• ベストアンサー

この具が無いと“おでん”じゃない!ものは?

おでんには、たくさんの具が入ってますが、 その中で、あえて「コレが無いとおでんじゃない!」というものはなんでしょうか?(出来れば一つ、無理なら三つまで) おでんの具でお答えください。 というのも、昨日の晩ご飯がおでんだったんですが、 旦那の大好きな具が、鍋に入りきらなくて、却下になったんです。私からしたら、なくても良いのもだったんで・・・。 そしたら旦那が「コレじゃおでんじゃない!」と・・・。 私からしたら、それが入んなくても十分おでんなんですが・・・。 そこで、皆さんの「あえて言うなら、コレが無いとおでんじゃない!」ってものが知りたくなりました! (いっぱい入って“おでん”って感じになるのは分かってるんですが、あえて一つ~三つで答えてください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.10

「じゃがいも」です。  わが家では、おでんの具にじゃがいもが入っていることは常識でした。  今は一人のため、市販のパック入りおでんをよく買いますが、じゃがいもはくずれやすいのか、大抵入っていません。  市販品は、紀文など、かまぼこメーカーが発売している場合が多いためか、練り製品を入れすぎです。  竹輪、ごぼう天、平天(「さつま揚げ」の関西での言い方です)など、3種類も入っていたのではうんざりで、私はもったいないと思いつつも、練り製品には塩分が多く含まれることも考え、市販のおでんを食べる際は、練り製品類は捨て、残るこんにゃく、にぬき(これも「ゆで卵」の関西での言い方です)、大根、昆布だけを食べています。  おでんに練り製品類は不要ですが、じゃがいもはぜひともほしいというのが、私の意見です。

pandaco
質問者

お礼

出た------!ついに旦那と同じ意見が出た! 旦那にこの回答を知らせると、「じゃろ~が!(そうだろ!)」と自慢ゲです。 いらっしゃるんですね!ジャガイモが絶対要るって方! 昨日の旦那曰く「ジャガイモが入ってないのは“おでん”じゃない!“煮物”じゃ!」だそうな・・・。 回答者様もそんな気持ちなんでしょうか? 私は正直旦那と知り合ってなかったら、おでんにジャガイモを入れるってことさえ知らずに生きてると思います(笑) にぬき=ゆで卵、コレ初めて知りました! 私も練り物は少しで良いと思います。 だから家で作る時には、あまり入ってません。でも子供に食べさすには楽なんですよね・・・。 回答ありがとうございました!  (02/11 22:57)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (38)

noname#15576
noname#15576
回答No.29

・大根 ・ちくわぶ ・つみれ でしょうか。

pandaco
質問者

お礼

大根は外せませんよね! つみれ、この回答は2回目ですね! 回答ありがとうございました!  (02/12 0:05)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatibana3
  • ベストアンサー率5% (13/258)
回答No.28

大根ではないですか? 好き、嫌い、食べる、食べないでなく大根の入ってないおでんなんて見たこと無いです。 最低限入っていると思いますが・・・。

pandaco
質問者

お礼

そうそう!回答者様の書かれてるように、みた事無いおでん!を想像してもらえば良いんですよネ! 私も、大根の入ってないおでんはみた事無いです! 回答ありがとうございました!  (02/12 0:04)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.27

わたしはもち巾着と卵と厚揚げですね。あとからしもないと話になりません!! うちの旦那は卵と厚揚げとじゃがいもだそうです。

pandaco
質問者

お礼

餅入りきんちゃく、美味いですよね! 男の人はジャガイモ好き、って私の中で決まってるんですが、回答者様の旦那様も当てはまりますね♪ 回答ありがとうございました!  (02/12 0:01)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.26

よ~く味のしみた大根! あと、こんにゃく、はんぺんと続きます(^^) それにしても、たまごって方多いですね…。私、実家では入れてなくって、結婚後夫に「たまごいれて」と言われるまで、おでんにたまごって知りませんでした。これってかなり少数派でしょうか…。 ちなみに夫がこのアンケートに答えるなら、絶対「たまご!」です。

pandaco
質問者

お礼

すいません。かなり驚いたんですが、玉子が無いおでん・・・想像できないかも! かなり少数派どころじゃないかもですよ(笑) 回答者様の実家のおでんが気になるぅ~~♪ 回答ありがとうございました!  (02/11 23:59)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.25

豆腐・・・・・

pandaco
質問者

お礼

豆腐・・・コレは厚揚げですか? それとも、普通の豆腐でしょうか? 回答ありがとうございました! (02/11 23:56)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.24

敢えて一つならば、「牛スジ」

pandaco
質問者

お礼

牛スジも人気ありますねぇ・・・。 美味しいですよね!私も大好きです! 回答ありがとうございました!  (02/11 23:55)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ycat0816
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.23

誰も言っていないのが不思議なくらいなのですが(自分の常識として)。 やはり、「つみれ」は欠かせません。 できればイワシの。 あと挙げるとすれば、やはりダイコンとこんにゃくでしょうか。

pandaco
質問者

お礼

つみれですか? コレは我が家のおでんには入らないですねぇ。 なるほど!つみれかぁ・・・美味しいかも! 機会があれば試してみます! 回答ありがとうございました! (02/11 23:54)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84838
noname#84838
回答No.22

卵!じゃないと、おでんは虚しい!なければ食べないよ。

pandaco
質問者

お礼

そうそう!玉子が無くて文句を言われるなら納得! 玉子は絶対要りますよね! 回答ありがとうございました!  (02/11 23:52)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

