当に相談してみてよかったです!!ありがとうございました(^0^)

関連するQ&A

  • ツアーの自由行動でベルサイユ宮殿とノートルダム大聖堂に行きたいのですが…

    先日も質問させていただいたのですが、また質問させてください。 6月末に新婚旅行でフランスに8日間ツアーで行くことになりました。 行きたい観光地はほぼ周れるのですが、 このツアーにはベルサイユ宮殿とノートルダム大聖堂が入っていないので、 この2つは最終日の自由行動の日に個人で行こうかと思っています。 自由行動はパリにて午後からになります。 地図を見たところでは、どちらもそんなに離れていないように思えるのですが、 この2つを午後からのみで周ることは可能でしょうか? (2人ともそんなじっくり見るタイプではないので、軽く周れれば良い程度です。) あとノートルダムは近いので大丈夫そうな気がしますが、 ベルサイユは少し距離があるようなので辿り着けるか心配です。 フランスは未知の土地で、言語も全く話せないので、 チケットを買えるかということも不安です。。 英語なら多少わかるのですが…。 もし個人で行ったことがあるという方がいらっしゃれば、 経験等聞かせて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • スペイン広場の近くにスーパーはありますか?

    タイトルのままなのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? ツアーで行き、12時から半日自由行動で、解散場所がスペイン広場です。 スペイン広場の周りはブランド物が売ってあるそうで、 そこで買い物をしたいと思っているのですが、時間が余ればスーパーで食品なども買いたいと思っています。 自由行動はその時間しかないのですが、近くにありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • イタリアのサンマルコ広場周辺で昼食

    ツアーで母とイタリア旅行をします。ベネチアのサンマルコ広場で自由行動となり、昼食をどこで食べようか迷っています。 母が高齢な為、サンマルコ広場に近い方が良いです。 バール、レストランテなどこだわりはありませんが、あっさりしたものが良いです。魚類は避けたいです。また、ピザやパスタを散々食べるツアーなのでサンドイッチとかでも良いです。 お薦めのお店がありましたら教えて下さい。

  • 新婚旅行で迷っています。教えてください。

    6月に新婚旅行に行こうと計画中ですが、 ツアーがたくさんあって迷っています。 ヨーロッパ、8日か9日間、1人20万前後 二人とも英語は喋れないためツアーと思ってます。 希望は観光や景色もみれて、ゆっくりもしたいです。 ドイツ、スイス、フランスのツアーも考えてますが、すごく忙しいと聴きます。 実際はどうなのでしょうか。行かれた方いらっしゃったら教えてください。 また、ツアーで近畿日本ツーリストと阪急交通社トラピックスを検討いています。 近畿日本ツーリスト ホテルはローマ2泊のみAグレードであとはBグレード 日本航空利用、8日間 1日目 ミラノ、パルマ、モデナ、ボローニャ自由散策 2日目 サンマルコ寺院、ドウカレ宮殿、ベネチアンガラスの工房、ゴンドラ遊覧 3日目 ドウオモ、ヴェッキオ橋、シニューリア広場、ミケランジェロ広場、 午後自由行動(OPピサ自由散策) 4日目 ショッピング、スペイン階段、コロッセオ、トレビの泉、サンタンジェロ城 6日目 自由行動(OPカプリ島青の洞窟) 7日目 夜出発まで自由行動 阪急交通社 ホテルは全てスタンダード 大韓航空(ソウルで乗り継ぎ)、9日間 1日目 ドゥオーモ、ヴィットリオ・エマヌエレ2世ガリレア、スカラ座、スフォルツェスコ城、ショッピング ジュリエットの家、アレーナ、エルベ広場 2日目 サンマルコ広場、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、ためいき橋、ベネチアングラス作りの実演、ゴンドラ遊覧 午後は自由行動 3日目 ドゥオーモ、シニョーリア広場、ヴェッキオ橋、ミケランジェロ広場、ショッピング 4日目 自由行動(OPピサ半日観光) 5日目 サンピエトロ寺院、コロッセオ、トレビの泉、スペイン広場・階段、ショッピング 6日目 高速船でカプリ島 7日目 自由行動 どちらがいいでしょうか。 またお勧めの旅行会社などありましたら教えていただければと思います、

  • 小樽に行きますが、3回目・・・

    今度12月にツアーで北海道に行きますが、小樽で90分の自由行動があります。 私は3回目で主人は初めてですが、もうオルゴールやガラスは満足する程みているし、主人も男ですので興味がありません(汗) ツアーなので避ける事がきませんが、行った事のない観光スポットがありましたら教えて下さい。 ちなみに小樽運河は行きますけどね。 90分で行ける範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行9日間の所持金や見所など

