• ベストアンサー

東京から京都へは飛行機?新幹線? 伊丹?関空?

shinsenの回答

  • shinsen
  • ベストアンサー率28% (101/355)
回答No.2

1ー1.大阪空港から門真(大阪モノレール・約40分)540円 門真から三条京阪(京阪電車・約50分)380円で行けます。ただ、京阪電車は途中、香里園で急行に乗り換え、枚方市(夜間は止まりません)で特急に乗り換えます。 1-2.あるいは、大阪空港からJR大阪駅までリムジンバス(約40分)620円とJR大阪駅から京都駅(JR・新快速で約30分)540円が便利です。 1-3.他にも阪急を利用して京都の四条河原町まで行くこともできます。 2.ただ、空港から京都市まで、だいたい2時間ぐらいは見ておかないといけませんね。神戸空港だと、三宮まで近いので、ポートライナーで三宮まで約18分(360円)と三宮から京都まで新快速で約50分、1050円です。

参考URL:
http://www.kairport.co.jp/index.html
yynk3000
質問者

お礼

詳しい所要時間と料金をありがとうございました。 地名・駅名・路線名が一度に頭に入らなくて地図と首っ引きです。電車も時間がかかるのですね。

関連するQ&A

  • 伊丹空港から京都にはどう行くの?

    今週末京都に行くのですが、 伊丹空港から京都駅までの行きかたがいまいちわかりません。 リムジンバスはあると思っているのですが、 なるべく早く着く、スムーズな交通手段教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 京都から伊丹空港への交通手段について

    今度、伊丹→成田、朝8時発の便を利用するのですが、 京都から伊丹空港までの移動手段で悩んでおります。 成田から国際便に乗り継ぐため、スルーチェックインなどの時間も考えて、出来るだけ早く正確に到着したいと思っております。 1)京都駅5:45発→伊丹空港6:35着のリムジンバス 2)京阪+モノレール(始発利用で伊丹空港6:44着) ※出発地はいずれも京都・丹波橋駅です。 どちらかの利用を考えているのですが、リムジンバスは事前予約が出来ないとのことなので、混雑状況が心配です。 (京都駅には始発利用でも、バス出発の10分前にしか到着できません) 電車とモノレールで確実な方法をとるか、リムジンバスで行くか迷っています。スルーチェックインの所要時間などとも合わせて、どんな事でも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。 また、リムジンバス利用経験のある方で、混雑状況などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 伊丹→関空 渋滞状況

    10月15日 リムジンバスを利用して、伊丹空港(国内)から関空(海外)へ向かおうと考えてます。 間に合いますか? ご存知の方いらっしゃれば、ご回答お願いします。 8:20 伊丹空港着 8:40 伊丹空港発 リムジンバス 9:50 関空着 11:00 関空発 ※リムジンバス所要時間 : 70分 となってます。

  • 京都から成田の往復(新幹線か飛行機か)

    GWにハワイに行くのですが、その際のチケットが成田発着で、 私は京都在住のため成田までの移動手段を確保しないといけません。 超割などは確保できませんでしたので、飛行機の場合は往復割引で 伊丹-成田間往復41000円+伊丹-京都間のバスになると思います。 新幹線の場合、京都-東京+成田エクスプレスの利用を考えていますが 荷物がネックになるので、宅急便で別送するつもりです。 上のパターンであれば料金的には少し飛行機が高くなりますが、 決め手になるほどの大幅な違いは生じないと思っています。 この2パターンから選ぶ場合、飛行機+リムジンバスのパターンか 新幹線+成田エキスプレスのパターン、みなさんならどちらを選びますか? (体力面、手間、料金などのバランスを考慮した上で) ちなみに私は京都駅まで車で20分ほどの場所に住んでいます。 当日も、京都駅までは基本的にタクシーで移動するつもりです。 (宅急便で荷物を送る場合は電車でも15分程度なので電車にするかもしれません)

