• ベストアンサー

リロのルアウ&ファンランチショー予約の攻略法ですが・・・

nobu21の回答

  • nobu21
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

リロは私も見ましたがとても楽しいショーでキャラグリも楽しくお子様も喜ぶと思うのでぜひ楽しんできてください。 予約ですが,今の時期は席さえ選ばなければ比較的楽に予約できると思います。 1時間以上前からゲートに並べば確実だとは思います。ゲートを並ぶ場所はけっこうゲートによって列の長さが違うので,短めのところを選んで並ぶとよいです。 まぁ,そこまでしなくても席は問題なくとれますが席は基本的にいい席から埋めていくので,早く並んで損ということはないです。 オープンダッシュは禁止ですが,現実にはみんなやっています。周りの人にぶつかったり,ぶつけられたりしないよう注意をして自己責任で急ぐしかないと思います。ただ,軽く走るのと,必死に走るのでほとんど差はつきませんので,無理に抜こうとかしないで,流れにのるくらいな気持ちで・・・ お父さんが予約に行ってくれるなら,その間に子供たちとゆっくりファストパスとって乗り物乗れるので効率はいいですよ(我が家はそうしています) 予約場所は入って左にそって進みジャングルクルーズとチキルームの間さえ目指せれば迷うような場所ではないです。

dai-pu-
質問者

お礼

なるほど、我が家もそのパターンで行こうときめました。 しっかり楽しんでこようと思っています!

関連するQ&A

  • 31日のリロのルアウ&ファンの予約について

    12月31日の通常営業時間にTDLに行きます。 3歳の息子がスティッチが大好きで、リロのルアウ&ファンを見せてあげたいのですが、東京ベイホテル東急に宿泊予定なので事前予約ができません。 TDRインフォメーションセンターに問い合わせしたところ、31日のランドはかなり空いているらしいのですが、開園どの位前から並べば、予約可能でしょうか? 朝はかなり寒いと思うので、主人と息子をホテルに残し、先に1人で並ぼうと考えているのですが、女性の足でポリネシアンテラスレストランまで何分位かかりますでしょうか? あと、ランチショー以外でスティッチに会える場所、グッズがたくさん置いているショップはありますか?2泊3日で行く予定ですので、ランド、シーどちらでも構いません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京ディズニー ルアウ&ファン

    私は23日にディズニーランドに行き、リロのルアウ&ファンのランチショーの予約を取りたいとおもっています。 しかし、当日予約の予定なので、わからないことばかりです。 まず、 (1)ディズニーランド自体混とおもうのですが、開園して早めに入りたい ため、やはり前列に並びたいと思うのですが、大体何時くらいからゲ ートに並べば良いと思いますか? (2)リロのレストランまでの近道などありますか?

  • ランチショーの予約について

    いつも参考にさせていただいています。 2月に日帰りで名古屋から5歳の娘とランドに行こうと計画しています。プリンセス・デイズが目的なのですが、できればランチショーを予約したいと思っています。 混雑予想を参考になるべく来場者の少ない日にちを候補に挙げていますが、新幹線のため9時半すぎしか並べません。ゲートに並んだ時点でどれくらいだと諦めた方がいいですか?16日まではリロとルアウ&ファンのみ、17日からはポリネシアンが再開します。17日以降の方が予約しやすいですか? ポリネシアンは人気がありますよね、どちらのランチショーがお勧めですか?どちらも行ったことのある方どのようなショーか、握手などはできるかなど教えてください。もし予約が無理そうならキャラクターブレックファストに並ぼうと思っています。 また、プリンセス・デイズのことを1ヶ月前に知りました。娘はドレスを着てパレードに参加するのを楽しみにしていますが、プリンセス・デイズについ教えてください。

  • TDLのリロのルアウ&ファン(ランチショー)について

    教えて下さい。1月21日(土)に、友達と二人で念願のディズニーランドに行くことになりました。私も友達も、ディズニーキャラとふれ合いたくて、「絶対にリロのルアウ&ファン(ランチショー)に行こうね」と話をしています。友達は前日仕事が忙しいので、私だけ千葉のビジネスホテル(オフィシャルホテルではありません)に前泊して、朝一番に並んでランチショーの予約をするつもりです。そこで皆さんのお知恵を拝借したいのですが、 1.1月末というのは、TDLの混み具合としては、どんなものでしょうか?(1月といえど土曜日なのでやはり混むでしょうか?) 2.何時頃から待機していれば、予約が間に合うでしょうか?できれば良い席が取りたいです。ランチショーの時間は何時でも構いません。 3.チケットは当日購入でなく、予め持って行きます。これは有利に働きますか? 4.予約をする場所が、ホームページを見てもイマイチよくわかりません。迷った方もいると聞いています。慣れない場所で、迷って時間をロスするのは避けたいです。なにか目印になる建物はありますか? 5.パーク内は走ってはいけないことになっていると思いますが、歩いていては間に合わないものでしょうか?万が一、間に合わなかった場合、早いほうにいれば、キャンセル待ちでなんとかなるものでしょうか?  5年ぶりのTDLで、友達からもお願いされており、失敗したくありません。質問が多くなりましたが、何とぞご協力ください。

