• ベストアンサー

下記の事を行うSQLがわかりません。

minato_airの回答

回答No.2

select 名前 , 評価 from テーブルA where (テーブルA.評価 < 5) でいけませんか?

関連するQ&A

  • ACCESS2000のSQLについて

    ACCESS2000のSQL文について質問です。 K情報テーブル:(支店(テキスト型),所属(テキスト),氏名(テキスト),ログ(テキスト),抽出件数(数値),処理日(日付型)) 支店 所属 氏名 ログ 抽出件数 処理日 ----------------------------------------- 関東 埼玉 太郎 A   50    2009/02/25 関西 大阪 次郎 B   15    2009/04/01 関東 埼玉 太郎 A   10    2009/03/05 関西 大阪 次郎 B   5    2009/04/06 東北 青森 三郎 C   2    2000/01/02 東北 青森 三郎 A   2    2000/01/02 ・ ・ ・ ----------------------------------------- 以上のテーブル情報を、SQL文にて抽出したいのですが、抽出条件が私には難解で解決の見通しが立ちません。ご教授をお願いします。 ***条件*** [ログ] = "A" のみ抽出。 現在日から過去3ヶ月前までのデータのみ抽出。 [氏名]ごと[ログ]の総合計。 [氏名]ごとの[抽出件数]の総合計。 [ログ]の総合計の上位30件を降順で。 順位にNo.をふる。 上記の条件で抽出したデータをを下記の作業テーブルに出力したと思っております。 作業テーブル:順位,所属,氏名,ログ件数,抽出件数 宜しくお願いします。

  • mysql でのsqlの書き方について教えてくださ

    mysql でのSQLの書き方についての質問です。 テーブルA(2項目 他既存データ) 氏名(姓) 氏名(名) 山田    太郎 山田    次郎 テーブルB(4項目) ふりがな氏名(姓) ふりがな氏名(名) 氏名(姓) 氏名(名) やまだ        たろう          山田    太郎 やまだ        じろう          山田    次郎 といった2つのテーブルがあります。 テーブルAに ふりがな氏名(姓) ふりがな氏名(名)  の2項目を追加してテーブルBのふりがなを 対応するテーブルAのふりがなに update したいのです。 内容がわかりにくくてすみません。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQLの質問です。

    SQLの質問です。 Access2003でのデータ操作で、 (1)2つのテーブルから一部列でのデータ重複があるものを除き、全件抽出 (2)テーブルは dテーブル No、販売先、日時、評価、金額 mテーブル 販売先(主キー)、店舗名 この二つのテーブルから全データを出力、ただし同じNoが重複しているデータは評価がA~Dのもの中で(E~F、空もある)日時が最新のもののみ出力をしたいのですが、教えていただけませんでしょうか、お願いします。

  • ACCESSのSQLで・・・

    ACCESS2003を使用しています。 氏名の苗字と名前の間にある空白をSQLで取り除きたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。 そして空白を取り除いた後、空白なしの氏名と住所の入った別のテーブルと結合したいのです。 これも合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • SQL ?で終わる

    アクセスのSQL文で、テーブルのフィールドの値が、最後が?で終わるものを抽出したいのですが SELECT テーブル.フィールド FROM テーブル WHERE (((テーブル.フィールド) Like "[*?]")); これだと1件も抽出されません。 Like "[*?]"が間違ってると思うのですが、どうすればいいでしょうか?

  • SQL文について教えてください。

    お世話になります。 テーブルを3つ作りました ユーザーテーブル:USER_MS USE_NO USER_NAME 001   太郎 002   次郎 003   三郎 品名テーブル:HINMEI_MS HINMEI_NO HINMEI_NAME 001    りんご 002    みかん 003    イチゴ 嫌いなものテーブル:KIRAI_TR KIRAI_NO USER_NO HINMEI_NO 001001  001   001 002003  002   003 002001  002   001 ※KIRAI_NO=USER_NO.HINMEI_NO と連結してプライマリーキーにした ここで、次郎の嫌いなものを抽出するときには $USER_NO = '002'; $SQL ="SELECT * FROM KITAI_TR A,HINMEI_MS B WHERE A.USER_NO = '$USER_NO'; で抽出できるのですが、 次郎の嫌いでない002みかんだけを抽出するSQL文がわからず苦慮しています。 以前、オラクルでSQLを使ったことがあったのですが、その時はFROM句の後に(SELECT * FORM・・・・) Bなどと書くと通ったのですがMYSQLでは通りませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQL文を教えてください

    SQL文を教えてください。 以下のテーブルがあります。 T入金 [ID] [名前] [金額] [入金日] 1, 山田, 25000, 2009/01/01 2, 佐藤, 5000, 2009/02/01 3, 山田, 30000, 2009/01/02 4, 佐藤, 45000, 2009/02/02 5, 佐藤, 10000, 2009/02/03 同じ人物で、入金額50000円に至ったときの入金日を 抽出したいと思っています。 上記データだと、 山田さんは入金日2009/01/02、 佐藤さんは入金日2009/02/02、 ということになります。 これを一つのSQL文で抽出できますでしょうか。 ご教授宜しくお願いいたします。 (Access2000のクエリで抽出しようとしていますが、Accessで無理ならSQL Server、MySQL、PostgreSQLでも可です)

  • SQL NOT INで抽出できない

    SQL NOT INで抽出できない SQLで条件抽出したいと思っています。テーブル1に「名前」というフィールドがあるとします。名前には「青木さやか」、「矢口真里」、「青山裕子」、「山田はな子」・・・などがあります。文字列の中に「青」や「子」が含まれていたら、抽出条件から外すといった処理をしたいと思っています。この例でいうと、「青木さやか」、「山田はな子」は抽出条件から外します。 そこで、 select 名前 from テーブル1 where 名前 NOT IN('青','子') といったら文を書きましたが、うまく動きません。どういった文にすればよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ACCESSのSQLで数値型に変換するには

    こんにちわ。今SQLの書き方が分からなくて大変困っております。 ACCESS2000で、テーブルが一つあるとします。 テーブルの内容は、氏名・点数の2項目だとします。 点数が50点より大きい人を抽出したいのですが、 項目は全てSTRING型にしないといけないため、 単純に比較できません。抽出した項目を数値型に 変換して、比較したいのですが、どのように書いたらいいのでしょうか。 SELECT  Shimei , CAST(Tensuu AS NUMERIC) FROM   Table1 WHERE   Tensuu > 50; このようなクエリを書いてみましたがエラーが出てしまいます。 ORACLEではTO_NUMBERなどの関数があると思うのですが、 ACCESSではどのようにしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • こんなSQL文はありませんか?

    環境:Access97 例えば以下のような社員名テーブルがあったします。 部署名|氏名 --------------- 経理部|田尾 --------------- 経理部|平野 --------------- 経理部|モッカ --------------- 営業 |谷沢 --------------- 総務部|大島 --------------- 総務部|上川 --------------- このテーブルを部署ごとにグループ分けして 以下のような形式で氏名を抽出したいのですが、 このようなことができるSQL文はありますでしょうか。 部署名|氏名1|氏名2|氏名3|・・|氏名n ---------------------------------------- 経理部|田尾 |平野 |モッカ ---------------------------------------- 営業 |谷沢 ---------------------------------------- 総務部|大島 |上川 宜しくお願いいたします。