• ベストアンサー

輝け!全ての機種で日本一のシミュレーションゲーム!

シミュレーションゲームをこよなく愛し、 ファミコン、スーファミ、PCエンジン、メガドライブ・・とほとんど全てをやり込んできました。 ファミコンからプレステ2やパソコンまで全ての 機種で日本一のシミュレーションゲームって いったいなんでしょうか? (戦略・戦術・経営・育成・シミュレーションRPG等 ジャンルも問わず) 勝手ですが、日本一のゲームを知りたいので 1本だけ限定して教えてください。 皆様の熱い想いも同時に記載いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCALE1120
  • ベストアンサー率10% (15/147)
回答No.7

PS2の『東京バス案内(ガイド)2』 路線バスの運転手を体験出来るゲームです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

断然「シムアース」(スーファミ)です。 もうどっか行っちゃって久しい・・・。 地球創成から46億年のドラマを作り上げることができます。 な~んて、なかなか生物が進化しなくて、せっかく時間をかけて、バクテリアを両生類くらいにまで発展させたのに、眠くなっちゃって、目覚めたら、バクテリアにまで戻って、地球全体が、バクでウジャウジャ! たっぷり時間がかかる上に、ほとんどがキー操作いらずで待ち時間ばかり・・・。 緑が何で増えないんだろう?と思ったら、Co2が足んないとか・・・。で、隕石落としまくったら、今度はチリが多くて、逆に死滅したり・・・。なんじゃそれ! かなり生物が進化して、文明を持てるまでになると、昆虫が文明を持ったり・・・(笑)しばらくすると恐竜が文明を持ったり・・・。 変なのがウネウネしてるなあと思って、虫眼鏡検索すると、食虫植物って・・・。 生物の各類も、徐々に形や色が変わって、15段階進化するらしく、微妙な違いのヤツがいないか、地球上を探し回ったり・・・あげくに、見つけて「ウォーっ」と妙に感動したり。 「いろいろ教えてくれるよ」というふれこみの「ガイア君」とマスコットが存在しますが、ためになることはほとんど何にも教えてくれず・・・。 というように、ホントに楽しいゲームです。(いやホントに) よくできてるなぁと思いました。今でもあったらやり直したいです。シンセ調のヒーリング効果ありのBGMはいまだに思い出せます。よく睡眠導入音楽にしていたので・・・。 yasumaru4649様はご挑戦されたご経験はおありでいらっしゃるのございましょうか? #5さんも「シム」シリーズのこちらも是非やってみてください。お願いいたしまーす。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

今のところ回答者様には男性が多いのでしょうか。だとしたら女性一号にならせていただきます♪ ゲームは狭く浅くタイプですが、深くはまってしまったのがシムシティでした。自分好みの都市を作れるのですが「市民の声」を聞かねばならなかったり、警察署が少ないと犯罪率が上がったり、環境面での配慮をしなくてはならなかったり、都市整備って大変なんだな~~と思いながら、増減する人口や時価に一喜一憂してました。 今はやってないですが、あ~~またやりたくなってきました~~!

noname#150332
質問者

お礼

ときメモで女性が増えたとコメントしたところ、 シムシティを女性から推薦! エンドレス成長型シミュレーションとしては 爆発的なヒットとなりましたよね。 A列車やポピュラスも同タイプでヒットしましたが シムシティの中毒性は、確かに高かったです。 操作を覚えるまでに2時間ぐらいかかってしまいますが、 その山を越えると・・ エンドレスの地獄が待っています・・ 私がこのゲームをしているときに、女の子から 「どうしてゲームでわざわざ仕事してるの?」 と不思議がられました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.4

戦争ものが強そうなので、敢えて… 「ときめきメモリアル」 大真面目です (^^; 女の子が出るゲーム=18禁ゲーという概念を打ち破り、 女の子ではなく自らを育てるという斬新さ、 いわゆるギャルゲーを世間に定着させた功績は 決して小さくありません。 今のアキバブームの源流の一つが「ときメモ」なのは 間違いありませんし、そういう広い観点からも ときメモを推します!

