• 締切済み

ビデオ撮影で音が広がってしまう‥

現在商品説明のビデオを撮影しているのですが、喋る音がもわ~っという感じで拡がってしまい (天井や壁などに回った音を拾っている感じです)、 テレビでレポーターやドラマでやっているような締まった感じの音声になりません。 ミニピンの1万円ぐらいする指向性のマイクを近づけて撮るんですが、 少しマシになる程度であまり変わりません。 あの締まったというか、的確でクリアな音声をビデオで撮るにはどうすればよいのでしょうか? やはりマイク自体をある程度値段の張るものにしなければダメでしょうか? また、そうであった場合、おススメのマイクなどお教え頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

撮影する部屋の条件を変えられないなら、タイピン型マイクを使って、話す人の口から出る音を直接収音するようにします。(10万円以上する業務用のタイピンマイクを使用しても、部屋の反響が多いと多少響いてしまいます。) 指向性マイクを顔に近づけても、業務用のガンマイクでもないかぎりは反響音が結構入ってしまいます。 参考URL AT805F(タイピン型マイクの一例として) http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at805f.html

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at805f.html
bikinin
質問者

補足

早速ありがとうございます! 書き忘れていましたが、出演者が多いため、タイピンは使えそうにありません。ミキサーもないし。 >指向性マイクを顔に近づけても、業務用のガンマイクでもないかぎりは反響音が結構入ってしまいます。 そうなのですね。。業務用のガンマイクだと10万ぐらいしますね…。 難しいです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ビデオカメラで撮影した動画の音声をきれいにしたい

    ビデオカメラで撮影した動画の音声をきれいにしたい 10年以上前に撮影したビデオをDVDに変換しました。 バンドの練習を普通のビデオカメラで撮影したもので、音声はカメラについているマイクからの物でした。 そのため、音声がとても曇っている感じになっています。 この音声を少しでもきれいにしたいのですが、パソコンで可能なことでしょうか。 また、フリーソフトでそういった物がございましたら紹介していただけないでしょうか。 ご助言頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオ撮影した映像の再生時風の音が入る

    ビデオのビギナーです。撮影した動画を再生したら、風の音がブーブーと入りとても気になります。ビデオのマイクを風が切る音かと思います。 風の音がしないように撮影する方法はありませんか。また風の音が入ってしまったらこの音を除去する方法はありませんか。ご存知でしたらご教示ください。

  • ビデオカメラで撮影したテープから、音声が聞こえません。

    先日、とあるセミナーを自分のビデオカメラ(パナソニック)で撮影しました。マイクという端子に集音マイクを差し込んで撮影をしたのですが、撮影後、テープを再生してみると、映像はしっかり映っていますが、音声が全くきこえません。全く音声が聞こえてきません。 このような状態ですが、機器の設定を変えて、 音声を聞くことはできないのでしょうか?大事なセミナーでしたので、とても困っています。

  • ビデオカメラの集音マイクに就いて

    最近のハンディー・ビデオカメラの集音マイクに就いてお聞きしたいです。 小さなバーの狭いスペースでバンド演奏をしており、練習やライヴの録音が上手くできずに困ってました。乏しい機材のため諦めてはいたのですが、先日、ライヴのビデオ撮影を行なったところ、各席にただ設置しておいただけのビデオカメラの内臓マイクで驚くほど鮮明な録音ができてしまいました。 これはいったいどうしたことでしょうか。 客席の声も、少し離れたステージの演奏も、とにかく、単一指向性のマイクをあてがっても録れなかったドラムスの音までがバランス良く、つまり、人間の耳で聞いたのとほぼ同じに録音されているんです。このビデオの内臓マイクは特別なものなのでしょうか。 どうして近くの音も遠くの音もきちんと拾えるのでようか? それとも、カメラの方に音声のデジタル処理機能のようなものがあるのでしょうか? これと同じ録音用マイクがあるならば購入したいのですが、売っているでしょうか? 以上の質問です。 宜しくお願い致します。

  • 講義の撮影で、音が悪いのを改善したい!

