• ベストアンサー

パソコンで高画素写真が見れないって本当?

デジカメで撮ったかなり画素数の高い写真はそのままではパソコンに取り込んでも閲覧が出来ない、という事を聞いたのですが、本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在800万画素の写真をとり、WINDOWS-XPで見ていますが問題ありません。 カメラはオリンパスE-500です。 他のカメラでも問題ありません。 多分、800万画素で撮っても、画素数800万画素で見られるわけではありません。 一般のPCでは30万画素位ですので800万画素のままでは見られないとこの事を言ったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

見ることは可能ですが、表示不能な場合には情報が欠落、補正された状態で画像再生されます。 単純にデジカメの画素数とモニターの画素数を見ればわかります。 高画素鑑賞、画像比較したい場合にはそれなりの性能を有したCRTモニターが良いと思います。数万ではありませんので、、、。それと、PCの画像カードも高性能にしないと表示速度に無理が出ると思います。

Ralluria
質問者

お礼

そういう事だったんですね。 皆さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 画素数があまり高いと、並のディスプレイで表示できるよりも大きな画像データになってしまいます。  そういうものはそのまま原寸で全体を見ることができず、一部を見るか縮小してみるということになりますね。そういう意味でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

画素数が大きくても、PCに取り込んで閲覧できますよ。 デジカメには画像を閲覧するソフトが付属する事が多いので、JPEGで撮影してもRAWで撮影しても見ることは出来ます。 古いPCでメモリもあまり積んでいない場合は、画素数の大きなものだと、PCのスペックが低すぎて開けないなんて事もあるかもしれませんが・・・そんなに古い時代のものでない限り、処理が遅くなったとしても開けないということはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2

おそらくRAWデータの事かと思います。 一般的な保存形式であるjpegと比較すると、「デジタルカメラ内で何の処理もしていない生の画像」という特長があります。 RAWデータは対応ソフトでみ閲覧・編集が出来るのですが、このあたりが質問文にもある「そのままでは閲覧できない」と言われることの理由です。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20031210/106696/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメで撮った写真の画素数をさげる方法を・・??

    ど素人なので、質問の仕方さえよく分からないのですが デジカメの画素数を下げる方法を教えていただきたいです・・。 写真をパソコンに取り込んだあとに、画素数を下げるのか?? それとも撮るときに下げることが出来るのか??? すいません。本当にど素人なので伝わるか不安ですが、お分かりの方がいらっしゃれば教えてください。

  • デジカメ、スマホの写真の画素数について

    デジカメのメモリーカードの中の写真を、他社のデジカメのメモリーカードに写真を移したら、画素数が悪くなったりしますか? 一度友達のデジカメからやった事があったんですが、 デジカメで移した写真を見ると少しジャミジャミになっていたので・・・ 友達のデジカメの方が画素数などは良いものでした。 また、デジカメの写真を、スマホのメモリーカードに移した場合、 画素数が悪くなったりしますか? 最後に、スマホ(ドコモ・ギャラクシーS)の本体に1000枚ほど写真があり、 どうやってバックアップしようか悩んでいるのですが、 例えばミクシィやフェイスブックなどにアップロードして管理しようと思った場合、 アップロードすることによって画素数が悪くなったりしますか?

  • デジカメで撮った写真の画素数を変更したいのですが

    デジカメで撮った写真の画素数が大きくて、メールで送るのが大変です そこでデジカメ写真のファイルから画素数を縮小して送りたいのですが 写真サイズ(画素数)を変更する方法が分かりません どなたか教えてください

  • 写真集の写真をパソコンに取り込むには何がベスト??

    写真集の写真をパソコンに取り込みたいんですが ・デジカメで撮る→取り込む ・スキャナで取り込む ・その他、、、。 どういった方式が一番ベストな方法なんですか?? なるべく画像がぼやけてなくクリアな感じで取り込みたいんですが、、。 デジカメも画素数が多いのがいいとか?? ちなみに俺は300万画素のデジカメ所有 スキャナはないんですがそっちがベストなら買って来ようかと、、。 過去の質問の検索してみたんですけど よくわからなかったので、、。 よろしくお願いいたします

  • 画素数の低いデジカメを探しています。

    社内メールで画素数の多いものが送れずにいます。 画素数の低い写真ならおくれるのです。 ですから200万から400万画素くらいで小型のデジカメを探しています。 今のものはほとんどが700以上で使えません。 どなたか売っているとこと教えていただくか 譲っていただける方おりませんかぁ 本当に困っています。

  • 一度撮ってしまった写真の画素数を変更できますか?

    ネットオークション用にと、デジカメからパソコンに画像を取り込んだのですが、普段デジカメを使用している際1600×1200画素で撮っていたので、条件に合いませんでした。 規定の500KBを超えてしまっているのです。 また撮り直すのは面倒! すでにPCには、その画素数のまま取り込んであるのですが、規定に合うように画素数を変更することは可能でしょうか? 可能ならば、手順を教えていただきたいのです。 わかる方、大至急教えてください。

  • フルハイビジョンでの写真再生は何万画素まで有効?

    フルハイビジョンはカメラの画素数で言うと何万画素になるのでしょうか? 1920×1080では約200万ですが、これって200万画素という事ではないですよね? テレビやパソコンで写真を再生する際、いくらフルハイビジョンとはいえカメラの画素には敵わないように思うのですが、どうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 600万画素はもう遅れている???

    先日デジカメを見に行ったらほとんどが720~800万画素でした。 1000万なんてものもありビックリしました。 この調子だと来年にはいったいどれくらいの画素数に!!?? なんて思いました。 今我が家にあるデジカメは600万ですが、これはもう時代遅れなんでしょうか・・・?? 印刷したりパソコンでみる分には私は十分綺麗だと思うのですが・・・。 これ以上画素数の値を追求する必要はあるのでしょうか?? 画素数のことに詳しくないのでよくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真の画素をパソコン上で落とす方法

    オークションに載せる為、3枚の画像を撮ってパソコンのデスクトップに置いたのですが、オークションに出そうとしたところ1M以内とのことで、最初の1枚で画素数オーバーが出てしまいました。500万画素のデジカメでNormalモードで撮ったので、これでいけると、素人的に思ったのですが、何か良い方法はございますか?

  • ホームページやオークションへの写真ののせかた

    ここでお聞きしていいのかわかりませんが、全くの初心者で調べたもののわからないのでどなたかご教授ください。 他の方のホームページやオークションサイトに写真をのせたいのですが、こちらの写真データのサイズが大きすぎるとしてのせられません。 デジカメは700万画素なので画素数が高すぎるという事だと思うのですが、デジカメで写真をとる前に画素数をおとせばよかったのですが、すでに撮ってパソコンにいれたものは画素数をおとす事はできないですよね? その場合 サイズを小さくして 送ることは出来るのでしょうか。 方法があれば教えてください。 パソコンはマックで写真はiphotoの中にいれています。 わかる方からしたら おバカな質問ですみません、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 出産育児一時金の利用について説明します。
  • 出産費用が40万円の場合、出産育児一時金を利用することで差額の10万円は現金などでもらえます。
  • しかし、出産費用が50万円の場合でも出産時の費用がかからないわけではありません。
回答を見る