noname#150332
質問者

お礼

PCエンジンで発売後すぐに高騰してしまい 遊べなかったのですがプレステですぐ でて遊びました。懐かしい思い出です。 やり込み要素が多く、数十回とクリアするという 不思議なシミュレーションでした。 回答者様がおっしゃるとおり、これ以前には 「卒業」等女の子を育てるゲームが大ブームで これもはまってました。 女の子もシミュレーションゲームを楽しむように なった歴史的ゲームですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

私は、「天下統一2のパワーアップ版」ですね。 最初のも良くできていましたが、2のパワーアップ版が最高です。 3、4では、駄作になってしまい、残念でした。 パワーアップ版で、シナリオ3の「太閤の遺産」で、上杉景勝で、天下統一できたときは、感激でした。 今も時々やっています。 「地球防衛軍」とそのパート2の「地球防衛軍フォーサイドムーン」も面白かったですが、どちらもシナリオ2くらいまでしかクリアできませんでした。 地球防衛軍当時のパソコンの能力が低すぎて、時間がかかりすぎるのがネックでした。(8ビットの時代です) 戦闘機のプログラミングが、簡単な物しかできなかったため、前方の敵に直進するプルグラムを組んだら、敵に突っ込んでしまったため、右旋回をプログラムしたら、敵を見つけると逃げ出す戦闘機になったりして、苦労しました。 その他に記憶に残っているのは、「戦略空軍」です。 コンピュータ側が、バカなので、100%勝ってしまいますが、ジェット戦闘機より早いプロペラ機が作れてしまうなどの欠点が有りました。 ひたすら敵(アメリカ軍とイギリス軍)の飛行機を迎撃するだけのゲームでしたから、ストレス発散はできませんでしたが。 「戦略空軍」の最大の欠点は、ゲームのコピー防止に暗号表システムを用いた事でした。 あれがなければ、もっと評価されても良いゲームだったと思います。

noname#150332
質問者

お礼

天下統一2・・ これまたマニアックな・・・ 情け容赦なくゲームオーバーに陥る シミュレーションマニアのM的心理をくすぐる 名作ですね。 地球防衛軍・・ これまた、とてつもないものを選んでいただきました。 今は少なくなりましたが、昔は結構はやった 設計プログラムシミュレーションゲームですね。 これも、シミュレーションゲームというより 設計シミュレーションの仕事をするといった ような雰囲気に陥るゲーム・・ 「どうしてこんなことお金にならないことを寝ないでやっているんだろう・・」といったどつぼにはまる 名作ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.2

やはり戦国シュミュレーションの草分け「信長の野望」を推します。 昔は暇があればそれこそ信長の野望ばかりやってました。 全国統一したり好きな武将を集めたりするのが楽しかった。

noname#150332
質問者

お礼

信長の野望ですね。 4980円が定番のファミコン界で 9800円という衝撃的な値段と ソフトの大きさで登場した名作中の名作。 六角で初めて借金を限界までして 他国に攻め入るというあの興奮は忘れられません。 現在はだいぶ複雑になりましたが、やはり これこそが一番売れているシミュレーションかも しれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.1

40代♂です。20年以上前の話になりますが、パソコンで1番最初に買ったシステムソフトから出されていた「大戦略」ですね。BASIC本片手にプログラムを勉強し、勉強に飽きたら「大戦略」ばかりやってましたよ。 PC8801時代でした。古すぎるな・・・。

noname#150332
質問者

お礼

記念すべき第一号ありがとうございます。 20年前のパソコンですか・・ なんともマニアックなご意見ありがとうございます。 その後、ヒットになったセガサターン版 大戦略からいままで続く正に名作ですね。 歩兵同士の戦争時には互いの部隊が点滅のみですが 想像の中で激戦をイメージする名作ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • MFC-735CDWで画面クリーニングができない!46の表示が出ています。
  • ひかり回線を使用している環境下でMFC-735CDWの画面クリーニングができず、46の表示が出ています。
  • ブラザー製品のMFC-735CDWで画面クリーニングができず、エラーコード46が表示されます。ひかり回線を使用している環境の方に特に問題が発生しているようです。
回答を見る