    ビデオで大学の講義を録画することになり、いざ撮ってみると雑音すごいです 咳払いの音とかページめくる音とか入ってて授業に集中できません 安い集音マイクを付けたのですが大して変わりませんでした ビデオカメラなんて使ったことなかったのですが、自分なりにいろいろ調べて… 1 講師が付けているマイクの電波(800MHz B帯)をカメラの近くで受信して   カメラにはマイクの音だけを流す 2 講義室にもともとあるマイクのレシーバーからコードつなぎまくって   マイクの音だけを入力する(15mくらい距離がある) 3 お金出して指向性マイクを買う の案にたどりついたわけですがどれが良いでしょうか? 予備校などの本格的なビデオ講義のまねをしたいのですが予算が5万ぐらいで限界です。 他にいい案があれば教えてください。

  • デジタルビデオカメラにマイクをつけて撮影したいがマイクの音声が入らない

    ソニーのデジタルビデオカメラで撮影したところ、音声が聞き取りにくかったので、マイクを買ってきてマイク端子につなげてから撮影しようと思いました。でも、マイクの電源を入れても音声が入りません。初期不良かなあと思って、パソコンにつなげてみたところ、その場合はきちんと音声が入ります。だからビデオカメラの方の端子部分の故障かなあと・・・・他に何か考えられる原因がありますでしょうか・・・・

  • ライブや音楽の動画撮影用の、ビデオカメラについて

    LIVEの動画と、オーディション用に自分の演奏を撮影するために、ビデオカメラを購入しようと思っています。 高画質で、爆音でも音が割れない高品質なマイク(別売りも可)で 予算は10万~15万円前後で考えています。 ちなみに、映像と音は一台のビデオカメラで一緒に済ませられるものを考えています。 ちなみに、内蔵マイクでも、ロックバンドの音をCDの様にクリアに録れるビデオカメラはあるのでしょうか…? もちろん安いものに越したことはないでが… なにか、良いビデオカメラはありませんか? 宜しくお願いします。

  • 撮影した音声を拾って大きくできないでしょうか?

    撮影した音声を拾って大きくできないでしょうか? ある講義をビデオカメラで撮影したのですが, マイクが教卓にあるものですがから,先生が後ろ向いてしまったときや マイクから少し離れたところでしゃべっているところで 当たり前ですが,音声が極端に小さくなります。 この小さくなっている音声だけ拾って大きくすることって出来ないでしょうか? 何かソフト等で編集できるものがあれば教えて下さい! よろしくお願いします☆

  • ビデオカメラで撮影した際の音声について

    SONYのcx680で短い動画撮影をしたいと思っています。 15分前後のストーリーで、YouTubeにアップしたいと思っています。 撮影した動画はアプリで8ミリフィルムのように加工し、音声も平成初期のVHSのような、籠った?(電話のような)音にしたいのですが、音声編集ソフトでイコライザで300Hz~3400Hz以外をカットしてしまえば良いだけ、と言われました。 外部マイクも必要ない、と。 ビデオカメラのみで撮影して再生するとかなりかなり声が小さいのですが、それでも編集すれば問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • どうすれば響くような音を録音・撮影できますか?

    現在、建物欠陥による騒音問題に悩まされております。 管理会社、知人、私を含め、騒音を確認しており、 オーナーも屋根の収縮が原因による音だと認めています。 しかし、オーナーは以前の住居者から同様のクレームがなかったとして、 修繕対応や引っ越し金の負担を認めません。 音は響くような ドンドンともトントンとも言えるような音です。 デシベルとしては最大42デシベル程度を確認しております。 第一種住居なので、午前8時以前であれば、 公害対策の基準値を超える音です。 一緒に音を聞いた知人が2人おり、 両方ともが 「これはひどい」 というレベルです。 音は朝6時30分から13時あたりに かけて鳴ることが多いです。 自営業なので自宅にいることが多く、 当然のことながら仕事に集中することができません。 泣き寝入りするのがシャクなので、 弁護士に相談したところ、ビデオの撮影と録音を勧められました。 しかし、実際に1週間分を撮影・録音してみたのですが、 実際の耳で聞く音とは違い、音があまり聞こえません。 これでは事態の深刻さが伝わらず、 法的手続きの際の有力な証拠に ならないのではないかと思います。 そこで、響くような低い音を 録音する方法について知りたいです。 現在利用しているのはJVC-G100というビデオカメラですが、 マイク拡張に対応していません。 響くような低い音を録音するマイク 長時間撮影とマイク拡張に対応するカメラ を購入したいのですが、 お勧めはございますでしょうか。 なにとぞご協力のほどよろしくお願いいたします。 カメラの画質はほぼ求めておりません。 撮影時にデジタル時計と部屋の一部を撮影するので、 デジタル時計の時間が読み取れるレベルでよいです。 ただし、映像をいれないとねつ造を疑われるため、 部屋の映像を撮影する必要があります。