ちくわ なければ外道!!

pandaco
質問者

お礼

練り物!じゃなく“ちくわ”と回答していただいて嬉しいです! ちくわもおでんには欠かせませんね! でも私は少しで満足しますけど♪ 回答ありがとうございました!  (02/11 23:50)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

バクダン、大根、ちくわです。 からしも欠かせませんよ。 みなさん、玉子って書いてますが、バクダンという言い方、地方によるものなんですかねぇ? (ちなみに私は九州出身在住で、小さい頃からバクダンで育てられました)

pandaco
質問者

お礼

バクダンと読んで、何のこと?と正直思っちゃいました。 玉子の事なんですね! “にぬき”と言ってみたり、“バクダン”と言ってみたり・・・いろんな呼び方があるもんですね! 回答ありがとうございました!  (02/11 23:48)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番好きなおでんの具

    今日の我が家の夕食はおでんでした(*^^*) 私は、おでんの具の中でたまごが大好きです。 皆さんは、おでんの中で一番好きな具は何ですか? また、私はコンビニのおでんを食べた事がないのですが、どこのコンビニのおでんが一番美味しいと思いますか?

  • 好きなおでんの具は何ですか??

    こんにちは。まだ夏だというのに、セブンでよくおでんを食べています。ちなみに自分はちくわぶが一番好きです。 みなさんはおでんの中でどの具が一番好きですか?? ●ここのコンビニや店のこの具が好き! ●我が家はこんな具を入れている! ●残ったおでんをこんな風にほかの料理に生かしている。 …などのご意見もいただけたらなと思います。 ご回答お待ちしております☆

  • おでんの具は、何種類入れるのが最適だと思いますか?

    おでんの具ですが、何を入れるかではなく何種類入れるか・・・ 入れたい具は沢山ありますが、鍋の大きさを考えたら制約がありそうです。 しかも、大きい具を入れたら、その分他の具が入らないような気がします。 さて、そういう諸々のことを考えて、おでんの具は何種類が最適だと思いますか?

  • 珍しい おでんの具

    おでんが美味しい季節になりました そこで、皆さんの個人的あるいはローカル的に、この具は世間一般では珍しいだろうと思うものを教えてください 具そのものは、普通に手に入るものが希望です これは普通はおでんには入れないと思う人が多いだろうが、意外と美味しいよ! という感じです 逆に、これは試してみたけど、失敗したぁ(>_<) というのもお願いします

  • 好きなおでんの具は何ですか?

    好きなおでんの具は何ですか? 僕の好きなおでんの具は、たことこんにゃくと、たまごとちくわぶ、餅入り巾着とじゃがいもです。 皆さんの好きなおでんの具は何ですか?

  • これはいらない、おでんの具

    おでんには色々な種類がありますよね。 先日、友人夫妻宅で、おでんに大福が入ってて驚きました。美味しいからと奥さんに言われて仕方なくたべましたが、ドロドロで不味かったです。 皆様ご存じのおでんの具で、これはいらないと思う具は何ですか?

  • コンビニのおでん。

    コンビニで働いている(いた)方、ご存知の方、是非教えてください。 昨日コンビニのおでんの大根とちくわを買ったら、大根はまだダシの浸み具合が浅い感じで、ちくわはもう何日もゆでたみたいな感じでした。 コンビニのおでんというのは売れない場合、おでん鍋の中で何日くらいは置いておくものですか?その日を超えると捨てることになると思いますが、具によって捨てるのが早くなったりしますか?(卵とかは売れないと早く捨てそうな気が・・・・)

  • 【再アンケート】好きなおでんの具は何ですか?

    2022年8月23日に投稿した「好きなおでんの具は何ですか?」の再アンケートです。 好きなおでんの具は何ですか? 僕の好きなおでんの具は、たことこんにゃくと、たまごとちくわぶ、餅入り巾着とじゃがいもです。 皆さんの好きなおでんの具は何ですか?

  • おでんの具

    みなさんは、おでんの具でなにが一番好きですか? おでんの名前(わからなければ普段呼んでいる名前(餅入巾着がもちきんなど)でどうぞ)と、そのおでんの販売店を記入してください。 また、口コミもどうぞ。(味がちょうどいい・意外と低カロリーなど)

  • 好きなおでんの具は?

    おでんがおいしい季節になりました。 ハフハフ、モグモグ、う~ん幸せ♪ そこで皆さんが好きなおでんの具を教えてください。 BEST3まで教えてくれたら一番嬉しいですが、 めんどくさーいと思う方は「大根」と「卵」以外で好きな具を1つ教えてください。この2つはおそらく1位と2位独占だと思うので。 また、これはうちだけだろう!と思う珍しい具があればついでに教えてください。 私のBEST3は 1、大根 2、糸こんにゃく 3、がんもどき 糸こんをほどいてラーメンみたいに食べるのが好き♪ ちなみに食べてみたい具は「ちくわぶ」。東京に住んだこともあるんですが、両親共に関西圏の人間だったので生で見たことすらありません。 ちくわとどうちがうんだか謎です。

EP-810ABのプリンターのOS対応
このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-810ABのインクジェットプリンターは、WINDOWS11に対応していますか?
  • EP-810ABのプリンターは、WINDOWS10からWINDOWS11のパソコンに買い換えた場合でも利用できるでしょうか?
  • EPSONのUP DETソフトが必要なのか、EP-810ABのプリンターは直接接続するだけで利用できますか?
回答を見る