    4月の中旬に9日間、ヨーロッパ(イギリス(ロンドン)・ フランス(パリ)・イタリア(ローマ))へツアー旅行する予定です。 ヨーロッパは初めてなので、色々と不安なことがあり 質問させて頂きたいのですが宜しくお願い致します。 質問1:所持金について まずロンドンに2日間滞在するのですが、 ポンドは現金でどの程度持っていけばよいものでしょうか? ロンドン滞在の2日間は特に自由行動はないですが、 現地で両替をする時間もなさそうですので、 多少は用意しようと思っています。 またフランス・イタリアではユーロが使えるので、 ユーロで現金を用意する予定です。 フランスは3日間、イタリアは2日間滞在し、 パリでは自由行動があるので、夕飯など自分で 済ませなくはいけない日もあります。 ユーロはどのくらい現金で持参すべきでしょうか。 質問2:ロンドンでの自由行動での楽しみ方 ロンドンで半日自由行動があります。 市内観光をしたいと思っているのですが、見所などありましたら 教えてください。ツアー内ではノートルダム寺院・ エッフェル塔・コンコルド広場・ベルサイユ宮殿へは行きます。 質問3:注意事項について イタリアはジプシーに気をつけた方が良いと 知り合いから聞いたのですが、その他注意が必要なことなど ありましたらお教え頂けると幸いです。

  • ローマ短時間の周り方

    10月にイタリア旅行に行きます。 ローマ、フィレンツェ、ベニス等を訪れるツアーなのですが、ローマでの自由行動が少ないです。 ローマは、1日滞在で、ツアーで観光します。(コロッセオ、トレビの泉、バチカン美術館、サン・ピエトロ寺院を観光) 16時から自由行動が少しあるのですが、ツアーの夕飯までの短時間(2-3時間くらい?)です。 ツアーで行かないパンテオン、ナボーナ広場、フォロロマーノに行きたいのですが、短時間で回れるでしょうか? 解散場所にもよると思いますが、良い案があればお願いします。

  • おすすめの場所

    修学旅行で北海道へいきます。 そこで札幌市と小樽市の 自由行動があるのですが・・ オススメのところや ラーメン屋さんなどなど 何か知っている方がいれば 教えてほしいです! まっぷるも買いましたが 北海道は初めてで 他にもあるのかな~ と思いまして・・・ ちなみに・・・ 札幌ではテレビ塔で集合解散、 小樽では運河?の辺りで解散で ベネチア美術館前バス駐車場で集合になるみたいです。 約3時間ほどの自由行動です。 よろしくお願いします☆★

  • ベネチアの素敵なカフェを教て下さい

    6月にローマ フィレンツェ ベネチアに旅行する予定です。 ツアーですが、中身は完全フリー。 自由時間がいっぱいです。 旅の目的は  素敵な街並みを歩きたい! 素敵で、オシャレなカフェで街並みを眺めながらお茶したい!ということです。 (カフェ=バール?) (1)ローマ フィレンツェで 素敵な通りや 広場でおすすめのカフェがあったら教えてください! (2)ベネチアでは、グランドカナルを眺められるカフェを教えてください。 大運河沿いのホテルはたくさんありますが、カフェらしきものが 見つけられません。 宿泊しなくても、ホテルのカフェって入れるのでしょうか? 宿泊してなくても入れそうなホテルで素敵なカフェがあったら教えて ください! サンマルコ広場のカフェはフローリアンをチェックしています。 特に(2)が知りたいです!ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

  • イタリア周遊は魅力的?

    卒業旅行にヨーロッパに行こうと思っています。 二つのツアーに絞り込んだのですが、どちらも魅力的で迷っています。 (1)バルセロナ・ローマ・パリ15日間 バルセロナ2日(市内観光・モンセラット半日観光) ローマ  4日(自由行動) パリ   4日(自由行動・モンサン・ミッシェル) ベルギー 1日(ブルージュ) (2)イタリア周遊・バルセロナ・パリ13日間 イタリア周遊5日(ローマ2日、フィレンツェ、ヴェネチア、ミラノ) バルセロナ2日(市内観光・モンセラット半日観光) パリ   2.5日(自由行動・モンサン・ミッシェル) 友達が、(1)の15日のツアーで、ローマで4日も滞在するよりも、イタリアのいろいろな場所を周遊する(2)のツアーが良いと言いますが、私は(2)だと慌しい観光になってしまうのではないかと心配です。また、(1)の15日間だとパリをゆっくり満喫できますが、(2)の13日間だと自由行動が一日になってしまうし、ベルギーも行けなくなります。 フィレンツェ、ヴェネチア、ミラノは、それだけ行く価値があるでしょうか?やはりイタリアを訪れるならいく価値があるスポットですか?