  • 京都から伊丹空港への移動方法について

    USJから京都までの移動方法について、先日、質問させていただき、やっと落ち着いたのですが… 今度は帰路のことで、またお知恵を拝借したく質問です。 京都での観光を終え【10月5日(金)】、伊丹空港に向かう方法として、 1、京都駅八条口から伊丹空港行きのリムジンバスに乗る 2、JR等で新大阪または大阪に出てから、リムジンバスまたは電車・モノレールを利用する。 どちらがベストですか? ちなみに飛行機は、伊丹空港を20時20分に離陸します。 伊丹空港内で軽く夕食を済ませられる時間も考慮して到着できればと考えています。 また、補足説明として、旅行会社のプランから、ホテルはユニバーサルスタジオのオフィシャルホテルしか選択できないこと。 USJで閉園まで遊びたいため、日程はUSJ→京都としたいこと。 よろしくお願いします。

  • 京都から大阪伊丹空港へは?

    10月末の平日に、大阪伊丹空港から飛行機に乗って関東へ帰る予定なんですが・・・。 土地勘が全くないので、教えてください~! その日は京都から向かいます。 飛行機は16時。 どうやって行くのが良いですか?京都や大阪駅から空港までのバスも出ているとも聞きました。 京都を何時に出たら良いのか、所要時間は? コストは安いに越した事はないのですが、迷ってしまうようではダメですし。 もちろんん、所要時間も短い方がありがたいです。 大阪初心者なので・・・そう言ったことも踏まえて、あなたのオススメを教えてくださいませ!

  • 新幹線と飛行機

    飛行機の方が良くわからないので質問させていただきます。 東京⇒和歌山への移動です。(とりあえず片道でいいです。) これまでずっと新幹線を利用しておりました。 東京駅→(新幹線)→新大阪→(在来特急)→和歌山駅 というルートです。 今、次の機会では飛行機を利用して 東京駅→羽田空港→(飛行機)→関西空港→(南海電鉄)→和歌山市駅 というルートを考えてます。(なお、最終の目的地はJR和歌山駅からでも南海和歌山市駅からでもほぼ同じ条件です。) ここでお聞きしたいのが、時間的・金銭的に見て飛行機を利用する価値はあるでしょうか。羽田・関西両空港での所要時間とか考えるとそんなに変わらないようにも思えます。飛行機にすることによって短縮できる時間は実質どれくらいなんでしょうか。 あと、飛行機にも往復割引とかあるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 新幹線?飛行機?

    こんにちは。 さっそくですが、猫二匹と暮らしています。 3月に東京から福岡へ引っ越すことになりました。 そこで、移動手段をどうするべきか悩んでます。 飛行機は出発から到着までかなりの衝撃です。 時間は短くて済むけどにゃんこたちと離れ離れで しかも今まで経験したことのない飛行機に耐えられるか? と思っています。 あと、犬の話でしたが体調を崩して…なんてのも知りました。 新幹線だったら一緒にいられるし、電車にはのったことがあるので 安心度では高いのですが、新幹線に乗ってる時間だけでも5時間です。 ドアtoドアで7、8時間くらいはかかりそうです。 離れ離れで短時間か、一緒に長時間か・・・。 皆さまでしたらどうしますか? 過去の質問も読みましたが改めて皆さまのご意見を聞きたいと思います。 最近、飛行機や新幹線でにゃんこと移動した方のお話など聞けたらとても参考になります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 伊丹から京都へ

    来週,京都へ行きたいと思ってます。 伊丹空港から,京都(河原町)へ行くのに,だいたいどれくらいり時間がかかりますか? 乗り換えとかで,時間が変わってくるとは思うんですが・・・だいたいでいいです。 できるだけ最短時間で行きたいと思っているんですけど(飛行機の関係で滞在時間が短いんです・・・)

  • 伊丹から関空へ乗り換え無しで行くには

    伊丹空港から関空へ乗り換え無しで行く手段ってあるのですか? 所要時間とか乗り口とかの詳しい情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。