  • 年のゴールデンウィークにリロのルアウ&ファンランチショーを予約できた方へ。

    去年のゴールデンウィークにリロのルアウ&ファンランチショーを予約できた方に質問ですが、朝の何時くらいに並びましたでしょうか。 今年のゴールデンウィークにチャレンジしようと思っていますので、参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • リロのルロウ&ファンの予約

    来月16日にディズニーランドに行く予定です。 で、この日は8時開園で9時過ぎくらいにランドに着く予定なのですが、たとえ平日でも1時間も開園から過ぎていたらもう『リロのルロウ&ファン』の予約は取れないでしょうか?? (※飛行機の都合でこれ以上早く行く事はできません。)

  • TDL★リロのルアウ&ファンのランチショー

    10月7日(火)~8日(水)に80歳以上の祖父母と親と子供の4世代、5人でTDRに行きます。 祖父母が一緒なので、アトラクションよりショー中心にまわる予定です。 祖父母の希望で、ショーを見ながら食事をすることになりました。 7日(火)は昼頃到着するので、予約には間に合いません。 パークでゆっくり過ごして、ホテル(オフィシャル:直接予約)に宿泊する予定です。 8日(水)は私一人で開園前に並び、予約を取るつもりです。 そして夕方には帰る予定なので、ランチ限定です。 そこで、確実に予約するためにアドバイスをいただきたいと思います。 (1)オフィシャルホテルに直接予約している場合、ランチショーの予約をすることは不可能でしょうか? (2)8:30開園ですが、何時頃に行っているのがいいでしょうか? (3)ハロウィンイベント中に行くのは初めてです。  平日とはいえ、やはり混雑しているのでしょうか? 祖父母が楽しみにしているので、なんとしても予約を取りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • リロのルアウ&ファンのキャラクターグリーティング

    12月7日(金)にリロのルアウ&ファンの予約を取りたいのですが・・。 アンバサダーホテルに宿泊予定で事前予約が取れるのですが1ヶ月前に予約センターに電話すれば取れる確立は高いですか。 やはり競争率は激しいのでしょうか。 また、キャラクターとの撮影は、全員が写真に入るために他のテーブルのゲストの方と撮り合いしてる方は多いですか。2、3ショット撮れる余裕はありますか。 キャストに頼めれば一番良いのですが・・・。

  • リロのルアウ&ファン・ドローイングクラス

    こんにちは! 今月29日月曜日に3人でランドに行きます。 その際の予約についての質問なのですが・・・ 1.リロのルアウ・・・の10時10分をとりたいのですが、何時間前くらいに並べばよいでしょうか?(他の質問見たのですがだいたい2時間前くらいでしたが・・・)その前の日はヒルトンにとまるのでとりあえず何時間前でも大丈夫です。 あと、うろ覚えですがランドの入る所って何箇所もあったような・・・ 並ぶのはやはり店は左なので左側?? 2.1人がリロの予約をして、もう1人はディズニーギャラリーのドローイングクラスの予約をしに行こうと思っています。 ほうきにのっているミニーを書きたいのですが、時間によってキャラが違うらしいですね?予約の希望は3時前後なのですが、キャラのローテーション?の決まりはあるのでしょうか? ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • TDLのランチショー、リロのルアウ&ファンの予約は一月末なら何時くらいでいっぱいになります?

    一月末にTDRに行く予定なのですが、ランチショーがリロのしかこの時期はやってないようで見たいのですが、飛行機の時間が新千歳から一番早いツアーの便で7時25分くらいなんです。羽田から無料シャトルバスで行きますが、TDLに到着はきっと10時半~11時くらいになりますよね?(順調にいってですが)ちなみに家族三人で二歳の息子が一緒です。この時期とはいえやっぱりランチショーは開園と同時にダッシュしないと予約は無理でしょうか?どれくらいの時間で満席になるのか教えてください。宜しくお願いします。(行こうとしてる曜日は金曜日です)